• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

チームTHKT長野オフ

この土日は昨年から始まったチームTHKTの長野オフに行ってきました。
チームTHKTとはT(東海)・H(北陸信越)・K(関東)・T(その他)のBM乗りの仲間の集まりでTRGあり、ナイツあり?の楽しい二日間でした。






東海組は中央道の内津峠PAに8時集合です。







雨が降る中、中央道、長野道、上信越道をひた走り





小布施PAで関東、信越組と合流です。
今回は全員で9台9名の参加です。





珍しいジアロモデナのアバルト695トリビュートフェラーリです。
誰のかな?と思ったらひらりんさんが借りてきたクルマで足もガチガチに手が入っていてスゴい~






信州中野ICで下りて志賀高原方面へ向かいます。






山道へ入ったら霧で10m前が見えないくらいです~(滝汗)




前車のバックフォグの有難さが初めて判りました。






横手山近くになったら霧も消えていい気になって走ったら、頂上付近の駐車場に着くころにはガソリンが空っ欠になって走行可能距離が40kmしかなくなってしまいました~(汗)





横手山頂まではマイクロバスで送迎してもらって行きました。
長袖を着てきたんですが、標高2,300mは寒かったです。






お昼ごはんは横手山頂ヒュッテのレストランへ






ちょっと寒い日にピッタリのボルシチセットです。

自家製パンも美味しいです。





山頂近くのホテルに併設されたガソリンスタンドで10Lだけ給油したので下りもガス欠の心配なくなりました(笑)








ホテルのチェックインまで時間があるので長野市郊外のレストランでお茶して・・・






レストランの駐車場がめちゃ広いのでイイですね。








夜の宴会は、ホテル近くの郷土料理屋さんへ・・・








付け出しが陶板焼きとはビックリです~











翌日はホテルを出て高速を走って松本ICで下ります。





浅間温泉から美ヶ原スカイラインへ












ここでも霧に悩まされて・・・(汗)







それでも楽しく走れました~(笑)










お昼は松本市の蕎麦屋 「蕎 夕月」へ









食後は近くのコメダでお茶して解散となりました。




最近はチームTHKTの集まりも減って、昨年の忘年会を欠席したので、ほぼ1年ぶりにお会いする方もいて懐かしかったし、天気が悪かったけどとても楽しい2日間でした。
参加の皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2015/08/30 22:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation