• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2010年01月18日 イイね!

A170にスタッドレス!

A170にスタッドレス!









今シーズンは暖冬だと思っていたのに、思いのほか寒い日が多く、いざという時保険だと思い妻のA170のスタッドレスをヤフオクでゲットしました。

昨日のお受験の後、蓬莱軒でひつまぶしを食べているときにクロネコヤマトの配達状況を調べたら、今配達中と・・・。
急いで妻にメールしても返事が無く、家電話しても応答なし・・・。
しばらくすると、不在のため未配達の連絡が・・・(泣)

結局家に帰ってから再配達を頼みました。

タイヤが到着したので YouTubeにブログの動画をUPしている間にタイヤ交換しました。





左がスタッドレスで、右が夏タイヤ。
スタッドレスのホイールは、EUROFORSCHでヤナセで販売している社外品だけど、ほとんど同じようなデザインで好感がもてます。







センターキャップをベンツマークに交換すると出来上がり!








はじめはホイールだけを探してタイヤは新品をと思っていたのですが、このタイヤは2008年11月製のDUNLOP-DSX2でほとんど使ってないのでまだまだいけそうです。

これで突然の雪にも万全かなぁ~



Posted at 2010/01/18 23:13:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 170 | クルマ
2009年11月07日 イイね!

ベンツA170リコール!

ベンツA170リコール!














先日、メルセデスベンツ日本からリコールの案内が届き、今日点検してもらいました。

リコール内容は、フロント・ドライブ・シャフトで、ホイール側ジョイント部のインナーレースの加工が不適切なため、耐久性が不足しており、繰り返しの加速等によりインナーレースの歯が摩耗し、タイヤに駆動力が伝わらなくなって走行不能となるおそれがあるそうです。

先日「エンジン故障」のインジケーター点灯で故障リセットしてもらったのですが、その後も時々故障表示が出るので併せてその修理も頼みました。

点検は家から5分ほどで行けるヤナセなので、妻とふたりでA170と407に分乗して行き、車を預けて帰ってきました。

3時間ほどで点検と修理完了したので車を取りに行くと、「エンジン故障」はスロットルボディの清掃で直ったみたいですが、リコールは片側のドライブシャフト交換することになりました。

部品を取り寄せるため、また来週土曜日の修理予約をとったのですが、リコールなら左右とも交換してくれればいいのに、左右輪のシャフトの遊びを測定し、基準を満たさないものはフロント・ドライブシャフトを良品と交換するそうなので、うちのは片側だけだそうです。

なんか納得がいかないような!走行不能にならなければいいけど・・・



Posted at 2009/11/07 19:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 170 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

ベンツ修理!

ベンツ修理!











昨日、妻のベンツA170にガソリンを入れに行ったとき10分ほどエンジンを切ったまま、ナビのTVをつけていで、その後エンジンをかけたら、メータパネル内の「エンジン故障」インジケーターが点きっぱなしになってしまいました。

家に帰ってから、マニュアルやネットで調べたのですが、バッテリー電圧低下?かなぁと思っていたのですが、今朝になってもインジケーターが消えないので、ヤナセへ行くことに・・・。

千葉から中古を買ってきたものなので、ヤナセに持って行くのは気がひけたのですが、ベンツのテスターを持っているところじゃないとアラームリセットできないので、近所のヤナセへ。

ヤナセについたのですが、朝の10時半で早かったのか、お客は一人もいなくておまけにディーラーの人も気配なし!。
敷地内を探し回ったらサービス工場内に人がいたので、クルマを見てもらうことに・・・。

ショールーム内で待っていると、女性のアシスタントがコーヒーを入れてくれ、しばしベンツ見学!。






ベンツS400ハイブリッド!
雲の上クルマです(笑)





30分ほどでクルマがピットから戻ってきました。
結局バッテリーでは無く、インジェクションの入り口にカーボンがたまっているみたいだそうです。
アラームリセットだけで直ったみたいですが、再発するようなら、清掃か部品交換だそうです。
ちなみに部品代を聞いたら20万円くらい!だと言われました。清掃で直ることを祈りたいです。

敷居が高いディーラーだと思っていたのですが、営業マンも親切な人で今回の費用も無料!でした。


Posted at 2009/10/18 20:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 170 | クルマ
2009年05月09日 イイね!

ベンツ&ベンツ

ベンツ&ベンツ今日、実家に行ったら兄がベンツC200に買い換えていました。
以前はボルボV70に乗っていて、私がベンツA170を買ったのでなのか、
前回行ったときにベンツを買いたいようなことを言っていました。
その時、私は兄にアウディA6かA8がいいんじゃない?と言ったのですが
それから2週間後にもう納車されていました。
C200コンプレッサーアバンギャルドSのワゴンです。
限定モデルの在庫車で即納だったらしいです。

Cクラスもいいのですが、兄は2人暮らしなので、いっそのことBMWZ4か
アウディTTくらい乗ればいいのに!
6人家族の私が4人乗りのクーペ407なのにね♪。


Posted at 2009/05/09 19:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 170 | 日記
2009年05月02日 イイね!

泥との格闘!

泥との格闘!朝起きたて車庫に行ったら
車のボンネットが泥だらけ!

この時期毎年のようにツバメがやってきて、車庫の上側の壁に巣を作ろうと泥を運んできます。

ツバメは益鳥だといいますが、車の上の泥を落とすのだけは、カンベンしてほしいものです。

家の他の場所ならいくら巣を作ってもいいですが、毎年決まって車庫の上ばかり・・・

ツバメには悪いのですが、作りかけた巣を水で洗い流すのですが、先方も負けずとせっせと泥攻撃してきます。

いつも一ヶ月くらいの格闘の結果、あきらめて出ていきますが、
なぜこの場所にこだわるのですかね?

写真は、妻のベンツですが当然私の407の上も泥だらけ。
当分の間、毎日洗車と洗壁?の毎日になりそうです。

Posted at 2009/05/02 09:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 170 | 日記

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation