• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

こりゃいいわ~

こりゃいいわ~この記事は、ルルド マッサージクッションについて書いています。


元気者さんのブログを見て衝動買いしてしまったものが今日届きました。






ATEX ルルド マッサージクッションです!



価格.comのマッサージ器

でもランキングが1位!


Amazonで送料無料で6,980円だったので思わずポチッっとしたのが今日到着です!

ヒーター付きのもみ玉がちょうどイイ感じに腰のコリをほぐしてくれます。




こちら側にもみ玉がついています。




ヒーターを作動させるともみ玉が赤く光ます。
このもみ玉がイイ感じに暖かくなってツボをグリグリします!

はっきりいって気持ちイイ~!!



別売のカーアダプターでクルマを運転しながら使いたいくらい~(笑)

コレは買いですよ奥さん♪

Posted at 2011/01/23 21:18:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月23日 イイね!

今日はみわ屋でセカンドカーオフ!

今日はみわ屋でセカンドカーオフ!今日はいつものBM乗りの集まりで、某お方がセカンドカーにBMW320を買ったというのと今回の幹事さんのセカンドカーに新型ヴッツが納車されるということでセカンドカーオフ?に行ってきました。



ところが某お方は都合が悪くなって来れないし、ヴッツの納車の遅れて間に合わないってことで
一体何のオフ会だったんだろう~(汗)





集合場所の内津峠PAに向かいます





セカンドカーオフ?のはずがBMで来ている方がちらほら





BMと軽の混走!軽で中央道の上り坂はキツイ~(泣)





瑞浪インターで降りて19号を北上します。





今回乗っていったベンツA170!自宅から瑞浪まで60km走行して燃費15.0km/L
普段は街乗りで9km/Lしか走らないのにさすが高速巡航は燃費がイイね♪





特選飛騨牛と四季の美食 みわ屋さんに到着です!

昨年9月の飛騨牛うまうまランチオフ以来です!


今回は牛ひつまぶしにしようと思ったのですがせっかくなので、
飛騨牛わさびステーキです!





クルマのオフ会の食事にはかかせないキリンフリー!!



とうふサラダです。
今回はメインのお肉を完食するためにご飯は控えます(笑)





飛騨牛のヒレとロースの厚みがスゴイです~




炭火で焼くと部屋中煙だらけです~





幹事さんイチオシの看板娘!【爆】





食事を終えて駐車場で集合写真!

うしろに
ヘリポートもあります。
 誰かヘリで連れてきてくれないかなぁ




食後はコメダでうだうだです♪



 


天気がよくて暖かったのでアイスココアを頼んだのですが、中に差し込んだスプーンが取れなくてアイスを食べるのに一苦労~(汗)
食べるうちにこぼれてしまいます~


 




これで今日のオフ会は解散です。

このまま一宮のド○トになだれ込む方もいましたが私はまっすぐ帰宅です。

本日参加のみなさんお疲れ様でした。

幹事さんよりヴッツの納車オフが別途開かれるそうですよ~(笑)





Posted at 2011/01/23 18:47:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年01月23日 イイね!

好茶点でナイスなナイトオフ!

好茶点でナイスなナイトオフ!今日はさくまろさん主催のナイスなナイトオフ!が
台湾Tea&Gallery「好茶点」で行われました。




時間は18時からだったのですが、早めの17時ちょっと前に「好茶点」に着きました。

明るいうちに集まったクルマを撮っておこうと外へ出ると
プントエボアバルト!が・・・
お店のお客さんのクルマで昨日納車されたそうです!






とりあえず早く集まったクルマだけで記念撮影!





台湾茶と水煎包のセットです。
水煎包が焼いたようでとても香ばしくて美味しい~!


 



台湾茶をいただきながらクルマ談義で盛り上がります!


 



じゃんけん大会のためにみんなが持ち寄ったフランス(車)にまつわる景品を並べるとフリマが出来そう~(笑)




みんなは欲しいものの品定めをしてます~!
景品がたくさんあるのでジャンケンで順番を決めて一個ずつ選んでグルグル廻ります。





結局私は7品もすばらしいモノをゲットしちゃいました!



お店の外は電飾でとっても綺麗~
看板の上の丸い輪っかが目立ちます!





手前からみみ助さんのトゥインゴとさくまろさんのキャトルです。


 


手前からコンドウ☆さんのカングー、 kenX2さんのエリーゼ、
カナブン330さんのカングー、竜生さんのクリオRS、
 私のクーペ407、まっと・いえろ~さんのカングー、
piro_yamaさんのルーテシアRSです。





照明係のみみ助さんのトゥインゴです!
イエローバルブの淡い光で・・・







なかなか雰囲気のある照明ですね





このあと手羽先食べに「風来坊」に行ったみたいですが、
私は明日もオフ会があるのでここで解散です。


参加のみなさんお疲れ様でした。
Posted at 2011/01/23 00:10:46 | コメント(11) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9 101112 1314 15
16 17 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation