• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

TEAM BONSAI 3周年記念 昭和村オフ

今日は昨日の川島オフに引き続きボルボのオフ会でした。
TEAM BONSAI 3周年記念ということで、昭和村での4回目のオフ会です。






今日もちゃんとV40で参加です~(笑)





関東から参加のCAZESさんは昨日の川島オフから引き続き参加です♪





関西からはi会長が参加です♪




お昼には昭和村の園内に入ります。





お昼ごはんはいつもの「農家レストラン」のバイキングです。





つい食べ過ぎてしまいます~(汗)





食後の駐車場ではハドタンの取付したりと盛り上がってました。





お土産で、CAZESさんからはIKEAのスエーデンカラーの台所用スポンジを、ZENさんの奥様からは、バレンタインのチョコレートを、迷彩屋さんからは海老せんべい(食べちゃっいました)を頂きありがとうございました~♪





2/21の日曜日は新舞子サンデー、2/27・28の土日はタイヤプロショップ アリーナでのHADOO体感イベントと2月のイベントも毎週ありますので、時間があったら遊びに来てくださいね♪


Posted at 2016/02/14 18:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年02月13日 イイね!

「janさんウエルカムミーティング」in川島PA

今日は、ボルボV40乗りのwatabeeさんのインスタグラム友達のjanさんがベルギーから日本に遊びに来ていて、「日本のVolvoオフ会に参加してみたい」ということで、東海北陸自動車道 川島PAでオフ会が開催されたました。
用事があって短時間しか居られませんでしたが行ってきました。






川島PAに到着するとボルボがたくさん集まってます~♪






今日はちゃんとV40で参加です~(笑)






関東や関西からも集まって総勢22台!!














一時間ほどいか居られませんでしたが、雨も小降り程度で楽しいひとときでした。

明日は、引き続きボルボのTEAM BONSAIの3周年オフが昭和村で開催されます。

明日も短時間しか居られないですが、参加予定ですのでまたよろしくお願いします~♪


Posted at 2016/02/13 22:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年02月07日 イイね!

Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-

Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-今日は大阪港天保山のGLION MUSEUMで開催された「Fan Meeting 20X -ライオンとその仲間たちの集い-」に行ってきました。









朝7時半に家を出発して、集合場所の 堺浜えんため館駐車場に向かいます。




今日はちゃんとプジョーで参加です~(笑)




20Xということで208が一番多いですね♪




本気モードの205がスゴいです~




RCZRのトランクに搭載されたオーディオがスゴいです。




みんな集まったのでGLION MUSEUMに向けて移動です。









GLION MUSEUMに到着~♪












今回は特別に敷地内の倉庫跡に停めさせてもらえます。










こんな素敵にロケーションで写真が撮れるなんてイイね♪





















プジョー千里さんがRCZRと308の試乗車を用意してくださいました。






昼食はYMワークスさんのご厚意で、GLION MUSEUM内のCAFE1923でいただきました。






ローストビーフのクロワッサンサンドとエッグサンドイッチのプレートです。
プジョーの旗が付いています~(笑)




私は鶏肉の白イン煮込みをいただきました。






食後はミュージアム見学へ・・・





スゴく古いクルマの中には馬車も!





トヨタ博物館にあるような名前も判らない古いクルマがたくさんあります。








ロールスロイスが多いのにもビックリ!!













午後からはタイムコントロールラリーということで、50mくらいの区間を10秒に一番近いタイムで走りきるというイベントです。









たくさんの参加車がチャレンジしたのですが、一番10秒に近かったのは・・・







人が走ったのが一番とは【爆】






そして、表彰式と記念撮影をして解散となりました。





主催のfunkybluelionさん他、準備された方たちのおかげでとても楽しい1日でした。

協賛のGLIONミュージアムさん、プジョー千里さん、YMワークスさんありがとうございました。




Posted at 2016/02/07 23:29:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年02月04日 イイね!

シトロエンCX25GTI TURBO2納車~

ついに念願のシトロエンCX25GTIが納車されました~(笑)

それも正規輸入されなかったTURBO2です!!









シトロエンCXはシリーズ2の方が好きなのでもうたまりません~





ミシュランTRXの付いた純正ホイールもレアですね♪






それにしても素晴らしいプロポーションですね。

特徴的なデザインの本革シートもしっかり再現されてます。








以前からneoから1/18のCX25GTIが発売されてたけど、ぽってりとしたプロポーションで欲しいとは思わなかったけど、さすがotto mobileの1/18モデルは完璧な出来です!








これで3台目の1/18シトロエンCXですが、ノレブの1976年式CX 2200 Pallasと1977年式CX 2400GTiと比べても素晴らしい出来です。


長年シトロエンCXの実車が欲しくて何度も買おうとして断念してきたんですが、今やCXなんてハードルが高すぎてミニカーしか買えません~(汗)


Posted at 2016/02/04 19:50:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2016年01月31日 イイね!

ホワイトレター修復

今日は日中暖かくなったので今年初のクルマいじり・・・(笑)

昨年6月に407のタイヤにホワイトレター入れて7ヶ月!

すっかり文字も消えかかってきたのでホワイトレターの修復をしてみました。








まずはアセトンで古いホワイトレターを消して・・・






ロゴはカッティングマシンでカットしたんですが、前回からすべて作り直して「FALKEN」のロゴは実物からスキャンしたものに。
「SPEEDHUNTERS」は1文字ずつに作り直してタイヤのカーブに合わせて角度を付けました。






TIRE SPRAYもまだまだたくさん残っているので当分使えます~(笑)






で、完成~♪




このスプレーは塗るの難しいですね。

薄く吹くと色が付かないし、ちょっと吹きすぎるとたれちゃいます。




カッティングマシンでついでにステッカーも作って貼っちゃいました~(笑)














フロントとリアウインドウとトランクとフロントリップに貼ったんですが、まだまだ寒いのでカッティングシート貼るには向かないですね。
ヒートガンで温めても上手く貼れないです~


やりたいことはいろいろあるけど、春になるまでじっとガマンですかね(笑)



Posted at 2016/01/31 19:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation