• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

LEDフォグランプ装着~

407用LEDフォグランプがAliExpressで売っているのを見つけて、ポチったのが3月末!

やっと届いたと思ったら梱包が悪くて割れちゃってたんで、AliExpressで再度送りなおしてって片言の英語で連絡したら、今日ちゃんと届きました。







安物フォグなのに本物のガラスを使っているのにビックリ!!






プジョー407の純正フォグはこんな感じのハロゲンH11ランプの付いたのです。






右が純正で左がLEDフォグです。





ちゃんとコネクタも取付金具も純正互換となっています。






でもコネクタをつないでもLED点かないんですけど・・・・

極性が違っているので分解してつなぎ替えることに。







極性替えたらちゃんと点きました。





で完成~♪






やっぱりエラーでました。
抵抗入りなきゃダメですね。











10WのLEDフォグは眩しすぎて街中じゃ使えません(汗)
もっと下向きにしないとダメですね。


Posted at 2016/05/05 22:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2016年05月03日 イイね!

オートプラネット名古屋WORLD DRIVING FESTA

オートプラネット名古屋WORLD DRIVING FESTA今日は5/3~5/5に開催されているオートプラネット名古屋WORLD DRIVING FESTAに行ってきました。


年に何回かここでオールブランド゙試乗会が開催されているんですが、何度も来ている気がするんですが、前回試乗会に来たのはなんと2010年8月!




すごく久しぶりだったのにビックリです。

ずっとキャデラックATSに乗りたいと思っていたのですが、なかなか試乗会に来ることが出来なくてやっと乗れるかと思うとちょっと嬉しかったりして・・・


妻を仕事先に送ってからV40で出かけました。





普段はオートプラネット名古屋の駐車場が埋まることなんてないし、まいこサンかCars&Coffeeでも満車にはならないのに駐車場の空き待ちしてやっと停められました。


11時過ぎに到着して、試乗予約に長蛇の列!

30分ほどしてやっと予約の順番が来たんですが、なんとキャデラックATSは一番人気が無いのに14時半からが一番早い時間でした。

15時には妻を迎えにいかないとダメなのでせっかくでしたが断念することに(泣)


ATSの2.0ℓ直噴ターボエンジンで最高出力203kW(276PS)、最大トルク400N・m(40.8)がどんな走りなのかを確かめたかったなぁ~




仕方がないので展示してある中古車のATSを見たり、レストランでコーヒーとスイーツを頂いて・・・


グッズマーケットで物色していたら、スゴいレア物を見つけて即買いしてしまいました~(笑)







ジョコビッチ選手のユニクロ・プジョーロゴ入りレプリカユニフォームです。


サイズは?ってお店のお姉さんに聞いたら、箱を開けて中を見たら・・・
ディスフレイ用にしっかり両面テープでポロシャツが型崩れしないように固定してあって唖然!!







よくよく調べてみたら、208ローランギャロス発売のディスプレイ用だったようです。







本物と違ってPEUGEOTのロゴが目立つように白バックに黒文字になっています。


ユニクロのオンラインショップでもPEUGEOTのロゴが付いてないのは買えるんですが、PEUGEOTのロゴが付いたのはメチャ高いのにビックリ!!

ユニクロでは以前に錦織モデルとジョコビッチモデルを買ったんですが、かなり安いんですけどね。






PEUGEOTのロゴが付いたジョコビッチファウンデーション限定で17,800円!!!


海外だと60ユーロくらいで売っているので日本では倍以上の値付けになっています。

まぁ、いずれにしてもかなりレアなものを2,000円で買えちゃいました。




家に帰ってから開封したら、べったり両面テープが付いていました。






この両面テープが紙製のテープで粘着が強くて全然取れません~(泣)

マジックリンとパーツクリーナーを吹き掛けて格闘すること2時間!!





やっとキレイになりました。







今日のビックリ~!





オートプラネット名古屋の駐車場を出たら、なんとスピードメーターに表示される速度標識が130!
130km/h制限ってあり??

いったい何を読んで130になったんだろう?


Posted at 2016/05/03 21:55:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年05月01日 イイね!

オーバーフェンダー装着~♪

前回のブログでプジョーにハミ〇〇隠しということで、オーバーフェンダーを仮付けした写真の最後にV40の写真も載せたんですが、GWで行く所もないので内職で取付けしました(笑)







初めに買ったハイエース用のABS樹脂製オーバーフェンダーはちょっとデカくてボツ・・・

これが後から407に付けてみようということになったモノです(笑)



次に買ったのはコレ!






これまたハイエース用FRP製オーバーフェンダーです。
今度のは小ぶりで出幅も10mmと車検対応できそうです。









ハイエース用オーバーフェンダーはどちらも1台分で1万円程度とメチャ安いです。

難点と言えばフロント用がドアに掛かっているため2分割になっていることです。








ABS製と比べるとFRP製は精度が良くなくてかなりパテ修正が必要です。

フロント用をリアに、リア用をフロントに付くように形状もサンダーで修正します。
ボディとの接合部にふちゴムを入れるためその分を含めて出幅を10mm以内になるように削ります。








サフェーサーを塗って・・・







ボディカラーのロウカッパーメタはまたペイントワークスでオーダーしました。








2液ウレタンクリアを吹いて完成

と思ったら風が吹いてひっくり返ってキズだらけに・・・(泣)

また最初からやり直してやっと完成~♪







オーバーフェンダーとボディの接合部にふちゴムを付けたんですが、これが6千円近くするんですよ~
オーバーフェンダーが1万円なのにちょっと割高です。







リアタイヤを外してスペーサー30mm装着~!





フロントにはリアに付いていた21mmのスペーサーを装着~!





車検対応を目指して、ちゃんとビス固定しました。








で、完成~♪












リアを短いフロント用を使ってバンパーのプレスラインでカットして今風のタイヤの張り出し具合が目立つスタイルに・・・














フロントは張り出しを控えるために大きく削ったのでフェンダーのラインとの段差が出来ちゃったのが残念です。















自画自賛ですが、まるで純正みたい~(笑)

ハイエース用だなんて思わないですよね。



Posted at 2016/05/01 22:10:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | V40 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

407にスペーサーでハミ〇〇に~(笑)

今日、フレフレセントラルで、katsumiさんから407のボディカバーと以前私がkatsumiさんに譲った15mmホイールスペーサーを頂いてきました。



家に帰ってから、早速取り付けしてみました。






今までフロントに15mm、リアに25mmのスペーサーを付けていたんですが、リアの25mmをフロントに、そして、リアは15mmを2枚重ねで30mmに!





で、装着後のフロントがコレ!





リアがコレ!

もうパツパツです~(笑)




ハミ〇〇は隠さなくちゃ♪

ということで・・・








































ドン~!!



















おまけに、もひとつドン~!!!








こうご期待を~♪【爆】

Posted at 2016/04/24 22:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

今日はフレフレセントラル

今日は、新舞子マリンパークでフレフレセントラルが開催されました。

昨日、せっかく洗車したのに、突然の雨が夜遅くまで降って天気が心配でしたが、なんとかいい天気で一安心。

朝8時前に新舞子に到着~






今月から駐車場にゲードが出来て500円の料金が掛かるようになりました。



それではまずはプジョー組から~







最近では一番たくさん集まる208です。





RCZと308です。






きぐるみ~ずの206WRも4台参加です♪

その後ろの怪しいクルマは・・・







クーペ407を降りたkatsumiさんからプジョー純正クーペ407用ボディカバーを頂いたので虫干しです~(笑)



>


504と504カブリオレです。
どちらも珍しいクルマです。





スピダー生誕20周年ということでたくさん集まってます。





キャトルに・・・



カングーとルノー組もたくさん集まってます。






シトロエンAXは30周年のようです。





MUTOU亭は今回はBMWのトランクで特製パフェ作りです。






フルーツいっぱい入ったパフェは最高に美味しかったです。










らいおんさんが熊本、大分の被災者の方たちにエールをと、特製色紙とカッティングシートを作ってくれました。





雑誌カートップの取材でカメラマンによる集合写真撮影です。




カートップの取材でやってきた藤トモちゃんを花鳥さんが撮影♪





ちゃっかり、私もツーショットで・・・(汗)






きぐるみ~ず参上~!




熊本・大分に元気を!






藤トモちゃんにも入ってもらってもう1枚♪

熊本のさとさんに送ります~(笑)





藤トモちゃん「すご~い!武将(ぷじょ~)♪」






藤トモちゃんにジャンプさせて、超ローアングルから撮るカートップのカメラマン(笑)






Ken Go!さんもライオンポーズで(笑)






ボディカバーの虫干しも完了で、お昼過ぎに帰ってそのままジムへ・・・





家に帰って早速カッティングシートを貼りました。

熊本・大分、頑張れ~!


</font
Posted at 2016/04/24 21:51:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation