• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

今日のいろいろ

今日は建国記念の日で祭日だけど、土曜日なのでありがたみが無いんです~

当然のようにお休みだったので一日いろいろやりました。


まずは、娘のクルマのバックカメラが誰かにモギ取られてしまったのでバックカメラの取付から・・・






みごとに盗られてます!






買ったのはヤフオクでポチったCAROZE『P-06』!!

CAROZEのバックカメラの中では最小サイズです。
これで4,000円です!すごく安いので妻のベンツもバックカメラが壊れているので2個買いました。







本当はナンバープレートのボルト穴を利用して取り付けるつもりでしたが、カメラのボルト径が8mmで太くて入らなかったので大胆にボディに穴を開けて取付ました。

マーチはナンバーガーニッシュが小さいのでこうやって取り付けるのが最適ですが、さすがに最小カメラなのですっきり収まりました。






安いカメラでも日本のカーナビメーカーのカメラと比べても遜色ないです!!









続いてやったのは407のカーナビをはめ込んだコンソール周りの作り直しをしました。





以前のはやっつけで作ったのでちょっと雑だったので、今回は少しきれいに作ってみました(笑)







今回パネルの段差をなくすためにパテ代わりに使ったのがこのダイソーの「ふわっと軽いねんど」
カラーの紙ねんどみたいなんですが、固まるとウレタンの様になります。










カーボンシートを貼って完成です!










今まではスエードシートを貼ってましたが、コンソールの他の部分がカーボンシートで仕上げてますのでこれで一体感がでました。















作業が終わった頃に宅配便が届きました~






またまたヤフオクでポチッとしたノレブの1/18シトロエンCX2000です。

CXの最初期のモデルで今までCXの1/18モデルといえば皆無だったので待望のモデルです!








今から20年ほど前にCXが欲しくてたまらなかったのですが、もう今となっては実車を手に入れる勇気も無いのでこういったモデルがあるのはイイですね♪





逆ぞりのリアウインドゥもイイですね。











全部開けたところなんですが、おなじノレブの1/18のシトロエンC6は4つのドアがすべて開閉するのに、これは前のドアだけなのが残念です。











最後に、夕方本屋に行ってaf imp3月号を買ってきました。










記事をぺらぺらと見ていると・・・








PICK UP!「スタコンフリークたちの大技・小技をピンポイントチェック!」


かなりの小技なんですが、また載ってます~(汗)







Posted at 2012/02/11 22:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567 8910 11
1213 14151617 18
192021 22 2324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation