• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

Lamborghini "50th Anniverasry"

今日は、2/18~4/30までアウト ガレリア”ルーチェ”で開催中の
 
「Lamborghini "50th Anniverasry"」
-トラクターからスーパーカー、闘牛ランボルギーニの半世紀-


に行ってきました。












毎度の素晴らしいディスプレイです!









まずはミウラ P400SVから・・・

レモンイエローのボディカラーが珍しいですね。






流れるようなボディラインは今見ても新鮮です!










ブラインド状のリアウインドゥの処理は当時流行りましたね。








最強版のSVでもストック状態のマフラーは物足りない感じです!





カンパのセンターロックホイールはカッコイイ~










お次はカウンタックです!
カウンタックの中でも最初期のLP400






ガンディーニのオリジナルボディは後のQVよりスッキリしていてイイですね














後方視界がゼロのクルマをよくも作ったもんだね。





マフラーは4本出しだけど今どきのランボと違ってスッキリしてます。








次はウラッコです。
2+2シーターで当時フェラーリディノGT4とかと競合車種でした。















今見るとかなり大人しいデザインですね





SS
SA のステッカーが泣かせます~!


当時スーパーカーといえば「シーサイドモータース」がいろいろなクルマを販売していました。






次は400GTです。
スーパーカーブームの前ノクルマなのであまり知られてません。
この頃のクルマはランボでも普通のGTカーですね。







 





カタログやミニカーのティスプレイも車種ごとになってます。


 

ミウラ




カウンタック








ウラッコ









GT400



















すごく凝ったディスプレイに凄いスーパーカーが一堂に見れて
これが毎度の入場無料!!



写真も撮り放題ですので名古屋におこしの際は是非見に行ってください。








Posted at 2012/02/18 19:21:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 234
567 8910 11
1213 14151617 18
192021 22 2324 25
2627 2829   

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation