• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

ナンバープレート復活!



先週の「広島オフは罰ゲーム!?」 で呉の駐車場を出るときにフロントを地面にこすって、
ナンバープレートを脱落させて早一週間!!

やっと今日ナンバープレート復活計画を実行しました(笑)

ディーラーで部品を調達しようと思ったがディーラーに行くのもナンバーが無いとちょっと・・・
と言うことで結局DIYで施工することに・・・





ナンバープレートホルダーの下側のベースがちぎれて取れたのですが、
ユーロナンバー自体もかなりキズだらけ・・・(泣)






ナンバープレートを取って、リベット留めしてあったユーロナンバーを外してみると、
普段日本ナンバーに隠れて見れないユーロナンバー【407PGT74】の文字が・・・

ナンバープレートホルダーの裏側にバンパーに固定するファスナーがあったのですが
プラ製のため折れていました。





ナンバープレートホルダーをバンパーに固定する方法を考えた結果・・・
ホームセンターに行って調達したものがこれ!!

ターンナットでプラのバンパーに10φの穴を開け内側にナットを仕込むものでM5のものを2セット
とステンレスネジM5-40
とハンドリベッターセットで合計2,000円少々の出費!








もともとのファスナーで固定する穴をドリルで拡大してターンナットを取り付けてみました。
なかなかいい感じでしっかり固定できます。







ユーロナンバープレートホルダーをピスで固定してみましたが、このあとユーロプレートと日本のプレートホルダーをリベット留めするには、プラにリベットがあまり効きそうじゃないので却下・・・







先にユーロナンバープレートホルダーにユーロプレートと日本のプレートホルダーをリベット留めしておき、それをバンパーに3本のビスで留めることに・・・

これで全体をビスで固定するため、もう脱落することも無いと思うけど。(*'-'*)エヘヘ








完成品はこちら~!!
ちゃんと元どおりにナンバープレートが付きました。\(^▽^)/

これで外出もOK!高速走っても取れないよね?。(*^.^*)エヘッ
Posted at 2010/02/07 20:34:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 1 23456
789101112 13
14 1516171819 20
21 222324 252627
28      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation