• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

第3回プジョー407全国オフ!予約状況

今年の9月3日(土)4日(日)に開催することにしました
「第3回プジョー407全国オフ!」

とりあえず宿泊先だけ押さえました。





予定通り
「猿投温泉 ホテル金泉閣」です。


 





部屋は
夜のミーティング部屋?と化す
8畳2間の二間室(8名定員)
1部屋と

 




一般室(4名定員)
5部屋確保しました。

 




いちおう、晩ご飯兼宴会用の宴会場も確保できました(笑)


 



料金は1泊2食付で14,700円~です。

宴会時に飲み放題にすると+2,300円です。


まぁ~部屋でうだうだ飲みながら騒ぐのでしたら飲み放題は要らないかと・・・



温泉ですのでホテル内の大浴場展望古代檜風呂


 





と隣接する日帰り温泉施設 岩風呂も無料で利用できます。


 



以前会社の忘年会で泊まったことありますがいい温泉ですよ♪





現時点での参加者は
 


 名前           車種     人数

LUKEさん         407SW     1名
るびーれっどさん    407SW     1名
ルミノールさん       407SW     1名
kumagoroさん      407SW     1名(未確定)
ぷじより~ぬさん    407        2名?
ZUZUKOさん      クーペ407    1名
haya_4            クーペ407    1名
giuliaさん         308CC      1名
つーと308CCさん    308CC     1名
kiyoさん         308SW     1名(未確定) 
クロスファイアさん   307SW      2名
どろゑびす特急さん  207SW      1名
かずっこさん       207        1名
・グレイスさん       207           1名
おだちさん         207       1名
オヴィさん         207         1名
 気プーさん       207       1名
 ワルツ691さん     207CC     1名
KG-S16さん        206         1名
フジペさん        206CC        1名
 .yutaさん        206CC      1名(未確定)
4プーさん         205        1名
黒獅子CCさん       RCZ        1名(未確定)
よっちゃんさん     500C      1名


の未確定者も含めて26名です。



抜けがある方!

私も泊まりで宴会に参加するんだ~!っていう方

まだ追加OKですのでこのメールに書き込むか、私へメッセージください。


ひとまず5月31日を締め切りにしますのでよろしくお願いします。






 
Posted at 2011/05/19 22:41:15 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月18日 イイね!

またまたモディってしまいました(笑)

またモディ?っていってもコンデジの話!


今日、Nikon COOLPIX P300用の張り革キットが届きました。



革には2種類あって光沢のある「ニコンSタイプ」とマットの「ニコンF2タイプ」を用意されてます。

私が買ったのは「ニコンF2タイプ」です。




 
                       これが貼る前の状態です。






 
                       これが貼ったあとです!





きちんと位置を合わせるのが難しいですが、両面テープがしっかりとしたもので剥がれることもないでしょう!

革というよりゴムの滑り止めのようでグリップ感もまずまず♪
金属ボディが冷たかったのですが手触りが良くなりました。

結局革ケースに入れているので直接触ることはないんですが・・・

まぁカッコは良くなりました~(笑)







あと、これを買ったジャパンホビーツールから中古カメラメンテナンス工具カタログ&解説書が同封されていました。





カメラの革貼り替え手順が載ってます。








クラシックカメラ用の張り革はたくさんの種類がでてます。






デジカメ用の張り革キットはモデル毎にカットしてあり両面テープを剥がして貼るだけ!





いろんな製品があるんですね♪


Posted at 2011/05/18 22:15:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月15日 イイね!

今日は第9回まいこサン!

今日は第9回まいこサン!今日は第9回まいこサン!です。
昨晩は「第2回ナイスなナイトオフ」でまた今日も同じメンバーで一日楽しんできました。





今回も天気が良くて集まったクルマはなんと200台オーバー!
またまたレアなクルマがたくさんきました。



まずはトヨタマークⅡです。




みん友のみみ助さんのお父様のクルマなんですが、レースのシートカバーがついて何の変哲もないおっさんグルマと思いきや・・・






マークⅡ for tuner YAMAHA Powerwです!
なんとカタログ値で300psを誇るエンジンで、タイヤもネオバを履いてます(汗)



ついに来た~!
アバルト500 TRIBUTO FERRARIです!!

これは日本の正規輸入車、納車2番目の個体だそうです。









このエンブレムだけでいくらするんだろう~?





そこのアナタ!
このハンドルとアバルトコンペティツィオーネのボタン回りのカーボン!欲しいでしょう~【爆】





ハイバックのバケットシートもABARTHの刺繍入り!




ブレンボも専用パーツです!

でもこれだけのパーツで250万くらいのエキストラチャージはちょっと高いけど、
コレ買う人はそんなの気にしないですよね(笑)



 





ディノ246GTが2台も!


 





ココのブリティッシュカーグループもスゴイクルマの集まりです。



 



その中でも特に気になったのがこのダイムラー!
2ドアクーペで当時のツーリングカーレーサー風でミニライトホイールにハイトの高いタイヤがいかしてます!

 



長いトランクのリアスタイルがイイですね♪

 



ジャガーDタイプです。
こんなクルマが来るなんてスゴっ!!


 



もうナンバーが着いてるのが不思議なくらいです。



 



コックピットも完全に助手席と分離してます。


 




ロータスエスプリもS1はシンプルにデザインがイイですね。

 




ナローポルシェ911RSRとRSと914!


 




このRSRは本気モードのクルマで爆音を轟かせてました(汗)


 


こちらの911もRS系のスゴいクルマ。 







Scullyさんの155!まだ購入したばかりです。
この状態で購入だなんてスゴイっ!





まんまDTMカーですね!

 



ネコもロータス好きでスリスリ~(笑)





ということで昨晩のメンバーとお昼ご飯に行きました。

行ったところは知立市のイタリアンレストラン「sette la festa」です。


 



風が気持ちいいのでオープンテラスで食事です。


 



ココなら、さくらとまろんもOKです!




食べたのはサラダランチです。

まずサラダです~

 



温泉たまごの載ったナスのパスタです。

ランチは数種類のパスタの他ドリアとオムレツから選べます。

 



デザートとドリンクがついてとてもリーズナブルです。


 



食後は駐車場で他のお客さんのクルマが出るまで待って?(笑)
整列して記念撮影!





今日参加のみなさんお疲れ様でした。

まいこサンもあと来月6月で7、8月は夏休み!

来月もみんな集まりますよ~ね♪
Posted at 2011/05/15 22:57:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年05月15日 イイね!

第2回ナイスなナイトオフ!

今晩は地元のフランス車乗りの集まり「第2回ナイスなナイトオフ!」が開催されました。

今回の場所は刈谷市の韓国焼肉オモニさんです♪

夕方の6時から開催で11名の参加です。






早速焼肉を食べビールをグビグビっ!
電車で来るオフ会はいいね(笑)







ココのお肉は美味いよ~





クルマ談義で盛り上がったところで、本日のメイン!じゃんけん大会です~

みんなが持ち寄ったフランス(車)にまつわる景品!
 
毎度すごい数でこのままフリーマーケットが開けそう~?


 


持って行った数よりたくさんもらってきました(笑)
 
で本日の戦利品はコレ↓


 

さくまろさんが持ってきたミシュランのビバンダムと竜生さんの持ってきたレアなクルマのカタログが最高です!

まっと・いえろ~さんの天竺みやげの生姜の砂糖漬け、
早速食べましたがこれまた美味いっ!!



明日もまいこサンなのでもう寝なくっちゃ~









Posted at 2011/05/15 00:41:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月14日 イイね!

ペーパークラフトを景品に・・・


明日土曜の夜行われる
第2回ナイスなナイトオフ!
そこで行われるジャンケン大会でフランス車にまつわる景品持ち寄るんですが、なにを持って行こうか考えたのですが、悩んだ末に思いついたのがコレ!

ペーパークラフトです。

フランス車のペーパークラフトはいろいろあるんですが、やっぱり明日はルノー乗りが多いのでルノーで探したら・・


Renault 8 Gordini! がありました。

早速ダウンロードしました。
コレはRenault 8 Gordiniをタイプ別に5種類も作れるかなり手の込んだものです。


まずは基本パターンのRenault 8 Gordini1300を作ってみました。


 


いきなりパーツが70くらいもある精密モデルは、初めてペーパークラフトを作る私にはハードルが高すぎたような・・・(汗)






通常ペーパークラフト用の用紙は0.21mmのものが多いのですが、サイズが1/30と小さいのでプリンター用紙も厚さ0.15mmの少し薄めの写真用光沢紙を使いました。
 でもちょっと薄くてもう少し厚い紙の方が良かったみたいです。


結局毎晩会社から帰ってから寝るまでの間の数時間の作業で3日かかりました。






次に作ったのがコレ!

Renault 8 Gordini1100 #91 1964 Tour de Corse ver.です!


 



一台目で少し慣れてきたので昨日から始めて2日でここまでできました。



 

あとはタイヤを仕上げるだけなんですが、疲れてきたのでもう断念・・・
 


 



バンパーレスで大型フォグランプがついてなかなかカッコイイですね♪
 
ちやんと1300と1100のエンブレムの違いが表現されてます!






リアもバンパーレスです。
ボディの微妙なラインをうまく紙だけで表現してますね!


明日には完成しないとね♪



 
今朝から残りのパーツの組上げと紙の切り口もレタッチしてケースにも入れました。


ということでなんとか完成~!! 
 
今晩参加のみなさんお楽しみに・・・





PS.
ペーパークラフトと言えば少し前に、アウディの大型4ドアクーペ『A7スポーツバック』の米国市場導入を記念して超リアルなペーパークラフトが製作された記事がありました。

このペーパークラフトは、グラフィックデザインアーチストのTaras Lesko氏が手がけた作品。
285枚の紙を印刷しそこから750もの部品を切り出した。
これらのパーツを245時間かけて組み上げたスゴい作品です。





いつかはこんなの作ってみたいなぁ~(笑)


Posted at 2011/05/14 00:58:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 4 56 7
8910111213 14
151617 18 1920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation