• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

FBMで散財してしまったよ~(汗)

FBM会場での各ショップブースでミニカーがたくさん売られてました。

こういう所のミニカーはレアでお買い得なモノが多く出てるので
つい大人買いしてしまいました~(笑)






いったい何しにFBMに行ったの?っていう位に買ってきました。
でも本当はもっと買いたかったんですが・・・(汗)





まずは206WRCから



NOREVの1/43の2000年モンテカルロのG.panizzi/H.panizzi組のクルマです。
PEUGEOTsportのロゴが入ったディスプレイになってます。


 




次も同じくNOREVの1/43のカタルーニャ ラリー2001年のD.Auriol/D.Giraudet組のクルマです。
これはグラベルを走るジオラマ風ディスプレイです。


 




次も同じくNOREVの1/43の2001年モンテカルロのM.Gronholm/T.Rautianen組のクルマです。
これは雪のモンテのジオラマになってます。


 




次はiXOの1/43の2007年207 S2000のプレゼンテーションVer.です。


 




次はNOREVの1/43の407シルエットです。
 
某銀ギラ姐さんのクーペ407の元となったクルマです!(笑)
こちらはクーペじゃなくてセダンベースのシルエットフォーミュラーのコンセプトです。



コレは1/43でもリアフードが脱着出来て、エンジンやフレームが見れます。




ここまでのモデルはすべて1台1,000円!
ちょっとケースは汚いけどめちゃ安です。
通常iXOのモデルは安いけど、NOREVの1/43は5,000~8,000円程度しますからお買い特です!


次はNOREVの1/43のCoupe407のコンセプトカー「407プロローグ・クーペ」です。
コレは通常の角型ケースのモデルじゃなくて丸型ケースの限定版です。





以前名古屋のミニカーショップで見つけてた高い値段で買ったんですが、あまりにも安いのでまた買ってしまいました~(笑)
1930/3000と1748/3000のシリアルプレートがついています。






次はNOREVの1/18のCoupe407です。
コレも以前持っていたのですが、お友達に譲ってしまったのでほぼ絶版なので見つけたら買っとかないとね♪






最後はちょっと小さくてNOREVの1/87のシトロエンC6です。
このサイズのCoupe407は2台持っているのですがシトロエンは初めてです!






これだけ一度に買ってしまって・・・
室内車庫がいっぱいで増築しなくっちゃ~(笑)


Posted at 2011/10/18 22:45:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
91011 1213 14 15
16 17 1819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation