• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

SISスペシャルインポートカーショーに行っちゃいました!!

今日は私のと同じクーペ407乗りの方がインポートカーショーのみんカラミーティングに展示するということで
プジョー東組の方とプチオフを兼ねて行ってきました。





場所は、東京ビッグサイトです。
朝5時に家を出発し9時に現地に到着!10時の集合時間までの間にガソリンを入れても余裕です・・・




まずはみんカラミーティングへ・・・
カウンタックの横が我ら407の代表ささぴいさんのクーペ407です。





プジョー組のもう一台はMadcapさんの207!




このプントはスゴく気合の入ったクルマでロールゲージにネットが付いてナンバー付きがウソみたい?






次はROSSOミーティングです。
ムルシエラゴ!車高が低すぎ~!!





ディアブロは派手なのが多いですね・・・






このディアブロは外観はテープLEDだらけ・・・






↑のディアブロの内装はオドロキのキティちゃん!
ハンドルのグリップ部分はスワロフスキーでエアバック部分にはケーキも・・!
シートもドアの内張りもキティちゃんです(笑)。






このシボレーのSUVにはなんと28インチのホイール!
自転車より大きいんですが・・・【爆】





この黒いロータスヨーロッパS1仕様はなんと・・・





全身リアルカーボン!。
かなり炭素菌に侵されいます~!【爆】






ここらで早めのお昼ご飯です・・・
開場を出てトンカツ屋へ!
私が頼んだのはジンジャー?お肉の芯がチーズと思いきや生姜がイッパイ詰まってます!!





午後からは、メイン開場のスペシャルインポートカーショー見学です・・・
原工房さんのプジョー206CCは全身カーボン風味?
ボンネットとトランクの隙間にテープLEDが・・・色が変わります!







ヘッドライトもスワロフスキーだらけ・・・






ライオン君もスワロだらけ・・・(笑)







ダッジ チャージャーは怪しすぎです!!






ROSSOの展示はウルフ仕様のカウンタック!!
高校生くらいの時に、このクルマのたたみ2畳分くらいのポスターパネルをもらってトラックで家に運んだのを思い出しました(笑)







カーショーといえば尾根遺産!!






ロータスの尾根遺産はボイッシュ!







フェラーリの窓越しに見る尾根遺産の○○○!【爆】







今回一押しのおねいさん~!

というところで、SISスペシャルインポートカーショーを出て、
次はララポート豊洲でプチオフ・・・





クルマのオフ会なのに地元の方は電車で来たのでベルギービールを・・・







クルマ組みの人はベルギーワッフルのセットを・・・
ワッフルが焼きたてでうまうまでした!


これで今日のプチオフはおしまいです。
今日参加のみなさんお疲れ様でした。

PS.帰りの東名高速はパンダだらけ・・・(汗)
ガンガン走っていたら走行車線を猛スピードで走って来るクルマが・・・
いきなり私の前に走行車線から追越し車線に割り込む乱暴な運転の白黒のクルマが・・・ひぇ~!
そのまま前のクルマを追って行っちゃいました・・・はぁ!(大汗;)
権力行使もいいけど運転マナー悪すぎ!!
Posted at 2010/05/31 02:30:23 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月23日 イイね!

5月23日は23周年?

今日は午前中はある国家資格の試験に行ってきました。
問題か難しいすぎてさっぱり判りません~(泣)
それはさておき、昨日妻が明日はどこでお昼たべる?
ナニ・・・と聞いたら
5月23日は23回目の結婚記念日!!。
今更なんですっかり忘れていました(笑)





和食が良かったのですが、行ったのはイタリアン!
妻と娘と3人です。

お昼をまわっていたので満席で30分ほど待って入ることができました。






ここはセットメニューがお徳で、チーズフォンデュのセットを頼みました。
サラダバーにスープです。
食べかけのところがご愛嬌・・・
それにしても小心者の私は携帯で撮るのが精一杯
・・・
写りがイマイチですみません(笑







ピザもハーフ&ハーフで下から火で温めています。





かぼちゃの生麺のパスタです。





メインのチーズフォンデュがくる頃にはもうお腹がいっぱい!!





それでもデザートは3種類しっかりチョイスして食べました。

あと2年で銀婚式・・・早いもんだなぁ~(笑)


Posted at 2010/05/23 15:42:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月22日 イイね!

バラ満開♪(゚▽^*)ノ⌒☆

今日は、午後から天気のいいうちに庭のお花の手入れをしました。
クルマいじりばかりじゃなくて花いじりも趣味のうちです(笑)





毎年GWくらいには庭のバラが咲くのですが、今年は天候のせいか先週くらいから花が咲いてきて、帰宅するときに花のいい香りがしています。






狭い庭でもつるバラはフェンスに絡ませて立体的に見せることができるのでとてもボリュームたっぷりです。







以前はかなり真剣に勉強をして手入れもしっかりしていましたが、最近は週一の消毒くらい・・・
バラは害虫や病気にかかりやすいので、防虫剤や抗菌剤を散布してやらなければいけません。

今日も久しぶりに見てみたら葉っぱが病気になりかけてたので急いで消毒しました。






手入れが悪いためにバラのアーチもボサボサに・・・
妻は花の手入れをしないので、私がやらないとこの様です。



でも妻からは、クルマや花ばかりじゃなくて子供の面倒も見てよ!!
といつも言われてきました(笑)










3時のおやつは妻と、「格安スイーツ」のCafe Broncoの2号店に行きました。
1号店はドリンクにケーキ2個つくのですが、こちらの2号店はコーヒーに
ケーキとアイスクリームがついて300円!

ショコラケーキの角が欠けているのはご愛嬌~【爆】

すごくオサレ喫茶なのに店の中相変わらず近所のおばちゃんばかり・・・
あまりにもおばちゃんたちの声が大きくて早め退散しました。
Posted at 2010/05/22 20:11:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年05月21日 イイね!

A170車検完了!

昨日、妻のベンツA170の車検が完了しました!。

妻のクルマだからなるべくお金を掛けたくなくて、義兄の自動車整備屋で車検をとってもらいました。




やったのは、基本整備、下回りエンジンスチーム防錆塗装、ブレーキオイル補充、オイル交換、オイルエレメント交換、ブレーキパッド交換など
必要最低限の作業だけにしてもらい、費用は9万でおつりが・・・すんごく安っ!

ブレーキパッドはヤフオクで購入した
Voingのコレを持ち込みでフロントのみ交換してもらいました。




リアも減っているらしいので追加で購入したDIXCELのプレミアムが今日届きました。
 
当初フロントもDIXCELのプレミアムにしようと思ったのですが、結構ダストが出るみたいなので、安くてダストの少ないと思われるVoingにしました。

リアはフロントと比べるとほとんどダストが出ないので、Voingより安いDIXCELプレミアムにしました。

Voingのパッドは純正のベースにパッドを張り替えたもので仕上がりは汚く見た目はよろしくないですが、ダストはかなり少なめです。
 





パッドを交換したフロントは全然汚れません!。
リアは今度の日曜くらいに交換してもらいます。

特にベンツの純正パッドのダストはスゴかったので、
これで掃除も楽々~。















今日407はついに走行距離055555kmを迎えることができました。
ガソリンを入れに行って残り数キロというところで走るところを考えながら止まれる場所を探して撮影することができました。
次のキリ番は066666kmだなぁ~(笑)
Posted at 2010/05/21 20:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 170 | クルマ
2010年05月16日 イイね!

今日はAsa-Nara!初参加の巻!(*´∀`)ノ゚♫♬

今日は、Asa-Nara!に初参加ということで久しぶりに奈良方面へ・・・
朝4時起きで5時に出発で早く出すぎたので超安全運転で燃費も14Km/L!
それでも集合場所に6時15分着しました。






集合時間の7時近くには、たくさんのクルマが集まってきました。





ここからメイン会場に移動し駐車場間近というところでストップ・・・
なにかなぁ~?と思ったら駐車場入り口のの坂のカーブがきついとのこと
 
きついのは馬鹿デカイ私の407だけみたいで気にしていただいてありがとうございました(笑)





結局私の407はバックで上って行きスイッチバックで駐車場に入りました【爆】
その後で同じところを走ったら切り返しで入れました(笑)










今回のAsa-Nara!は大復活祭ということでいつもより多くのクルマが集まって30台くらいは来ていたみたいです♪





こういったオフ会はいつもうだうだです(笑)






いよいよ試乗会の始まり始まり~!
今日一番人気のフォーカスRSです。





レカロのバケットが素敵で、走るとターボのブローオフバルブの音が激しすぎ~!






迫力ではこのポルシェカレラRS仕様?
オイルとSタイヤの焦げた匂いがスゴイです!





内装もフルバケでやる気満点!!






スーパー7も気合が入ってます!

あっ!隣の青いクルマは・・・





しゃっちょ~うさん乗車?のあの方のクルマではないですか・・・(笑)







お昼近くまでうだうだしたら行き先はひとつ!
例のナラナラ団秘密アジト?へ・・・
ハデなクルマが並びました【爆





アジトのCafe’Rは一般のお客を排除しての貸切~!

マスターいつもすみませんm(・ω・m)ソーリィ







やっとの思いでうまうまにありつけました(笑)


今日参加のみなさんお疲れ様でした。
一日楽しくうだうだ過ごさせていただきありがとうございました。


また次回のAsa-Nara!も参加させてね♪

Posted at 2010/05/16 22:16:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5678
9 1011121314 15
1617181920 21 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation