• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

第二回 関・東・海 オフ

今日は「朝霧高原もちや」で開催されたボルボのELK関東とTeam-BONSAIとの合同主催の「第二回 関・東・海 オフ」に行ってきました。





東海組は新東名浜松SAに集合です。









天気は薄曇りでしたがなんとか富士山も見えました。







途中渋滞もありましたが、なんとか集合時間の15分前に朝霧高原もちやに到着~






今日はフォードのエンブレムも付いてませんよ~(笑)






今日は総勢50台!その中でも一番多いのはV40です。





次に多いのはV60・S60です。
手前はV40から箱替えしたhawaiiさんのV60です。羨ましい~♪






V60 polestarはカッコイイですね~






XC60に・・・





V50に・・・




V70にC70と多種にわたってます。





協賛のHEICO SPORTIV JAPAN、Bitte Motor Works 、ERSTからはデモカーも展示されています。










今年も夜の部の本栖湖キャンプ場で語らう夕べもあったのですが、私は今晩仕事なので早めに帰ってきました。


家に17時過ぎに着いたのでmaosoraさんに頂いたアイロンプリントを貼る服をGUに買いに行ってきました。





さすがmaosoraさん!アイロンプリントの仕方もしっかり書いてあります。




で完成~




GUで買ったライトデニムウエスタンシャツです。
胸ポケットにTEAM ELKとBitteです。





背中にSports mindとpolestarです。

なかなかカッコイイ~♪


maosoraさんありがとうございます。




Posted at 2015/05/23 20:58:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年05月17日 イイね!

第46回新舞子サンデー

今日はまいこサンに行ってきました。
天気が良くて新舞子マリンパークの一般客も多くて、朝7時半過ぎに着いてもすでに駐車場は満車状態!
カングージャンボリーに行ってる方も多いのでフランス車は少な目でした。







今日は久しぶりにV40で参加です♪



それでは今日の気になったクルマを紹介します。




まずは風吹裕也のロータスヨーロッパから~(笑)










珍しいスリーホイラーです。










緑分満載なマスタングです。








この色のアメ車は珍しいですよね。










スピダーにアルピーヌも黄色です。









とても綺麗に512BBです。

タイヤもオリジナルと同じミシュランWXWなところがイイですね。











続いて国産車です。








トヨタスポーツ800のレーシングモディファイがイイですね。








スカイラインクーペの痛車ですが、和風のデザインがイイですね。











このZもなかなかカッコイイですね。










三菱のエンブレムの付いた正体不明のクルマは・・・





エクリプスです。

初代アウデイTTやYESロードスターのようなテールランプですね。









正体不明といえばこのクルマも何だか判りません~








なんとカローラです。

なかなかイイセンスですよね。









ワークスオーバーフェンダーを付けたKP61スターレットです。







本日一番たくさん集まっていた新型コペンです。

なんと10台くらいも集まってました。






新舞子サンデーも来月からは夏の間は新舞子マリンパークが有料駐車場となるため、オートプラネット名古屋で「新舞子サンデーinオートプラネット名古屋」が開催されます。

6月~8月は第3日曜日の午前中にオートプラネット名古屋で開催ですのでみなさん集まりましょう~♪

Posted at 2015/05/17 23:15:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月26日 イイね!

フレフレセントラル2015

フレフレセントラル2015今日は新舞子マリンパークで開催されたフレンチフレンチセントラル2015に行ってきました。





昨日の第1回V40OC 東海オフから帰ってきて、家でブログ写真を整理していたら、のどがいがらっぽくて咳が止まらなくなっちゃって、今朝起きたら声が出なくなっちゃった~(泣)
先週の木曜日にのどが痛くて医者に行ったんですが、遊びに行って余計ひどくなっちゃったみたいです。

フレフレセントラル会場に着いても、声が出なくて挨拶もままならない状態で・・・






昨日96さんに作ってもらったネームプレートも飾ってあります。



それでは参加車を紹介します♪
まずはルノーから





アルピーヌA106ミッレミリアです。
アルピーヌといったらA110が有名ですが、これはジャン・レデレによりルノー4CVをベースにミケロッティによるFEPボディを纏ったクーペです。





次はゴルディーニです。
手前からドゥーフィン、R8(ユイット)が1100と1300とルノー10(ディズ)です。




このドゥーフィンは有名でメチャ張り出したフェンダーがカッコイイです。




R8ゴルデーニが一番有名ですね。



これはゴルディーニじゃないですが、ルノー10は8のボディの前後/延長したモデルでワンランク上の上級モデルです。



ルノークリオⅠは珍しいですよね。クリオⅡが勢揃い



これまた珍しいデカングーのロングボディで3列シートを備えてます。



手前からショートボディのビボップに標準ボディとロングボディのマキシです。




続いてシトロエンです。

C4ベルリン、クーペにピカソです。






CXにC2です。




これも珍しいシリーズ2のディーゼルターボです。




DSの初期モデルです。




最後はプジョーです。
まずは最近一番たくさん集まる208です。






106に205です。




206WRにCCにGTです。





206WRと406クーペです。




久しぶりにお会いした黒獅子さんのRCZはパトカーに捕まってます~(嘘爆)



い~さんの提案でパンオフも開催され、みんなで持ち寄ったぱんをいただきました。




今日は天気もよくてオフ会日和でしたが、声が出なくてみなさんとお話できなくて残念でした。
まだ少ししか声が出ないので明日朝まだ調子悪かったら会社休んで医者に行ってこようかなぁ~



PS.

みみ助さんに指摘されるまで気が付きませんでした~(汗)





PEUGEOTのロゴにGが多くない?
って(大汗)
金曜日の夜に急いで作ったのでPEGUGEOTになってました~(笑)


家に帰って早速作り直しました。




Coupe407も長さを変えました。

みみ助さんに教えてもらってよかったですよ~(笑)


Posted at 2015/04/26 22:33:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

第1回 V40OC 東海オフ

第1回 V40OC 東海オフ今日は、ボルボV40オーナーズクラブ第1回東海オフに行ってきました。
静岡県の金谷から寸又峡まで大井川沿いをツーリングするというものです。

東海メンバーは東名高速赤塚PAに8時半集合というのにチョイと遅刻しちゃって伊勢湾岸に乗ったのが既に8時!
ナビでは8時50分到着となってるけどそんなに遅れちゃまずいので必死に走ってなんとか集合時間の5分遅刻で到着~(大汗)








V40のオフ会なのに先月ぶつけられたV40がまだ修理から戻ってこないのでまたまた407で参加です~(笑)







高速道路をトレイン走行して新東名島田金谷ICで下ります。




関東メンバーとの集合場所の村の市に到着です。





昨日の夜にカッティングシートでSPEEDHUNTERSのロゴをカットして貼ってみました~(笑)





隣の舗装された駐車場に移動して整列♪





今回の参加車はV40 T4が4台、V40 RDが3台、C30が1台、C70が1台、そしてロータスV6エキシージとプジョークーペ407です。




今回、初お披露目となったモアさんのC70!
カッコイイです~♪




ここで、96さん特製のプレートで記念撮影です♪
顔隠してるので修正が要らないです(笑)




ここの駐車場から大井川鐡道の第一橋梁が見れます。

SLの通過するのを待ってパシャリ!





写真を撮りながらiphoneで動画撮影です。





次は道の駅フォーレなかかわね茶茗舘に立ち寄ります。














千頭駅で「ヒロ」と「パーシー」をチラ見して・・・






今日の目的地、寸又峡温泉に到着です。






奥大井観光ホテル翠紅園でランチと温泉です。








食事処はいから亭はほとんど貸切状態です。




とろろ御膳とても美味しかったです。



食後はまた記念撮影して温泉につかる人と飛龍橋方面に散策する人に分かれてたのですが、
私は温泉でまったりと過ごしました。




お湯はアルカリ単純硫黄泉でぬるぬるスベスベのまさにスマタ温泉!【爆】

すっかり疲れもとれました(笑)

幹事の96さん、今日参加の皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2015/04/25 23:57:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年04月19日 イイね!

Team-BONSAI カレーオフと第45回新舞子サンデー

昨日の土曜日は朝から407を久しぶりにポリッシャーを掛けてピカピカにしたあと、午後からはいつものスポーツクラブで筋力トレーニング!夜はTeam-BONSAI カレーオフで日付の変わる寸前まで上郷SAで過ごしました。
そして今日の日曜日は朝7時前には自宅を出発し、まいこサンに行きました。
現地で1時間半ほど徘徊して自宅に戻ってまたスポーツクラブで筋力トレーニング!
帰ってから妻と娘と孫で買い物に行って、戻ったら2台のクルマにガソリン給油と・・・

やっとブログが書ける時間が出来ました(笑)


で、昨晩のTeam-BONSAI カレーオフから~





先月の17日にV40をぶつけられて早1ヶ月!
いまだに修理から帰ってこないので、ボルボの集まりだけど407で参加です(汗)






赤いV60って東海に居たっけ・・・?
と思ったら水戸からやったきた「ねば~るくん」じゃなくてnobu支部長!

水戸からカレー食べに来るとはビックリ!






上郷SAは売店の場所が改装工事中で狭くなっておりカレーもSBの看板が無くて、前回食べて気に入ったカレーラーメンがメニューから消えてしまったので、しかたなく普通のカレーに・・・





仕事つながりの方がボルボXC90買ったというので誘ってみました。
昨年末に買ったばかりのXC90ですが、もうすぐ新型が出るというけど、新車のXC90がV40RDと同じくらいの値段で買えたっていうのにはビックリ!!


まだまだ夜は肌寒くて、23時半頃にはお開きとなりました。



そして日付が替って、日曜日!
今朝は新舞子サンデーに行ってきました。
天気予報では一日中曇りだって言ってたのに、朝出かけるときから小雨もよう(泣)






新舞子に着く頃にはほとんど雨も上がって傘無しでもOKでした。



で今回気になったクルマを紹介します。

まずはS660!
こんなにも早く納車されてまいこサン参加とはビックリです。





ビートと並んで見れるなんて、自動車雑誌並みですね(笑)
ビートのおしりは時代を感じさせますね。





次はニュービートルです。




イエローのボディカラーに同色のホイールとシルバーのストライプでカッコ良すぎです~
オーディオメーカーのデモカーですかね?






次は本日の一番人気のひろさんのアヴェンタドール!





久しぶりにお会いしたらランボルギーニらしい素晴らしいモディファイぶりにビックリ!!
しばらくクルマを預けたらこうなっちゃったって言ってたけど・・・(笑)







そしてこのケイマンのワルツくんも久しぶりお会いできました。




ワンオフのバルブ付きマフラーが素敵な音を奏でてました。







男前な鬼キャンなシルビアです~







越勢商会(有)~【爆】
フェンダーにドライバーの名札が付いてるのが笑わせます~






最後にこれまた久しぶりにお会いできたランオンハートさんの206WR!





そしていよいよ来週はフレフレセントラル!
主催のコンドウ☆さんの206WRです。

2週連続で新舞子ですが、フランス車乗りの方はみなさん集まりましょう~ね♪

Posted at 2015/04/19 22:27:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation