• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

チームTHKT長野オフ

この土日は昨年から始まったチームTHKTの長野オフに行ってきました。
チームTHKTとはT(東海)・H(北陸信越)・K(関東)・T(その他)のBM乗りの仲間の集まりでTRGあり、ナイツあり?の楽しい二日間でした。






東海組は中央道の内津峠PAに8時集合です。







雨が降る中、中央道、長野道、上信越道をひた走り





小布施PAで関東、信越組と合流です。
今回は全員で9台9名の参加です。





珍しいジアロモデナのアバルト695トリビュートフェラーリです。
誰のかな?と思ったらひらりんさんが借りてきたクルマで足もガチガチに手が入っていてスゴい~






信州中野ICで下りて志賀高原方面へ向かいます。






山道へ入ったら霧で10m前が見えないくらいです~(滝汗)




前車のバックフォグの有難さが初めて判りました。






横手山近くになったら霧も消えていい気になって走ったら、頂上付近の駐車場に着くころにはガソリンが空っ欠になって走行可能距離が40kmしかなくなってしまいました~(汗)





横手山頂まではマイクロバスで送迎してもらって行きました。
長袖を着てきたんですが、標高2,300mは寒かったです。






お昼ごはんは横手山頂ヒュッテのレストランへ






ちょっと寒い日にピッタリのボルシチセットです。

自家製パンも美味しいです。





山頂近くのホテルに併設されたガソリンスタンドで10Lだけ給油したので下りもガス欠の心配なくなりました(笑)








ホテルのチェックインまで時間があるので長野市郊外のレストランでお茶して・・・






レストランの駐車場がめちゃ広いのでイイですね。








夜の宴会は、ホテル近くの郷土料理屋さんへ・・・








付け出しが陶板焼きとはビックリです~











翌日はホテルを出て高速を走って松本ICで下ります。





浅間温泉から美ヶ原スカイラインへ












ここでも霧に悩まされて・・・(汗)







それでも楽しく走れました~(笑)










お昼は松本市の蕎麦屋 「蕎 夕月」へ









食後は近くのコメダでお茶して解散となりました。




最近はチームTHKTの集まりも減って、昨年の忘年会を欠席したので、ほぼ1年ぶりにお会いする方もいて懐かしかったし、天気が悪かったけどとても楽しい2日間でした。
参加の皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2015/08/30 22:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月26日 イイね!

Group Power jul15新曲発表会

今日は3ヶ月月に一度のGroup Powerの新曲発表会に行ってきました。

いつものジムでやっているバーベルを使ったエクササイズなんですが、米国本国では jul15というように2015年7月にリリースされた新曲なんですが、日本では3ヶ月遅れで発表されるので9月からの新曲ということになります。





そして今日8月26日の21時20分からの新曲発表はスタジオ定員が35人ということでチケット配布が30分前からなので、1時間前にジムに向かいました。





今回の新曲発表会はお気に入りのインストラクターの尾根遺産が今月末で静岡に転勤しちゃうので最後に会える機会なのでちょっとさみしいです。


チケット配布の10分前から受付前に並び始めて、チケットをもらってからは、そのままスタジオ前で場所取りの並びです。


なんとかスタジオ内の一番前の場所を確保しました。






今回のGroup Power曲リストです。

60分で11と12のボーナストラック以外のトレーニングを行います。






今回のは09のコアが意外ときつくてステップ台に寝て足を上げるのが腹筋が痛くなるほどです。


今月もGroup Powerだけで週3~4回ペースで運動してたのですが、来月からお気に入りの尾根遺産がいなくなるのでやる気がなくなりそうで・・・(汗)





Posted at 2015/08/27 00:04:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月16日 イイね!

第6回まいこサンinオートプラネット

今日は、ボルボ乗りのカスタムさんからのお誘いがあって、午前8時にはとても行けなかったけど、10時半にはなんとか着くことが出来ました。






いつものプジョー組の皆さんや・・・




ボルボな方たちも集まってました~



で、今回も気になったクルマを紹介します。

まずはトヨタ2000GTレーシング風?




有名なロードスターベースの2000GTです。





クイックフィラーやレーシングマフラーもしっかり再現されています。
でも本物のトヨタ2000GTレーシング見たことないのでよくわかりません・・・(汗)



インパネもロードスターのメーターを流用しながらしっかりレーシング風に造られています。





フィアット124スパイダー風のロードスターです。
これと先ほどのトヨタ2000GTが同じクルマとは・・・





センターにハーフキャップの付いた純正鉄ちんホイールをワイド化してカッコイイです。





いつ見てもこの箱スカRはスゴいですね。



とても綺麗なサバンナRX3です。




新旧マスタングが勢揃い~♪



ふなっしーカーの変身前・変身後?【爆】





あまりにも暑かったのでオートプラネットの店内で冷やかし商談して戻ってきたらほとんど帰った後でした(笑)




その中で見つけた気プーくんのルーテシア!





新しいタイヤを見てると・・・
KENDA?
台湾のタイヤメーカーでドリフトなんかにも使われているスホーツモデルのKR20Aです。
見た目はネオバのようなトレッドパターンでなかなかカッコイイ~

安いのでどんな性能か期待ですね。








いつものインディアンのトランスポーターの前で自己満撮影をして・・・(笑)





ボルボチームで集合写真撮って、近くでお昼ごはん食べて解散となりました。


今日参加の皆さんお疲れ様でした。

来月からは本家の新舞子で開催のまいこサンとなります。
またよろしくお願いします。

Posted at 2015/08/16 19:31:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年08月13日 イイね!

407車検完了~♪

407の車検が11日に完了したんですが仕事で行けなくて、12日はDラーがお休みだったので、今日やっとクルマを引き取りに行ってきました。








代車の黒い3008を返して・・・




ちゃんと407も待っててくれてます~♪





孫娘も散歩がてらに連れてきたので、キッズコーナーで遊ばせて・・・(笑)




そのうちに車検費用の支払いを済ませます。





なんと、今回の車検は諸費用込みで17万以下で済みました。
何も不具合ないから交換部品も無いので当たり前か?(笑)

初回車検が30万越えで、2回目が50万越え!
3回目からDラーで車検受けるようにしたら前回が23万で今回が17万!

昔と比べると重量税が17,600円も安くなってるんですね。

でも、毎年払っている自動車税ももっと安くしてほしいですよね。






そして、歴代プジョーのイラスト入りトートバックをもらってきました~♪





これで絶滅危惧種の407は2年の延命措置を得られました~(笑)

まだまだ調子もイイので乗り続けますよ♪




Posted at 2015/08/13 21:43:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年08月07日 イイね!

407の車検とD4試乗

昨日は夜勤明けで407を車検に出してきました。



まずは車検に引っかかるヘッドライトのフィルムを剥がすことに・・・










フロントガラスのステッカーも剥がして・・・





キレイさっぱり~♪






プジヨーDラーに到着したんですが、予約した時間より早かったので代車がまだ無いということで






2軒となりのいつものボルボDラーに行ってきました。







遅ればせながらD4を見てきました。








平日にもかかわらず担当営業さんは忙しそうにしてたんですが、V40 D4を試乗させてもらいました。






みん友のみなさんの試乗レポートのように走り出しはもっさりしてるんですが、さすが190ps/400Nmのトルクフルな中間加速は気持ちいいです。
信号待ちでエアコンのファンを止めるとエンジン音も気になりますが元々ガソリンのT4でもうるさいエンジンなのでこれくらいならガマンできます(笑)

うちの1.6LのT4の燃費がこのところ街乗りで7~8Km/Lしか走らないのでエコなディーゼルは魅力的ですね。
それにMY2015のツーリングシャシーも乗り心地が良くて好印象でした。

まだ時間があったので一旦家に帰ってたら、プジョーDラーから電話で、代車の206が間に合わなくなったので、他の代車を用意しますと・・・






またDラーにトンボ返りして駐車場に停めたら、隣に絶滅危惧種の407が・・・(笑)







で、代車はというと走行距離168kmしか走ってない試乗車です。






シフトゲートにも保護シールが付いたままのほとんど新車で、ナビもオーディオも付いてません~(汗)





ヘッドライトの形状が新しくなった、なんだっけ?車名忘れちゃった~(笑)






あっ3008だった【爆】
ほとんど見ないクルマなので売れてないんですよね(笑)


でも乗ってみると、意外によく走るし、乗り心地もゆったりしていてイイですね。
ヘッドアップディスプレイに表示される速度も見やすいです。





407の車検は11日には完了するようですが、休みじゃないので13日まで代車生活です。
右ハンドル車だと狭い車庫での乗り降りが不便なんですけど~(汗)




Posted at 2015/08/07 22:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation