• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2010年06月20日 イイね!

オーディオの世界

オーディオの世界日曜日はカロッツェリアのイベントに行ってきました。

サイバーナビを以前から使っていますが、

エボ10では足回りや外装パーツに目を取られ、

肝心なスピーカーが未だ純正と言う…(大汗)

一年半という期間を経て、

いよいよマイエボも禁断のオーディオの世界へ足を踏み入れます。

場所は海の中道のホテル「ザ・ルイガンスspa&resort」 オシャレです☆

デモカー
デモカー posted by (C)ASRADA

ホテル入口にずらりと4台デモカー展示してました。

着いてすぐに評論家、長谷川教通氏が語る「♪音楽を愉しもうセミナー♪」??

たるものがあったので、受付を済ませてホテル内の会場へ~

ライブ会場
ライブ会場 posted by (C)ASRADA

50席程ある椅子と前にはライブステージのようなセットが・・・☆

スピーカーやアンプは全て車用ですが、ちょっとしたライブハウスのようです。

DJブース?
DJブース? posted by (C)ASRADA

まずはパイオニアが現在開発中のスピーカー↓のデモンストレーション。
360℃スピーカー
360℃スピーカー posted by (C)ASRADA

前に人が立っても、クルクル回しても、音が変わりません♪

何だコレ!?っていう不思議な感覚を味わえました。

その後は新旧のスピーカー、アンプの聴き比べ。。。。♪

新旧PSR
新旧PSR posted by (C)ASRADA

正直、評論家の方の話しは難しすぎてさっぱりでしたが、音は凄かったです♪♪♪

そこにボーカル&バックミュージックがいるかの様な空間には驚きです。

まじで鳥肌もんでした!

何でも昨夜の会場作りで深夜までチューニングされてたようです。お疲れ様ですm(__)m

1時間ほどで講演は終了~。

終了後は別会場で展示会。カフェが併設されていて、無料でケーキセットも付いてきました。

デザート
デザート posted by (C)ASRADA

食後はデモカー視聴(試乗)♪

TT
TT posted by (C)ASRADA

↑このTTは見た目も抜群にカッコ良かった☆ 3wayスピーカーは手が出ません…(汗)

お土産にオシャレなキーホルダー↓も頂きました。金かかってますね~☆

オリジナルキーホルダー
オリジナルキーホルダー posted by (C)ASRADA

帰りは志賀島へ寄り道してでサザエさんとサザエ丼を頂きました↓(こちらは有料w)

よくばりセット
よくばりセット posted by (C)ASRADA







PS:本日GWイベントの当選ステッカーが届きました☆
当選
当選 posted by (C)ASRADA
想像以上に小さいのでビックリ(汗)ありがとうございますw
おすすめスポット頑張った甲斐がありました。
ほんとにおすすめしか載せてないんで良かったら見てやって下さい。→おすすめスポット
Posted at 2010/06/22 21:57:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年03月06日 イイね!

CR-Z

CR-Z…に乗ってきました☆

ネットで試乗車調べると、県内にかなりの試乗車がありました。

HONDAさん、力入れてるようですね。

近くのDに到着するとCR-Zが見当たりません。。。

どうやら現在試乗中らしく後にも一組待ってる。。。

せっかくなんで3~40分待ちましたw

TYPE-R EURO
TYPE-R EURO posted by (C)ASRADA

↑こんな展示車両もあったんで全く飽きず(笑)

店内ではCR-ZのプロモDVDが流れていたんで、それも見ながら操作方法を勉強(汗)

そしていよいよ順番が回ってきました。

イルミ
イルミ posted by (C)ASRADA  ドアを開けるとオプションのイルミが。。。

↑写真はわかりづらいですが、メッキまわりがダイノックシートっぽいので覆われてました。

ちょっとオシャレ☆

そして今回、一番感動したのがコックピット☆ かなり綺麗なインフィメーションパネルです。


オープニングもGOOD!!! CBを思い出すな~☆ HYBRIDのくせにやる気にさせてくれます(笑)

青がとっても綺麗~☆ ECONモード時は中心が緑、SPORTモード時は赤に…


ますますやる気にさせてくれます(笑)

自分的にHONDA車のメーターって今まで??って感じだったんですが、コレはカッコイイ☆

コックピットって一番車と接する場所なんでメーターデザインは重要です。

(一番好きなデザインはやはりエボⅩ(笑))


走りはさすがECOカー。

停車時はアイドリングストップ。ブレーキペダルから足を離すとエンジン始動。←思わず『おぉ』って言ってしまった(笑)

想像してたよりエンジンの音がします♪(わざと出してるらしい)

SPORTモードにするとけっこう走ってくれます。

もう一つ驚いたのがステアリング。SPORTモードにするとステアが重くなるんですね☆

NORMALモードは軽自動車のように軽く、SPORTモードは確実にエボⅩより重い。

この機能は欲しいです。

乗りまくり1
乗りまくり1 posted by (C)ASRADA

総評として、HYBRIDCARでこの出来はアリですね☆

今回はCVTでしたが乗ってて楽しかったです。6MTが楽しみです…♪(試乗車はあまりでないらしいですが)

HONDAの心意気に拍手でした(パチパチ)

Dさん、お邪魔しました!


この日はエボだと相手にされないかな?と思ってスイスポで出動。

でも、やっぱり相手にされませんでした(笑)

スイスポ×2
スイスポ×2 posted by (C)ASRADA

↑帰りに立ち寄った山田電機のPで黒スポに遭遇☆

GP開幕に向け、スカパーHD&BRを購入しようかな~。。。。っと思ってチラ見したけど…

やはりココでも相手にされませんでした(爆)

買うオーラを出せてないのかな~w

Posted at 2010/03/06 23:19:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年01月23日 イイね!

Snap-on

Snap-on皆さん、こんばんは!

ネタが溜まってます。くわたくです(汗)

土曜日の出来事を少し…。








朝、ショップへ行くとSnap-onの移動販売車が止まってました☆

よく街中を走っているのは見かけますが、車内を見たことはありませんでした。

車内1
車内1 posted by (C)ASRADA


と言うことで、店内(車内)へ入店!!


車内2
車内2 posted by (C)ASRADA

おぉ~!!

ところ狭しと高級ツールがたくさん☆ 宝のヤマだぁ~☆

思わず手が出そうになりました…(笑)

Posted at 2010/01/24 23:28:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年03月22日 イイね!

GTR初体験

GTR初体験エボⅩとのご対面でUPするの忘れてました(汗)

実はDから電話がかかって来る前、友人のR32(ゼロヨン仕様)に乗せてもらってたんです。

友人の息子さんが免許取ったみたいで、知り合いから安く譲ってもらったらしいんですけど、




すげー加速!!!!


ハンパね~~!! ケツから頭までが一瞬でシートに押さえつけられます!!

エンジンには手をつけてないって言ってましたが、それ以外は弄るとこないくらい金かかってます。エボも負けてられません。

これを18の子が乗ると思うと羨ましい様な恐怖の様な・・・
初心者マークは付けて欲しくないなぁー(笑)

Posted at 2009/03/22 18:02:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@TA2@WeisHexe さん、ありがとうございます😊」
何シテル?   08/23 08:07
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation