• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

今日はワイパーゴム交換なり~?

今日は梅雨の合間の少しの晴れ間に、この方のブログを参考にワイパーゴムの交換をしました。

407のワイパーはブレードごとの交換するしか出来ないフラットタイプで、ボッシュのエアロツインだと左右で定価16,800円もします。

今回ワイパーゴムだけVWディーラーで購入できるということで早速買ってきました。

407に適合する型番は、1K0 955 429なんですが、
1K0 955 429 - RHD 650mm
1K0 955 429 A - RHD 700mm
1K0 955 429 B - LHD 650mm
1K0 955 429 C - LHD 700mm
といろいろあります。
407は左右700mmのブレードなので1K0 955 429AとCを購入!
後でわかったのですが、付属のサイドカバーの向きが違うだけ?
特にどちらでもOKだしRHDもLHDもブレードは同じです。




VWディーラーでどのクルマに使いますか?と聞かれたのですが、
トゥーラン用ですよね!っと言って買ってきました(汗)
値段は左右で2,310円!!
VW純正パーツなのにオートバックスで買うより安い~【爆】




こちらが1K0 955 429 A



こちらが1K0 955 429 C



ワイパーブレードを外してきます。





サイドのキャップを外すのはブレードの裏を見てゴムのスリットの先端がY型になっている方は外しませんよ!。




キャップを外すのはスリットの先端がまっすぐになっているこちら側です。
キャップはマイナスドライバーでゆっくりこじながら外すと簡単に取れます。





キャップを外したところにワイパーゴムの押さえがあるのでプライヤーかマイナスドライバーでこじて押さえを緩めます。




あとはスルスルとゴムをスライドさせて外したら新品のゴムと入れ替えて完成!!

 


ワイパーブレードをクルマに戻して完成です!!

たかがワイパーぐらいケチるなよ!って言われそうですが、
安いのに越したことはないよね(笑)

Posted at 2010/06/27 19:23:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6789101112
1314 151617 1819
2021 2223 242526
27282930   

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation