• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

すっかり買い替えるつもりだったのに~(泣)

ボルボDラーから年内納車で特別値引きという案内が来てたので、D4へ乗替えでもするか?
と思って、商談に行ってきました。






最新のディーゼルでも一声40万引きという激安ぶりです~








Dラーに着くと納車直前の覆面カーが・・・
このまま街中を走ったら面白いだろうなぁ~(笑)












担当営業さんが接客中だったので、D4にポールスターをインストールしたというので試乗してきました。



素のD4と比べてエンジン音がうるさくなったようで気になりますが、アクセルレスポンスはかなり良くなってます。
でも感動するほど速くないし・・・








早速年内納車出来るクルマを検索してもらいます。








ほとんど在庫車は無く、12月に船便で到着するのも調べてもこれくらいしかありません。
シートはテキスタイル(布)でブロンド(白)がいいのでボディ色はクリスタルパールホワイトとパワーブルーメタリックしかありません。

新色のパワーブルーメタもいいなあと思ったけど、どうせならクロスカントリーの方が今と変わっていいなと調べてもらったら・・・






クロスカントリーはもっと在庫車が無くてこの2台限り・・・

クロスカントリーの内装はチャコール/ブロンドのテキスタイルでと考えたらやっぱり本国オーダーか?

今から発注すれば3月には納車できるので3月決算で多少値引きも期待できるか?

といろいろ考えて仕様を決めていたら・・・

な・な・なんと!
テキスタイル(布)シートではオプションでもシートヒーターが付かないと!!

V40は当初SEならシートヒーターは標準装備だったのに、今じゃ本革シートしかシートヒーターが付かないらしい。

コストを下げるためと、本革シートを買ってもらいたい為にこうなったそうらしいです。





うちのV40ではテキスタイルシートでもオプションでリアシートにもヒーターが付いているのに~



一気に熱がさめました!

営業さんにはソコ~?

って言われましたが、このクラスでリアシートヒーターが付くのでボルボを買ったようなものだから、今さらシートヒーターの無いクルマに乗る気もない。
本革シートは夏暑いし、V70の本革シートくらい素晴らしいものだったら考えるけどね。



結局、商談はリセット!

くじを引いてクッションをもらってきました。







帰り道でうちのT4エンジンのV40を乗ったら、やっぱりディーゼルのポールスターより楽しいってことを実感しました。

まだまだ今のV40を乗りますよ~(笑)


Posted at 2015/11/23 17:51:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | V40 | クルマ
2015年11月22日 イイね!

フレフレ幕張2015 Automne

今日はフレフレ幕張に行ってきました。
今回のフレフレは地元名古屋では名古屋モーターショーやみそかつオフと称した結婚式などあったのですが、一番遠い幕張まで行ってしまいました~(笑)







いつもの名港トリトンです。
今朝4時半に自宅を出発です~





天気は曇りで富士山はほとんど雲の中~







3連休ということで幕張手前で渋滞にハマったけどなんとか9時過ぎに到着~








FBMでお会いしたTAKUさんのクーペ407と並べてみました。
絶版だという純正オプションのデビルマフラーがお揃いです♪






zawa.さんも407でやってきたので3台並べてトリコロールに・・・(笑)






隣にはこれまた珍しい607も・・・






一世を風靡した308CCが3台だけということで絶滅危惧種の407の3台と同じとは・・・





206CCに307と・・・




幕張は206RC組が多いですね♪




208もたくさん集まってます。







次はシトロエンです。

まずはDSから~




CXも幕張は多いですよね。




XMもイイですね。




ビックシトロエンはどれも素敵~♪



DS3に・・・



C4ピカソもたくさん集まってます。




次はルノーです。

アルピーヌA110カッコイイ~



このクリオV6トロフイーは本物レーシングカーです!
リボット留めのオーバーフェンダーに本気な内装にビックリ!



キャトルに・・・



ウインドに・・・




ルーテシアに・・・








と会場をぐるぐる回って写真を撮ってきました。


そして、11時には会場を後に昼食へ行くことに・・・





このところ、幕張といえばカウベルというくらい、幹事のつーさんの御用達です~(笑)





弾力ハンバーグと熟成牛のカットステーキです。







そして、前から気になっていた牛スジ煮込みもとても美味しかったです♪






そしてお店からのサプライズはつーさんの誕生祝い~♪





いつも専用駐車場を用意していただいたり、デザートをサービスしていただいたりとカウベルさんにはお世話になりっぱなしです。

お腹もいっぱいになったところで本日の集まりもお開きとなりました。

今日参加の皆さんお疲れ様でした。




Posted at 2015/11/22 23:50:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

第49回 新舞子サンデー

今日は第49回のまいこサン!
昨日からの雨は朝方には止んでなんとかオフ会日和に・・・
昨日はV40全国オフにボルボで出かけたので、407で出動です♪






午前8時少し前に到着して、いつもなら駐車場が満車なのに、やはり天候のせいか出足が悪いようです。





今日は208組が勢揃いで一緒に並べさせてもらいました。






みのしーくんの猫が逃げ出した足になってしまった208の大試乗会~♪





やっぱりプジョー純正の猫足は素晴らしいってことを実感した?(笑)










初代ヴィッツ?と思いきや、アイゴなんですね。





ヴィッツといえば毎回まいこサンにたくさん集まってくるヴィッツG's






AZ-1も毎回たくさん集まってますね♪




で、今回一番気になったクルマはこのMGミジェット!





もう少し歳をとったらこんなクルマをゆっくり乗りたいですね。


そして、来月のまいこサンは第50回!
50回記念で、恒例のじゃんけん大会が復活するもようです。

皆さん12月20日はまいこサンに集合~♪


Posted at 2015/11/15 20:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年11月14日 イイね!

第2回 V40全国オフ

第2回 V40全国オフ今日は第2回 V40全国オフということで伊那谷道中かぶちゃん村で開催されました。

せっかくのオフ会だというのに先週に引き続き朝から雨・・・
誰が雨男なの~?








関東・関西・中部から集まったV40は23台!





やっぱりV40はお尻がイイですね。

















雨が降っているということで、かぶちゃん村のご厚意で開運楼の2階を借りて開会式です。





かぶちゃん村の村長(社長)さんのご挨拶です。なんと先日V40を納車されたそうでV40オーナーズクラブへも入会か・・・(笑)





自己紹介なとでしばし歓談です。





みんなで村内へ昼食に行きます。




かぶちゃん村の門には名物の干し柿がたくさん吊るしてあります。








食事処 寿福亭です



お座敷を貸切状態です~(笑)




食事処の裏にはこんな素晴らしいお庭もあります。





村内には汽車のぽっぽが走っていました。
 




食後はイベントの射撃やお土産交換です。





で私がもらったお土産はエアロのガリ傷防止用アンダーガード!

さっそくフロントリップに付けなきゃ~(笑)





そして、エアストさんからの豪華商品のエアクリはドノーマルのクルマ限定でじゃんけんに勝った、えまりんさんの手に・・・





エアストさんからのもう一つの豪華商品ロアーシャーシパネルをゲットしたのは・・・




ittensanさん息子さんとたいりこさんの娘さんにの手に渡ったのですが、何だか判ってるのかな?(笑)



最後にいつもの宿題で燃費報告があったので、今回は行きの高速道路も80km/h巡行でクルコンも使わずにエコ走行した甲斐があって17.5km/Lで見事1位になりました~(笑)



そしてまた駐車場でクルマ談義です。






今回、初めてお会いするCAZESさんのRDです。







なんと新型4気筒T5用のラムエア第一号です!






toshさんの深リムホイールカッコイイ~






サーキット走り屋のジョンサウザンさんのタイヤの減り具合にビックリ!







そして、今回たいへんお世話になってお土産まで頂いたかぶちゃん村のスタツフの方に96さん特製の表彰状の授与式がありました。






今回、ポリバケツ色のRDが3台集まったので記念撮影♪













最後は会長のうのちんのあいさつで閉会となりました。

今日参加の皆さんお疲れ様でした。






行きの燃費が17.5km/Lでまたまだ行けそうだったので、帰りもエコランで走ったらなんと18.9km/L!
もう少しで19km/L台の乗ったのに残念・・・

アップダウンの多い中央道だから出せた数値で、普通の高速道路では80km/hで走ってもこんな燃費なんて無理ですからね(笑)

Posted at 2015/11/14 23:00:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | V40 | クルマ
2015年11月08日 イイね!

チームTHKT2015暴年会

昨日と今日はチームTHKT2015暴年会であわら温泉へ行ってきました。
8月の長野オフの時に今年の暴年会の日程が決まったのですが、その翌日にボルボの蓼科TRGと日程が重なってしまって泣く泣く、コンパニオン付宴会という言葉に惹かれてあわら温泉の方へ・・・(汗)


チームTHKTの暴年会は今回で6回目!
毎年参加の皆勤賞だったのに昨年は所用で行けなかったので2年ぶりの参加です。

11月になったばかりで忘年会?ってことなんですが、今回は北陸ということで雪の心配の無いこの時期になりました。






東海組と一宮に前泊した関東組は北陸道経由で東尋坊へ向かいます。

途中たろちゃんの92M3がエンジンオイル低下のエラーが出て、たてちんさんが持っていたアウディのオイルを入れたらエラーは消えたのですがオイルキャップからオイルを吹きまくってしまって・・・





急遽、福井のBMWディーラーに行くことに・・・






とりあえずクルマを預けて調べてもらったけど異常無くて一安心♪



お昼ごはんは東尋坊のやまに水産





ここは贅沢に特選海鮮丼になぎさ汁付のセットで♪



値段だけのことあってとっても美味い~





食後は東尋坊を散策して・・・




こんな先端まで行けちゃうなんて(汗)






で今日のお宿は、あわら温泉 まつや千千








いよいよ宴会です~♪







お酒呑んで乱れる前に記念撮影(笑)
コンパニオンも可愛いです~









宴会の様子は自主規制で・・・

目を細めて見て想像してください~【爆】





土曜日はなんとか天気がもったのですが、日曜日は早朝から雨が降りだして、前回の長野オフに続いての雨のTRG!




白山白川郷ホワイトロード を走って白川郷に向かいます。






紅葉がとても綺麗なので天気が良かったらと悔やまれます。












白川郷に到着です。




みんなで記念撮影♪




雨の中、白川郷を散策しがらお昼ごはんを食べに行きます。




お食事処 白川郷いろり です。




お店の名前のとおり、いろり席です。








食事を終える頃には雨も上がっていました。

ここで万歳三唱でお開きとなりました。

帰りは、まろんさんとたろちゃんとで大和ICまで下道をTRGして楽しんで帰りました。



今回の全行程はこちらです。

そして、今回の幹事のまーささんから来年の幹事を指名されちゃいました~(汗)
さぁ~来年はどこにしょうか?



Posted at 2015/11/08 22:24:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation