• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

郡上八幡散策!

お盆休みも昨日と今日の2日間だけで、昨日は実家にお墓参りに行ってきたので、今日はどこかお出かけしようと思っていたのですが、天気が悪いいので映画でも行こうとしたのですが、観たい映画も無くて・・・
悩んだ結果、近場で涼しい所に行ってきました。
 






行ったのは郡上八幡「大滝鍾乳洞」です!

道路も渋滞もほとんど無く、家から1時間少々で到着しました。






駐車場からはケーブルカーに乗って鍾乳洞入口まで行きます。





入口を入ったとたん、メッチャ涼しいです!
はっきり言って寒いくらい~!
たとえるとメチャ冷えたスーパーの食料品売り場くらい?(笑)











鍾乳石は大したことないですが、総延長約2km、公開されているコースが700mと広大です。







途中、大きな空間が現れるとそこには「神秘の大滝」が・・・
マイナスイオンと水しぶきで涼しさ倍増!!





途中はかなり狭い洞窟を抜けて・・・


 





外に出るとすっかり湿気でカメラのレンズが曇ってしまいました~(笑)



 





駐車場に戻ると隣に珍しいクーペフィアットが! 



 

今日は妻と一番下の娘と3人で来たのですが、家族で407に乗るのはスゴく久しぶり~(笑)

家族のみんなは407に乗るのが派手だからイヤがります(大汗)












次は郡上八幡の街並みを散策です。
高山ほどじゃないですが、古い街並みが残っています。







人力車のお兄ちゃんがポーズをとってくれました(笑)







去年の東海チームの忘年会で行った蕎麦屋です。





宗祇水は名水百選の第一号に選ばれた湧き水です。












川も雨のため増水してました。








娘の希望でやってきたのは「さんぷる工房」です!
なぜか、郡上八幡にはサンプルを扱うお店がたくさんあります!








お店の外のショーウインドウには鮎の塩焼きが・・・









店内にはいろいろなサンプルが飾ってあって小さな小物の販売とサンプル作りの体験もできます。



まずはデコストラップの製作からやってみます。




クッキーカップに生クリームを盛ってフルーツをのせて完成です!





お次は天ぷらの製作です!





お湯の入った水槽にロウを垂らして衣を作って具材を包みます。







次にレタス作りです。
水槽にロウを流して水の中でユサユサすると・・・
あっという間にレタスの出来上がり~









サンプル作り体験で製作したデコストラップと天ぷらと完成品の小物です。

剥いたみかんのストラップが一番人気だそうです!



郡上八幡は雨が降ったりやんだりの天気でしたが、外を歩いているときは傘要らずで散策を楽しめました。


Posted at 2012/08/15 21:36:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 678 91011
121314 1516 1718
192021 22 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation