• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年04月05日 イイね!

ミラフィオーリ2015

ミラフィオーリ2015今日はミラフィオーリ2015!

2011年の第1回は台風接近の真っただ中で開催で、ミラフィオーリというと天気が悪いという悪評がたっていたのですが、ここ数年は天気も良かったのですが、今年はまた一日中雨という天気予報に、実行委員のい~さんからは昨晩に「雨合羽と長靴があったほうがいいよ」とうれしいお言葉・・・(笑)




夜寝る前にはスゴく雨足が強くてどうなることかと心配してたけど、朝6時前にモリコロパークに到着すると、雨はほとんど止んでいて一安心♪





スタッフが集まってきました。




今年は特別にPOLICEも参加です~【爆】



そして、私は例年どおり駐車場からのカルガモ走行の先導車の運転手!






いつもなら軽バンで先導するところ、今年は407が先導車です~(笑)






午前8時の入場開始時には雨にもかかわらずたくさんの参加車が集まってました。






開会式が行われて、本部テントに行くとゲストのモータージャーナリストの竹岡圭さんと嶋田さんが・・・




竹岡圭さんが自分のスマホで写真撮って!っていうので撮ってあげてから私のカメラでもパチリ♪
嶋田さんの目がおかしいんですけど~(笑)









またお昼に先導するので入り口近くに停めた407をパチリ。
助手席にはしゃちょ~さんも乗ってます(笑)






富山から参加のなかえさんのらいおんヤマトです。
天気が良ければ、ぷじょ~るくんの営業会議が出来たのに残念♪






熊本から13時間かけてやってきた、さとさんの206RCです!
前回お会いしたのはたしかフレフレ幕張だったような・・・(笑)

なかえさんとさとさんからはお土産まで頂いちゃってありがとうございます。
こちらがお土産用意しなくちゃいけないのに気が利かずにすみません(汗)





シトロエンカクタスが2台も!
エアバンプの色が違うんですね。




今回一番台数が多かったのがイボークです!



2列で並べて20台近く集まってました。




ふだんはイボーク乗りのえっぽさんの356スピードスターです。
カフェレーサー風のモディファイがカッコイイ~




クーペフィアットもたくさん集まってました。









レッドブルの尾根遺産は二人とも可愛かったです~♪










お昼の途中退場です。
また西駐車場まで407で先導です。




西駐車場でなかえさんたちをお見送りしました。






会場のクルマの中から竹岡圭さんが選んだのは熊本ナンバーのさとさんの206!
さすがに九州から来てると思わずに、名古屋在住の人だと思ったそうです(笑)




雨が降ったり止んだりの1日でしたが、閉会式のときまでたくさんの方たちが残って楽しんでいただいたようです。




参加の皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2015/04/05 22:58:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年03月15日 イイね!

第44回 新舞子サンデー

第44回 新舞子サンデー今日は第44回 新舞子サンデー!
1月2月と他のイベントと重なったので3ヶ月ぶりのまいこサン参加です。

今日もフレフレ関西(イオン神戸北)と重なったので悩んだのですが
今回は近場のまいこサンへ・・・(笑)






今日は先週のEFMのままでフォードV40です~(笑)



で気になったクルマを紹介します。



まずはフォードV40じゃなくてフォードGT40です~【爆】








フォードGT40は車高が40インチということから付けられた名前どおりにメチャ低い車高がカッコイイ~









次はポルシェ356GTです。





これは普通の356と違って5台のみ作られた特別なモデルです。







白いレーシーなマフラーが只者じゃない感じです!








白いアストンマーチンも珍しいですよね。
隣の白いフェラーリと合ってますよね♪






レクサスRCとBMW335iです!
よく比較されてますが、BMWの方がカッコイイですね。







アルファロメオスパイダーの珍しいハードトップ付きです。





ごく普通のポルシェ911ですが、写真では判りにくいですが、なんとイエローバルブのヘッドライトなんです。
後ろのルノー軍団と一緒にしっかりフレンチしてます~(笑)



朝方は天気もあまり良くなくて肌寒い日でしたので8時半過ぎには帰宅してしまいました。

来月、4月5日(日)はミラフィオーリです。

今年もスタッフとしてお手伝いさせていただきます。
参加のみなさんよろしくお願いします♪

Posted at 2015/03/15 21:26:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

トリマル&ナゾのパラダイス【爆】

今日は、地元ではまいこサンが開催される日だというのに、九州からダブルオー諜報員が淡路島に来るという情報を入手したので早朝5時出発で集合場所のマルナカ洲本店に向かうことに・・・






7時過ぎには明石海峡大橋を通過!







集合場所のマルナカ洲本店には一番乗り~(笑)






九州からの客人は本来ならダブルオー諜報員への昇格試験のためにけんちゃんの106で来るはずが何故かボンドカーでやってきました~!





みんな集合したところで、本日のメイン「立川水仙郷」に向かうことに・・・






べた踏み坂じゃないのでべた踏み厳禁~【爆】







水仙郷が近くなると水仙郷の看板より手作り感満載のナゾのパラダイスの看板が気になります~(笑)






水仙郷の入り口ゲートに到着したんですが、ここからはとてもうちの407や車高の低い206では入れないので上の駐車場に置いて3台に分乗することに・・・






マジに狭くて急坂です~(滝汗)







チンチン音頭発祥の地???








そういえば入り口でもらった入山券には「ナゾのパラダイス」〈18歳未満の方は入れません〉と・・・









UFO神社?







探偵ナイトスクープで放送された記念碑が・・・

チンチン音頭は無修正でUPします~【爆】






こちらは、たけし、さんま世界超偉人500万人伝説の放送記念碑が・・・







そういえば、ここは水仙郷でした(笑)
水仙満開だというふれこみだったのにちょっとさみしい咲き方です。





水仙郷の一角になんだか怪しい建物が・・・






今回のオフ会のメイン!
これがうわさに聞いた「ナゾのパラダイス」です。








このために九州からやって来たのだから恥ずかしさもなんのその~(笑)







ここからはみんカラ倫理に抵触する可能性があるので自主的にモザイク処理しています~(汗)




チンチン音頭の由来・・・
TVでは放送できないですよね。






こんなのは愛知県の神社にもありますね(笑)









男性はコレをこすり・・・






女性はコレにまたがると・・・






子宝に恵まれるそうです~【爆】








探偵ナイトスクープの取材は今から20年以上も前のことです。







今日、残念ながらここに来れなかったけんちゃんへのメッセージを残してきました~(笑)


マジに昭和にタイムスリップしたような世界で、まだこの世に存在していることに価値がありますね。








予定時間をオーバーしてパラダイスを堪能したので、急いで昼食に向かうことに・・・







淡路うどん いづも庵です。







名物、玉ねぎつけ麺です。





私はメチャお腹がすいていたのでガッツリ石焼牛丼とうどんのセットです!





午後は、淡路ハイウェイオアシスで第17回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシスです。











トリマルは初参加です。

プジョーで西へ遠征するのも久しぶりで、初めてお会いする人や懐かしい人にもお会いできてとても楽しい1日でした。

参加のみなさんお疲れ様でした♪

Posted at 2015/02/15 23:34:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月25日 イイね!

東海チーム新年会ランチオフ

今日は1月もう月末近くなってしまったのですが、東海チームの新年会のランチオフに行ってきました。


今日のランチは名東区山の手のスパイスガーデンです。

幹事のまーささんが予約で駐車場を3台分確保してもらってるんですが、全部で8台なので近くの平和公園に集合です。






今日はV40で参加です!







カリフォルニアにアウディTTSにケイマンにと今日はBM以外がたくさんです~♪






ここにクルマを置いて同乗してお店に向かいます。
お墓参りにこんなクルマで来ないですよね~【爆】






スパイスガーデンに到着です。






私は季節限定の牡蠣カレーです。
ナンが甘くてとても美味しいです!





食後はまた平和公園まで戻ってきました。







まろんさんのTTSも初めて見ました~
ノーマルのマフラーでも迫力の音ですね♪







カリフォルニアの試乗会をやったりと過ごしてカフェに移動することに・・・
私は用があったのでここで帰りました。

久しぶりに会った方もいてとても楽しい新年会でした。




Posted at 2015/01/25 22:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年01月11日 イイね!

新春 上郷カレーオフ

新春 上郷カレーオフ昨晩はTeam-BONSAI の新年初のナイトオフ「新春 上郷カレーオフ」に行ってきました。



今年は仕事始めの日から夜勤の連続で夜勤明けもそのまま仕事というハードな勤務で、この日も夜勤明けで一睡もせずに実家へ行ってました。
夜になってメチャ眠かったのですが、新年のあいさつに行かなくっちゃということで東名高速上郷SAに到着です♪









今日は妻がクルマを使うと言っていたのですが、なんとかV40を確保しました~(笑)





赤いアルファって誰?
って思ったらBLACK HORNETの奥様のクルマだそうです。





奥様のクルマが156GTA!!
スゴ過ぎです~♪






連休中ということで集まりが悪いと思ってましたが、それでも13台集まりました。








さすがに1月の夜は寒いということで、早めにSA内のカレー屋さんへ・・・





ここへ来る少し前に家で晩御飯食べてきたばかりなので、カレーラーメンを食べました。

カレーにチーズがのっていて、なかなか美味しいラーメンです♪
これはオススメです!






カレー食べて少し暖まったらまた駐車場でクルマ談義です。

そして、どうしても睡魔には勝てずに、23時頃に皆さんよりお先に帰りました。

参加された皆さんお疲れ様でした♪

Posted at 2015/01/11 19:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation