• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2023年12月29日 イイね!

プチオフ

プチオフ10年ぶりくらい?

今日、M2では初めてのプチオフに参加してきました。

みん友のhivaryやすさんが、先日、車高調を導入されていた

のですが、以前から自分が気になってたSPIRIT製。

コメントさせて頂いたところ実際に試乗されませんか?

と、お誘い頂き、急遽オフ会となりました。

年末のお忙しい時にありがとうございます!

お互い県内なのは知っていましたがお山を挟んでのご近所でしたので、中間地点の某峠で合流~。





カタログカラーのホッケンハイムシルバー、初めて拝見しましたが良い色ですね~☆

遠目には薄い青白いシルバーって感じで、自分のアルピンホワイトが停まって無ければ、白に見えます。

写真では伝わりにくいのが残念です。。。

ご挨拶を済ませ、助手席に乗せてもらい一路ワインディングへ~

おぉぉ~!

想像以上にしなやかな足!

つるし+2kgのバネと聞いてましたが、自分の純正足より確実に乗り心地が良いです。

SPIRITさんてサーキット専用なイメージがありましたが、

下道でこの感じであれば、申し分ない事が確認できました。

駐車場に戻ってからは私の純正足車で昼食へ~





久しぶりの「牛牛うどん」の肉うどん。

安定のうまさと早さ!混んでましたがすぐに座れました。

昼食後は戻って車談義が続きます。





↑M2CSの羽、マジマジと見たこと無かったんですが、結構分厚くて、

自分のMパフォ↓より反り立ってる感じ・・・

このパーツ含め色々最初から装着されてたらしく、羨ましい限りでした。





また、お知り合いのM3乗りの方が最近ポルシェを買われたとの話になり、

ん⁉どこかで聞いたことがあるぞ‽?ってなり、まさかあの黄色の方では?

と聞くとビンゴwww 世間は狭いです。





そんな感じで楽しい時間はあっという間に過ぎ、車高落としたい症候群に駆られながら帰宅しました。

楽しい時間をありがとうございました。

今後とも宜しくお願い致します。



この記事は、プチオフ会してみました。について書いています。

Posted at 2023/12/30 00:19:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月01日 イイね!

DANGAN南九州ナイトミーティング

DANGAN南九州ナイトミーティング気づけばすでに9月。

どうりで涼しくなってキタ訳だ。

月末からいよいよ決算月へ突入(汗)

明日から怒涛の一ヶ月が始まります。

こんばんは。

くわたくでございます。


昨夜は久しぶりにDANGANしてきました。

目的地は桜島SA!

お友達のBRZの慣らしも兼ねて夕方、18:30に出発。







途中、訳のわからんBMやらに煽られつつも慣らしの為にずっと我慢(笑)

熊本でえいやまさんと合流後、ばたばたと人も車も燃料補給しながら向かいました。

遅れること1時間半。

22:30に桜島SA(上り)着。







すでに何台か帰られたそうですが、結構な台数が集まっていました。

正確には分かりませんが、20台くらいでしょうか??







入口近くには、今回の主催者、♪速さんのマシンも☆







なんかサーキット以外で見るとまた新鮮ですね☆

初めて近くでマジマジと拝見させて頂きましたが、お乳のサイドステップ、カッコ良かったです!

サイバーEVOのフェンダーと相まって決まってました!







@いう間に時間は過ぎて…



一台、また一台とSAから車が消え…



♪速さんの積載も消え…



北九州組だけに…








ポツ~ン。。。





え?


まだ23:30ですけど!??






遅刻したのが痛かった。。。Orz







仕方なく、帰ろうかと車に乗り込んだその瞬間!!!









どこからともなく現れましたよ…








ミーティング名物…










鹿児島の大熊猫(汁)









しかも、SA内を警戒すると見せかけて、追走してくるし!!!

一般車には目もくれず、ロックオンされました。(えいやまさんが…)

(BRZは一般車に見えたのか?w)

まぁ、次のICで降りて行ったので事なきを得ましたが…



そこからは完全クローズドな某コースへ寄り道。

最高速チャレンジへ。

50㌔からが伸びず、ジワリジワリと何とかメーター読みで70㌔

レーダーの速度計は65㌔だったかな。。。

反対側だったら80逝けるかも?







…で、桜島SAはお店が閉まっていたので、途中の北熊本SAでお土産購入。

久しぶりに寄りましたが…

ナニもかもがくまモンだらけで、いつぞやの東国原を思い出しました(汗)




帰りはけっこう早く、今まで経験のないほどの虫爆弾をくらいながら、

3時過ぎに無事DANGAN完了しました。

ご参加の皆様、お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2012/09/02 21:40:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年03月19日 イイね!

フンフ~ン♪

フンフ~ン♪昨夜はお友達のmasato+さんに誘われイオンへ。

お話は以前から伺ってはいましたが、

ようやくお会いすることが出来ました☆

何なんでしょう。あの初対面なのに初対面じゃない感じ(笑)

いろいろお話出来て良かったです♪



そして、健司さんにも久しぶりにお会いすることが出来ました!

某空港で飛んでるところを目撃されて以来!??一年ぶりの再会でした☆

また、エボのオフにも来てくださいね♪







…で、注目のスカイラインクーペ。

じっくり拝見させて頂きました♪







ド迫力のR35純正ホイール!!!!

20インチ。。。10.5J

何とかエボにも入りそう??www

…てか、メーカーの枠を超えて大丈夫なのか(笑)


 



カーボンボンネットと相まって、パッと見35GT-Rに見えました(マジで)









 




ランエボも3台参加させて頂きましたが、やっぱ厚みが違いますね~(泣)

スカイライン、見た目も排気音もめっちゃスマート♪

イイ刺激となりました☆




ご参加の皆様、楽しい時間をありがとうございました!

また企画から長距離??遠征で来られたなな.さん、お疲れ様でした!!






関連情報URL : http://youtu.be/9GNek2phUYM
Posted at 2012/03/20 12:37:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年07月18日 イイね!

3連休~まとめ~

3連休~まとめ~最近、暑さにまいってます。

どうも、皆さんこんばんは!くわたくです☆

一週間遅れですが、先週の3連休の模様を…

土曜日は熊本のホテルでお好み焼きパーティーが

あるということで南下しました☆

偶然にも?広川ICでミノッチさんとプチオフ~ツーリング♪

バリスのリアディフューザー↑をお腹いっぱい堪能させて頂きました♪

広川ICではナイトラーダーにも遭遇しましたね☆

松橋でお別れして、さらに南下!

○○一番
○○一番 posted by (C)ASRADA

ホテル駐車場へ到着です☆

OKMの模様は…写真がありません(汗)

広島風でめっちゃうまかったです。 うどん玉もなかなかグー☆

料理長!!またお願いしますm(__)m

ホテルからの眺め
ホテルからの眺め posted by (C)ASRADA

翌日はとある秘密基地にエボを置いてあいのりで釣りへ~

にらめっこ2
にらめっこ2 posted by (C)ASRADA

暑かった…(汗) とにかく暑かった…(汗)

雲仙普賢岳~JB号~
雲仙普賢岳~JB号~ posted by (C)ASRADA

途中からJBさんも合流したので、釣りの模様は↓

この記事は、大漁大漁~について書いています。

リリースの達人「釣り師えい○ま」
リリースの達人「釣り師えい○ま」 posted by (C)ASRADA

雲仙普賢岳
雲仙普賢岳 posted by (C)ASRADA

釣りの後はBBQへ~

えー。完全に暑さにやられてしまい、写真がありません。 スイマセン(汗)

BBQの模様はコチラ↓

この記事は、バーベキュー美味かったです^^について書いています。
この記事は、海の日だけど山でBBQ♪について書いています。

楽しい時間はあっという間に過ぎ、最終日は阿蘇へツーリングです☆

集合~
集合~ posted by (C)ASRADA

ツーリングの模様は誰か撮ってないの? トリニティーさん。。。来て欲しかった(泣)

確か弟子のμさんが撮ってなかったっけ!?

トイレ休憩
トイレ休憩 posted by (C)ASRADA

昼食は久しぶりに阿蘇バーガー↓を食べました♪

この記事は、阿蘇バ~ガ~を食べに!について書いています。

写真はコレしか撮れませんでした↓

怒髪天を衝く
怒髪天を衝く posted by (C)ASRADA

まさ○チさん&えい○まさんは笑いのツートップですね(爆)

ネタだらけの3日間でした☆ まとめるのが大変(汗)

参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2010/07/25 01:07:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月24日 イイね!

大黒デビュー

大黒デビュー遅くなりましたが、土曜日の出来事を…

この日はタイトル通り『大黒デビュー』に向け

天気も良かったので、東京まで飛んで行きましたw

走行画像はコチラコチラ

到着後は東京駅前を拠点にしたので、

羽田から乗り換えしながら山手線で向かっていると…

○身事故の影響で有楽町でストップ(汗)


久々の東京だったので、かなり焦りましたが、地図を見ると近かったので徒歩に変更。

ビル
ビル posted by (C)ASRADA  駅を出ると高層ビルがお出迎え

銀座桜通り
銀座桜通り posted by (C)ASRADA  綺麗な桜?も見れました☆

無事ホテルチェックイン後、エボくろさんと合流~☆

目印の黒エボはすぐに分かりました!初対面だけど初対面じゃないような不思議な感じ♪

想像通りのダンディ~なお方でした☆

エボくろさん号に乗り込み、いざ大黒へ~

デビューの模様はフォトギャラ

ローアングル
ローアングル posted by (C)ASRADA  ぞくぞくといらっしゃいます!

ハイアングル
ハイアングル posted by (C)ASRADA  まだまだいらっしゃいます!

総勢25台!?途中から分からない状態(汗) 凄かったです!!

こんなにエボⅩが集まっているのは見たことがありません☆

関東のお友達の方々とも初めてお会いでき、トークに夢中になっていると。。。

気づいたら増えてる☆ 写真撮らなきゃ(汗) あ!また増えてる☆

あれ!!?? くろの。さんがキテる!!!!!!

と、こんな感じでした(笑)

ベイブリッチ
ベイブリッチ posted by (C)ASRADA  その後は場所を移してお食事会へ

YOKOHAMA中華街2
YOKOHAMA中華街2 posted by (C)ASRADA 中華街デビューもしました☆

食べ放題
食べ放題 posted by (C)ASRADA  まっちさんプロデュースの中華食べ放題!!

えー。。食べるのに夢中になって、ここでも写真の撮り忘れ(汗)

食後はまっちさん先導のYOKOHAMAナイトツアーのデザート付きでした☆

YOKOHAMAナイトツアー
YOKOHAMAナイトツアー posted by (C)ASRADA

YOKOHAMAランドマークタワー
YOKOHAMAランドマークタワー posted by (C)ASRADA  高すぎて収まらない(汗)

今回はエボ無しでしたが、

普段なかなかお会いできない関東のみん友さんや初めてお目にかかる大黒組の方々に出会え、

非常に有意義な一日となりました☆

また、この場を提供してくださったエボくろさん、まっちさん、大黒組の皆様、

本当にありがとうございましたm(__)m

いつの日か『自走で大黒』を目標に頑張りますので、その時はまたヨロシクお願いします!

おみや
おみや posted by (C)ASRADAありがとうございました☆




この記事は、おバカなナビについて書いています。
この記事は、歓迎オフ!について書いています。
この記事は、大黒くわたくさん歓迎OFF。について書いています。
この記事は、大黒~中華街~いつもの津久井湖。について書いています。
この記事は、ある日の出来事~2010年度大黒定例会③~について書いています。
この記事は、くわたくさん歓迎オフ♪について書いています。
この記事は、4月第二弾オフも大盛況! 記録更新です(^_^)vについて書いています。
この記事は、九州からの客人歓迎オフには25台が集結!! in 大黒PA サプライズ付?!について書いています。
Posted at 2010/04/27 00:15:44 | コメント(19) | トラックバック(3) | オフ会 | 日記

プロフィール

「GFreDを買っテイル」
何シテル?   08/02 14:53
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation