• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

足回り修理完了!

足回り修理完了!今日、クーペ407の足回りの修理が完了し、クルマを引き取りに行ってきました。
7月22日に足回りの修理に出してから部品の調達でお盆明けまでかかり、その後組み付けたらブレーキキャリパーマウントも歪んでいることが判り、また部品調達・・・
結局最初から約45日かかり修理完了!!。

その間2台の206s16を乗り継いで結構楽しい代車生活?でした。












今回の修理内容ですが、
左リヤ足回り分解整備で交換した部品は
リヤショック    67,800円
リヤナックル   44,600円
ハブASSY     29,200円
ABSターゲット   1,200円
ボールジョイント   800円×2
キャリパーマウント 9,800円
フローティングピン 5,700円

等で技術料込みで326,865円也!


フロントはロアアーム交換と調整だけで済みましたがロアアームが40,200円で・・・
技術料込みで61,500円也!

結局保険適用を2事故扱いから1事故扱いにして、リヤの修理のみ保険でまかなうことにしました。
(2事故目からの免責10万円はもったいないからね・・・)

交換した部品と施工中の写真を見せてもらいましたが、リヤショックのアッパーマウントはすごく曲がっており、ロアアームも3cmほども歪んでいました。
よく今まで何も無く走れていたと思うと、とても怖いです。

アライメントも、ショックアブソーバーの減衰力の不均等も無事直りました。
これで安心して遠出?もできます(笑)。

何よりも保険適用で修理が出来たので一安心。(事故内容については内緒?です)

フロントの修理費用も実費2.5諭吉で済んでしまいました。(*^-^)ニコ





ブレーキキャリパーマウントも交換したため、キャリパーの塗装をし直さなくっちゃ!



Posted at 2009/09/05 21:47:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation