• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2009年07月13日 イイね!

車検見積り

車検見積り今日RED POINTから車検整備の見積りがきました。

内容は・・・







・24ヶ月法定点検 35,000
・エンジンルーム、下回り洗浄・塗装 6,000
・充電回路整備 43,500 部品 19,000
  メインアースケーブル製作・交換・追加
  シリンダーヘッドアースケーブル追加
  トランスミッションアースケーブル追加
  スロットルボディアースケーブル追加
  サージタンクアースケーブル追加
  ラジエーターコアアースケーブル追加
  エキゾースト廻りアースケーブル追加
  オルタネータ・B+ケーブル追加
  各バッテリーターミナル交換
  各アースポイント清掃・グリスアップ
  オルタネータ発生電圧・交流波形測定
・リフレッシュメニューStage2 19,200 部品 39,900
  エンジンオイル交換
  オイルエレメント交換
  オイルトリートメント
  エアクリーナ・エレメント交換
  トランスミッションオイル交換
  エンジン冷却水交換
  パワーステアリングフィールド交換
・ホイール・バランス調整 4,000
・4輪トータルアライメント測定・調整 18,000
 各タイヤ窒素ガス充填

以上 整備費用 技術料127,500 部品62,600

・代行手数料 8,000
・テスター料 9,000
・印紙代 1,800
・検査・登録申請書類代金 1,500
・自賠責保険料 22,470
・重量税 50,400

以上 諸経費 93,170

総合計 293,700 (T∇T)アハハ・・・

今回の整備費用としては予定外の出費になってしまいましたが、走行距離も
43,000km近いし、ここらでリフレッシュも必要?。
この内充電回路の整備については、ディーラーではやらない特別メニューだし、
4輪トータルアライメント測定・調整、各タイヤ窒素ガス充填も特別整備になるため、
実質の車検整備費用としては、ほどほどの値段だと思います。

まあ、これが安いか高いかは別として、結果として自己満足するしかないでしょう(笑)。

     ↓ peugeot406電気系リファインと燃費向上作戦

Posted at 2009/07/13 22:00:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
5678 91011
12 1314151617 18
1920 21 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation