• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

407復活~♪

407復活~♪先週の日曜日にドナドナされた407!
なんとか年内に修理が完了しました。









今日は、レッドポイントさんの年内最後の営業日!
お昼前に行ったんですが、他にもお客さんがいっぱい。





珍しいグリーン色のアルフェッタGTです。
前期モノのメッキバンパーがイイですね。
隣のグリーンのミニと一緒に並んでいると他のお店の様?(笑)





今回交換したイグニッションコイルです。
前回1本交換して、今回は残り5本全部交換して、ついでにプラグも交換してもらいました。
この4本のイグニッションコイルはまだ使えるので、出先でまた壊れたときの予備としてクルマに積んどくか?
まぁ今回全部交換したからこの後5万キロは大丈夫と思うけど・・・






レッドポイントさんの近くに苧ヶ瀬池で記念撮影♪






代車の206XSから乗り換えたら407の静かなこと
どちらもデビルマフラーだけど206の方が勇ましい音です。

あの206はXSだけど徹底的に手を入れられているクルマなのでS16より速いみたいです。
フライホイールも軽量化されているのでエンジンが軽くレッドゾーンまで回るし、足もビルシュタインでしっとりとした猫足になっていて楽しかったなぁ~


たまに乗るMTも良かったけど、やっぱり407は疲れなくてイイわぁ~(笑)


Posted at 2012/12/29 21:41:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2012年12月23日 イイね!

今年最後のドナドナか?(泣)

今年最後のドナドナか?(泣)年末も押し迫った今日、407で近所を走っていたら・・・
突然ピーってエラー音が鳴り響いてしまった~(大汗)











とりあえず近くの駐車場にクルマを停めて様子をみるが復旧せず・・・
またもイグニッション不良です!
前回のドナドナの時にケチって悪かったモノしか交換しなかったのがダメでした。









もう手慣れたものでここ2ヶ月で3回目!

保険屋に電話してロードサービスの手配です。






無事積み込みも完了でいつものレッドポイントへ向かいます。
今日は午後からレッドポイントさんも営業していて良かったよ~






今回のセーフティローダーは最新のもので、荷台が完全に地面に着地します。

これらなどんなシャコタンでもOKだそうです。
高速道路を飛ばしても乗り心地も良くて快適でした(笑)






レッドポイントに着いたらこんなクルマが!




フロントにはランプポッドの固定ビスまで付いてるし~

スタッドレスタイヤが雰囲気を醸し出しています!








ローダーで運ばれてくる振動でなのか?エラーが治ってしまった~(汗)

でも今回は残り5本分のダイレクトイグニッションを交換してもらうことにしました。







今回の代車も前回と同じ206XSです!






BLIZZAK REVO1のスタッドレスも付いています。
これならクリスマス寒波も安心♪





スパルコのバケットシートにOMPのペダルとやる気まんまんの室内です!



部品が届けば年内に修理できますが、
年末年始もこの代車の方がイイかも・・・(笑)


Posted at 2012/12/23 20:37:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

今日はミラフィオーリ2012

今日はミラフィオーリ2012今日はミラフィオーリ2012に行ってきました。



9月開催が台風で延期となりやっと今日12月16日に開催されました。
昨日の雨が朝方まで残っていましたが、12月としては暖かなイベント日和でした。









スタッフは朝6時に集合だったのですが、西駐車場に着いたときままだ真っ暗!
写真ではうっすら明るく見えますが肉眼では闇の中です~(汗)






「きぐるみ~ず」のメンバーもぞくぞくやって来ました。





やっと明るくなってセッティングを始めます。





今回の私の仕事は、駐車場から会場の芝生広場まで参加車両の誘導です。
軽バンで先導します。







会場をレポートする嶋田さんと飯田裕子さん
なんとフェラーリF12が来ています。





なんと日本上陸第1号だそうです。




飯田裕子さんは相変わらず可愛いですね♪





とても私と5歳しか違わないなんて・・・【爆】





アバルトフォーミュラーです。
手前の犬がとてもおとなしくてお利口さんです!








エンジンは1.4Lターボです!





それでは参加車両の中で気になったクルマを紹介します。

まずはアルファロメオだというのは判りますが車種はちょっと・・・



これも珍しい8Cコンペティツィオーネです。
500台限定でこのブルーのカラーもレアです!





ディノのレーシングモディファイマシンです。
バンパーレスでフロントフードのダクトの数も多いし、センターロックの黄色いホイールがイイ感じです!



サイドウインドウもアクリルに交換されています。
昔フジミのディノのプラモをこんな風に改造して作ったのを思い出しました(笑)




以前まいこサンにも来てたコンレロとちょっと判らないクルマです。
いずれもちゃんとナンバーが付いているのにビックリ!





オスカ?ですかね。
この手のクルマはみんな同じオーナーだというのにもビックリ!





カウンタックLP400も来ていました。




みん友さんの先週11ヶ月待ちでやっと納車されたイヴォークです。
都会的なSUVに17インチBBSにインチダウンして装着したゴツいタイヤが凄過ぎ~




内装はダッシュボードもすべて本革でタンとアイボリーの色合いがイイですね♪




今回の参加台数は200台を僅かに割る台数が集まりました。




今日のイベントに「きぐるみ~ず」が正式にステージに立つということでメンバーはリハーサルに余念がありません。
着ぐるみの正体を明かすことは出来ませんので全面モザイクで・・・【爆】





練習で腹ペコになっているとこにMUTO亭の差し入れが届きました。
とても美味しい肉巻おにぎりとサンドイッチです!








我らプジョーの集まりがちょっと少なかったのが残念で、「ぷじょ~るくんの忘年会」もちょっと寂しかったです。





「きぐるみ~ず」は子供たちに大人気です!!





「きぐるみ~ず」はレッドブルの尾根遺産にも大人気~(笑)





いよいよ「きぐるみ~ず」オンステージが始まります~





今回は「きぐるみ~ず48」でAKBメドレーでダンスです!





ステージでは「しゃっちょさ~ん」も華を添えます~(笑)





アンコールでは衣装チェンジまでする凝りようです!









楽しいイベントも閉会となり、朝のように参加車両をお見送りします。








会場の片づけも済んでみんなが帰った後の芝生広場で記念撮影♪






最後に「きぐるみ~ず」も記念撮影♪





今日参加のみなさんお疲れ様でした~!
Posted at 2012/12/16 22:18:31 | コメント(14) | トラックバック(4) | オフ会 | ニュース
2012年12月10日 イイね!

寒い~!

寒い~!



   今朝起きたら外がスゴいことに・・・









会社行きたくないよ~
Posted at 2012/12/10 06:16:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月09日 イイね!

いよいよミラフィオーリまで1週間!

いよいよミラフィオーリまで1週間!9月に台風で延期となった「ミラフィオーリ2012」がいよいよ来週の日曜日12月16日に開催されます。









ミラフィオーリは、ヨーロッパ車のオーナーが一堂に会し、交流し、親睦を深め、ヨーロッパ車を愛でながら、一日ゆっくりと過ごすイベントです。

会場は 「愛・地球博記念公園(通称・モリコロパーク)」です。






我らプジョーグループは
PWBCの「きぐるみ~ず 48」が会場を盛り上げます!!










これは昨年のミラフィオーリでの「きぐるみ~ず」のダンス風景で、雨のためギャラリーの少ないところで踊ることになってしまいましたが、
今年はメインステージで会場を盛り上げたいと思っています!






また、「きぐるみ~ず 48」のステージに「ぷじょ~るくん」も並べたいと思っています!


営業会議も年末の「ぷじょ~るくん忘年会として開催です!






全国の「ぷじょ~るくん」の「しゃちょさ~ん」「かっちょさ~ん」「じっちょさ~ん」などお持ちの方はぜひ参加してくださいね♪










ミラフィオーリは事前申し込みは終了してますが、当日参加もOKです。




モリコロパークの大芝生広場にクルマを入場させたい方はAM8:00~9:30の間にモリコロパーク南駐車場にお越し下さい。
一度大芝生広場にクルマを入りると15:30まで退場することはできません。


途中退場したい方はモリコロパーク北駐車場に入れて大芝生広場に徒歩で来てください。







まだ参加を迷っているあな・・・


ぜひミラフィオーリに遊びに来てください~♪



Posted at 2012/12/09 19:24:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation