• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

やっぱり黄色いお目目に♪

やっぱり黄色いお目目に♪車検で407のヘッドライトの黄色いシートを剥がしてから、なんだか物足りなくなって、やっぱりフランス車は黄色いヘッドライトっていうことでまたまたシートを貼ってみました。








先週の休みに以前と同じシートを貼ってみたのですが、なんだか透明感が無くてすぐに剥がしてしまいました。









どうしようかと悩んでいたら、PPEの秋のDIYわくわくセールで、KKラベルヘッドライトフィルムが少し安くなっていたので、V40のストライプ用に買ったKPMFゴールド/ホワイトスターライトと一緒に注文しました。




で貼ってみると、プロテクションシートのようでとても分厚くて貼りにくいシートです。
今まで貼っていたクリアイエローのカッティングシートより薄い黄色でいい感じなんですが、粘着力も弱いので水貼りすると全然付かないのでドライ貼りでチャレンジです。






407のヘッドライトは長さが70cmほどもあり、曲面もきつくて凸面になったところもあるため、とても貼り難くくヒートガンで温めて貼っても浮いてきちゃいます。
昨日の夕方に貼っておいたら昨夜の雨で浮いた中が曇ってしまったので、またヒートガンで温めてエアを抜きつつ仕上げてやっと完成しました。





ヘッドライトの光軸の所はシートを丸く切り抜いています。
この方が光は白いし、こうしてカットしないとこの曲面を一枚で貼るのは無理です!









で、407が完成したので、次はV40にも貼ってみようと・・・








V40のヘッドライトはハウジングが黒いのでシートを貼るまでないのですが、ボンネットの切れ込みの所をボディ同色のシートを貼ろうと妄想してたんですが、ポジションライトがあるので悩んでいたのですが、このクリアシートを貼ってみたら?と思い貼ってみました。








あまり目立たないですけど、ちょっと他とは違うのがイイですね(笑)








ついでに、先日貼ったHEICOストライプが中途半端だったので、本物のようにピンストライプを追加してみました。











こんなピンストを入れただけでカッコよくなりました~!
さすがHEICOのデザイナーはこんなところまで考えつくされているみたいです。


Posted at 2013/09/16 20:39:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

第29回新舞子サンデーでV40オフ!

第29回新舞子サンデーでV40オフ!今日は、早朝から台風の影響で雨模様でした。
4ヶ月ぶりのまいこサンでV40のオフ会をやるということで、天気が心配でしたが、新舞子マリンパークに着く頃には雨もあがりみんな続々とやって来ます。


 









課長さんとファルコン大佐(aonekoT)さんは雨にもかかわらず早朝から、入場車両の撮影お疲れ様でした。



 








隣に停めたランドローバーディフェンダーがカッコイイ~
ボディカラーが特徴的な限定モデルだそうです。
ル・パルナスさんが輸入した車両です。




 






しばらくしたら、みかりんさんのV40がやってきました。






 






で、今日参加の車両で気になったのを紹介します~


 





まずはこのグリーンのボディカラーが派手なセリカです!
リアウイングのステーやディフューザーが透明なアクリル?で作られています。





セリカは他にも集まっていました。







 
珍しいコスモもたくさん集まってました。
みんな車高が低くてカッコイイ~









 
ミニカー的なジープ?


 




ちゃんとナンバーも付いてます~(笑)


 









 

ももクロ~【爆】


 







 

コスプレの尾根遺産を撮る課長さん~!







 

私も負けじと、かぶりつきで撮っちゃいました~【爆】









 

ところでV40はいつまで経ってもみかりんさんのとうちの2台だけ・・・
って思っていたら続々とやってきました~(笑)





左からこーたろーさん、ZENさん、アヤッピさん、みかりんさん、と私ので、なんと5台もV40が集まってました!

 





アヤッピさんの本国仕様のDRLがカッコイイ~



 









お昼までクルマ談義をして解散となりました。
ZENさん、栗きんとんとステッカーありがとうございました♪



 







 

そして、私は帰りにボルボDラーに行ってきました。






 

注文してたシザルのホワイト/ブラックです。
なんとボルボ純正なのでボルボのプレートが付いています!

 おまけにオータムキャンペーンで1割引きになっていて、通常のKAROの製品と比べて2割引きくらいに安くなっていてラッキーでした。






運転席は純正より長くてブレーキペダルの後ろ側までカバーしています。





内装色とマッチしていてカッコイイ~





ボルボのプレート付きっていうのがイイですね♪







フロントはこんな風です。





リアはこんな感じです。





今までの黒いマットと比べると車内が明るくなりました。
掃除も楽になりそうです!


Posted at 2013/09/15 22:43:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月14日 イイね!

V40 HEICO風?~(汗)

V40 HEICO風?~(汗)ボルボ乗りのチューナーの総本山!「HEICO SPORTIV」








HEICO SPORTIVのコンセプトモデル VOLVO V40 T5 HPCには派手なグリーンのボディカラーに黒いストライプが・・・










HEICO SPORTIVのVOLVO V40 Pirelliエディションは黒いボディに赤いストライプが特徴的です。















そこでうちのV40にもストライプを入れてみようと思ったのですが、ロウカッパーメタリックに合うのは何色?
っていろいろ考えたのですが、まずはメッキにしようと思い、手持ちのビューカルのスターメタルが残り少なかったし、エアが入って貼りにくいので先週の日曜日に東急ハンズでメッキシートを買ってストライプを貼ってみたんですが、イマイチですぐに剥がしちゃいました。

そこでいろいろ探したのですが、なかなかいいシートが見つからずに困っていたら、PPFで秋のわくわくセールということで「KPMFゴールド/ホワイトスターライト」が少し安くなっていたので買ってみました。





これが「KPMFゴールド/ホワイトスターライトです。
パールホワイトのような感じのシートです。






早速、貼ってみましたが、シートの粘着力が弱くて水貼りしたらヒートガンで温めても貼りつきが悪いです。
途中からドライ貼りに切り替えてエアが入らないように気を付けて貼って完成です!







なんかパッと見だと白にしか見えません~(汗)








HEICO SPORTIVのロゴはカッティングマシンで制作です。









ほんとうならストライプの上側にピンストライプを入れるんですが、ひとまずこの状態で・・・








フロントグリルのミリ波レーダーの位置にHEICO SPORTIVのロゴを貼ってみました。






リアにも・・・(笑)





そして、今晩の8時過ぎにボルボDラーの担当から電話で、


 注文の品物が届きましたって・・・

 

注文の品物とはオータムキャンペーンのDMに載っていた・・・

 








 
ボルボ・オリジナルKAROismマットです。

 
シザルのホワイト/プラックを9月1日に注文したのがやっと届いたみたいです。


 





今日の昼間に連絡があれば明日のまいこサンに間に合ったのに~

 
とりあえず、まいこサンの帰りに取りに行ってきます!

Posted at 2013/09/14 22:57:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

迎撃!308四国ツーリングオフ

迎撃!308四国ツーリングオフ今日は、関東の308乗りの方たちの「四国ツーリングオフ」の道中で名古屋を通るということで、迎撃してきました~(笑)









 

今朝起きて、8時過ぎにハイタッチdriveを見てみたら、なんともう音羽蒲郡付近を走行中!
急いで支度して刈谷ハイウエイオアシスで迎撃しようと思っていたら、伊勢湾岸にのる直前で、308一行はすでに刈谷に到着してました~(汗)

仕方がないので、伊勢湾岸のIC近くのコンビニで時間調整して、ハイタッチdrive見ながら308一向が到着するのを待ってました。






やっと標的の308をみっけ♪







毎度の四日市付近の大渋滞でうんざりです~(泣)






鈴鹿付近から流れ出して一気に亀山JCTへ











新名神の土山SAでやっと308のみなさんとご挨拶できそうです。






左からぱぱぁさんの308SWに私の407につーさんの308CCです。
駐車場が混んでいて一緒に停めれなかった2台を探していたら・・・





左がアイス417さんの308CCで右がka-tiさんの308CCです。元気者さんは助手席で参加です。

 
何故かka-tiさんのクルマがボンネットが開いているので聞いてみると、なんとこのSAに入る直前にエラーが出たそうです。

 
なんか排気系のエラーみたいなんですが、マニュアルにはサービスに連絡してくださいと書いてあるだけです
~(汗)

 
Dラーやプジョーアシスタンスな電話してもよくわからないので一番近くのプジョー栗東に行くことに・・・

 無事に到着できたのかなぁ?

 


久しぶりに関東の皆さんとお会い出来て良かったのですが、本当なら淡路まで行くつもりだったんですが、V40の内職も残っているので、私はこの先のICで下りてUターンで帰ってきました。


明日四国で合流される方たちにも会いたかったなぁ


Posted at 2013/09/14 20:59:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年09月09日 イイね!

今度の日曜は新舞子でV40オフ!

今度の日曜は新舞子でV40オフ!今度の日曜日9/15は「第29回新舞子サンデー」です!
前回の第28回は5月だったのでなんと4ヶ月ぶりです。












 






前回はV40の納車前だったのでプジョー407での参加でしたが、今回は初のV40でのまいこサン参加です!



V40での地元のイベント参加は納車翌日の6/30に参加した「ミラフィオーリ」以来です!











 

で、
今回、V40が9/12に納車予定のZENさんと、こたろ~331さんが参加してくれてます!


今のところ私のを含めて3台ですが、希望としてはこれくらい並べたいですね(笑)








これを見てビビっときたV40乗りのみなさん~!

9月15日()午前8:30頃~12:00頃まで新舞子マリンパークの第二駐車場に集まってますので
ぜひ遊びに来てください♪


 
当日は300台超えのクルマが集まってくると思われますので、第二駐車場が満車の場合は第一駐車場に停めてください。

 







    

 
「新舞子サンデー」略して「まいこサン」
 
日時 : 毎月第三日曜日 午前中
       (駐車場の利用許可申請はAM6:00~AM12:00です)
      6月~8月の夏季は海水浴シーズンのためお休み
 
場所 : 新舞子マリンパーク 第二駐車場

車好きの皆さんが、好きな時に参加(集合)して好きな時に帰るという、自由参加型の気軽な企画です!
 車種に縛りはありません。



Posted at 2013/09/09 22:53:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8 910111213 14
15 1617181920 21
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation