• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

グラン・ツーリスモ・インジェクション

グラン・ツーリスモ・インジェクション・・・GTI


フォルクスワーゲンのホットハッチモデルとして

昔からありますが、この度、up!のGTIモデル(中古)を

2/20登録、2/23に納車致しました。



・・・妹が!

2年前くらいから小さくて2ドアでマニュアルの車が欲しいと相談されていたので、

色々提案するもup!が良いとの事で、Dの紹介で丁度乗換えを検討されていたGTI乗りの方から

譲り受ける事ができました。







しかも車高調・ホイール・吸排気と一通り良い感じにカスタムされた極上車。

あぁ・・・カッコよ。

羨ましいぞ。

某クローズドな所で乗らせてもらいましたが、1Lターボで1トン切りの6速マニュアル。

超軽快です♪

大事に乗ってください。

そして、飽きたら私にください。

Posted at 2025/03/02 14:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2024年09月16日 イイね!

志賀島ドライブ

志賀島ドライブ月曜日は福岡市内のDへ一年点検へ。

入庫から6時間ほどかかるという事で代車をお借りしたので、

ふらっと志賀島ドライブへ出かけました。

学生時代は東区に住んでいたので、

よくバイクで走りにいっていたものです。

当時の愛車。↓ホーネット250





20うん年前です。。。若かったぁ~。

東区の街並みも様変わりし、Dへ行くたびに時代の変化を感じます。

志賀島への道中も新しいお店や変わらない景色等、

色々な変化を感じながら駆け抜けました。







20年前はBMWのバイク(ボクサーエンジンのやつ)はオッサンの乗り物だぜ~(失礼)

絶対乗らないぜ~ と、思ってましたが。。。

まさか20年後にBMオーナーになっているとは。。。

オッサンになったな。







昔から変わらないのは中西食堂。

開店時間の11時過ぎに到着したのですが、すでに店内は満席。

外には6組ほどの行列が。。。

インバウンド効果もあってか、すごい人気ぶりでした。

暑い中30分ほど並んで、着席。







何か値上がりしてる。。。

前来た時はサザエ丼700円だったような。

10年前なので、そりゃ上がるよね。

まずは0%麦汁で水分補給。







アテでサザエの肝の佃煮が付いてきました。

コレがあさっり甘味の後にうっすら肝の苦みがあってバリウマ。

初めて頂きましたが美味しかったです。






お次はサザエのつぼ焼き(300円)

この日はサザエの仕入れが少なくお一人様1個のみでした。

苦みも少なくジャリっとする事も皆無。







メインはサザエ丼。

スライスしたサザエ、エビ、ワカメを卵でとじているのですが、

基本つゆだくなので、スプーンで頂きます。

昔から変わらないお味。

何なんだろうなぁ。醤油なのかなぁ?

見てくれはアレですが、食べてビックリ、間違いなく美味いです。

また行きます。志賀島!



Posted at 2024/09/19 23:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2023年06月25日 イイね!

デモカー

デモカー現在、M2の車高調導入を色々と検討しております。

SPIRIT製にしようかなぁ~と思っているんですが、試乗してから決めたいこともあり、先日CLEiBさんのGR86に乗らせて頂きました。

しかもサーキットで!!

HSR九州に併設されているドリームコースではありましたが、初試乗(久々のマニュアル)でも安全に走れちゃうのがこのコースと90走(クレソウ)のいいところでもあります。

なんとも貴重な経験をありがとうございます。

まずはマシン紹介から。。。



私にとっての車はまず「カッコイイ」が第一条件です。

社長のエボにハートを撃ち抜かれてから早10何年。。。





前車のエボは丸コピでした。

今回、GR86に乗った感想としては。。。


「あ~この感じ、なんか懐かしい。。。」






そう、旧デモカーのS2000。

はぁ??と思われるかも知れませんが、トルクもあるし、座った感じの収まり感や味付けからか?

私はそう感じました。

午後からの変則コースを走らせてもらったんですが、車高調試乗がお目当てなので、

車に負荷掛けず&他社に迷惑にならないように2速ホールドで軽~く流した程度でした。

同変則コースを1本目はM2で走っていたので、いざ走行終えてタイムを見てみると。。。




(ちなみに福モンさんは変則コースをGR86で走ってません。。。)


ウソ!?

M2より1秒以上速い。。。!!!‽?

けっこうM2、頑張って走ったんよ。。。

デモカーはやっぱ速いです。

皆さん、CLEiBのGR86、間違いないですよ。




終わり
Posted at 2023/06/25 07:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2016年02月14日 イイね!

バレンタインデー

バレンタインデー今日はバレンタインですね。

何年か前は会社でも義理チョコもらえてたんですが、

不景気なのか?お返しに気を使うからなのか?

近頃はもらえていません。

男側は少なからずもらうと嬉しいのですが・・・

我が家では昼食後、デザートで↑のモビルスーツが出てきましたw

ザク・アッガイ・ドムのチョコケーキwww

外はカリカリ・中はしっとりで美味しゅうございました。m(__)m

あともらったのは、マツダディーラーから主要モデルのチロルチョコ!






NDロードスター、やっぱカッコイイね!






Posted at 2016/02/14 15:14:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2015年07月19日 イイね!

MAZDA 787B

MAZDA 787Bこの記事は、三菱車オーナーなのに(・_・;)について書いています。


もう一か月経とうとしていますが…

あの感動を忘れない為にUPします(汗)

この日はもちゆきさん(エボ)とコッスー(FD2)とやまぐー(BRZ)で

マツダ車で溢れかえるオートポリスへ突撃。


三菱・ホンダ・スバルでしたが、駐車場はさほどアウェイ感はありませんでした。(ホっ)

詳細はもちゆきさんのブログとフォトアルバムで。。。

割愛しますm(__)m





4ロータリーサウンド、感動しました。

生で聴けて良かったです。

ピットに戻ってきた時のファンの拍手と「ありがとう」と言う声援。

泣きそうになりました。

マツダ、イイね!!

ただ、残念だったのが新型NDロードスターの試乗が無かった事。

と言う訳で、後日早速近くのDへ行って来ました。







街中のドライブ程度でしたが、楽しいですね♪

マフラーも結構イイ音してたし、車体も軽いので軽快です。

でも、1.5Lで300万オーバー。。。

旧型ロードスターでもいいなとも思いました。

で、驚かされたのがデミオ。







ロードスターの試乗の後に、担当さんと話していたらデミオの話になって…

ディーゼルターボってどんなだろ?って事で乗せて頂きました。

乗ってビックリ。想像以上に速い!

トルクモリモリでグイグイ加速していきます。

内装もかなりオシャレで5人乗り。燃費も良くて軽油仕様で200万。。。

やるな、マツダ。。。

ちょっとデミオ欲しいかも☆






一番感動したのがスピードメーターw

子供の頃に夢見たメーターが現実に…www


Posted at 2015/08/17 16:00:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「GFreDを買っテイル」
何シテル?   08/02 14:53
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation