• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2015年05月02日 イイね!

闇ツーリング 2015

闇ツーリング 2015もう一週間経つのか…

今年のGWは某打合せと引越しの後始末とで実家の往復。。。

そんな中、久しぶりに闇ツーがあるとの事で無理繰り参加!

寝なければイイのだ~!

思い起こせばいつぶりだろうか??

ここまでの長距離闇ツーは2、3年ぶりくらい?

サムネは玖珠。

あいやぁ~。。。覚悟はしてたけど、NEWシャクレがガッツリ擦りまくりー(汗)

&、Sタイヤ→ラジアルの履き替えなのか、タイヤメーカー変更からなのか、いまいちタイヤを信頼できず、

ビビり~な走りで皆さんにはご迷惑をお掛けしましたm(__)m

ポジションチェンジして目指すは大観峰~







月明かりが出てたんで、白エボ2台でツーショット!

相変わらず寒かったので、早々と退散。

やまなみハイウェイ経由で瀬の本を越えるあたりから集中力が…

先頭集団から遅れをとりましたが、無理せず走る事にしました。。。Orz

ガソリンも半分になったし、エイヤマスタンドは無いしw







そこからは、湯布院経由で院内で解散~

ツーリー君と高速ランデブーしながら帰りましたが、給油マーク点灯(汗)

何だかんだで500㌔近く走行してました。







後半でだいぶタイヤの感触にも慣れてきましたが、色々とリハビリが必要なようです。

少しずつ慣らしていかないと。。。

あと、長距離ツーリングの時は携行缶必須ですね。。。

RSタンク、厳しい~~!!







道中、7万㌔の大台へ突入~

ご参加の皆さん、お疲れ様でした!

Posted at 2015/05/09 04:12:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月11日 イイね!

弾丸!宮崎ツーリング

弾丸!宮崎ツーリング絶賛ブログ遅延中~(汗)

先週の事ですが、お構いなしのUPです。

てか、もう一週間も経つのか。。。

この日は、朝5時起きで久々のエボ出動~!

近くのスタンドも開いてないので、24H開いてる所まで行って

満タン出発!


朝日とともに一路、九州道を南下します。







各主要PAで各県の参加者と合流しながら宮崎に入る頃には9台。

早く着きすぎてしまった為、途中から下道へ降りてループ橋を通り、コカコーラえびの工場へ。







ここで、宮崎案内人、♪速さんと合流です☆

工場見学の予約からツーリングコース先導までありがとうございますm(__)m







工場内ではSTAP細胞で有名な小保方さん似のお姉さんが親切丁寧に

美味しいコカコーラが出来るまでを説明してくれました。

工場見学後はコカコーラ社製品の無料試飲会!







コーラ×2本とジョージアコーヒー×1杯でお腹一杯(笑)

出来立てだからか?瓶だからか?コーラはいつもより美味しく感じました。

試飲後は近くの道の駅で各自昼食。

宮崎牛・豚・地鶏の炭火焼き屋台を食べまくり~(試食)




食後はファミリーコースと弾丸コースにチーム分けを行い……フラットアウト(汗)

私はもちろん、のんびりゆったりの農道弾丸コースをチョイスしましたが。。。

狭域から広域までコース変化に富んでおり、非常にテクニカルwww

途中、まさかのUターンやセーフティカー(軽トラ)の介入も度々あり、舞台は高速コースへ…

…以下自粛(汗)




休憩がてら高千穂牧場でデザートタイム。

濃いぃソフトクリームを食し、えびの高原ヒルクライム(汗)







からの、給油ランプ点灯(汗)

燃費走行に切り換えるも、周りにスタンドらしきモノ、皆無(汗)

しかし、安心のえいやまスタンドがある☆

えいやまさんのトランクに携行缶がたまたまありました(笑)

前から気づいていましたが、あなたは神だぁ~☆







安心してその後、ダウンヒルも走れ、無事に帰る事が出来ました。







途中、ゾロ目もGET~







走行距離650km。(前日も合わせると900km)

無事に弾丸完了しました。

今週は家で大人しくしてますw







おまけ:帰りの古賀PAで食べた官兵衛うどん。

まさかのボリュームでした(汁)


Posted at 2014/05/18 15:19:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年05月04日 イイね!

平ドラ

平ドラSだらの翌日は平戸ドライブ、通称?「平ドラ」へ~

福岡市内まで下道で行くと、九州道下りが凄まじい渋滞。

GW後半中日。

当然と言えば当然か。

長崎道なら空いてるだろうと勝手に決めて、佐賀まで下道ドライブ~

途中、ハイドラチャレンジで昭和の名水ポイントへ立寄り。



清水川にある、清水滝。

けっこう観光客がいました。

鯉が有名らしく、5/1がコイの日だと初めて知り~w







限定バッジもGET。






ここで長崎道の渋滞情報を見てみると、有田陶器市の影響か結構渋滞してる。。。

もう下道で行くか~っと、休憩がてら、道の駅厳木(きゅうらぎ)に寄ると

ドデカイ像が…(汗)







着いた時は顔が見えなかったんですが、出る時は↑の位置??

超ゆ~~~~~~っくり、回転していたのね(笑)

松浦佐用姫さん、絶世の美女だそうです☆







だいぶ端折って、平戸大橋を渡り~







かなり待って平戸ちゃんぽんを食べ~

つつじ祭りを見ようと散策するが、つつじはすでに散っており~







平戸城へ凸撃~!!!(パォパァ~)

隣の亀岡神社で御朱印をお願いすると、巫女さんが筆書きではなく、

スタンプを押すというまさかの迎撃にあいながら生月島へ~(汗)







火曜サスペンス劇場を味わい~







86&BRZのオフ会にも乱入??し、帰路へ~

帰りはバビューンっと高速で帰ろうとしたら、やっぱり渋滞してたので、下道で唐津~二丈~福岡市内ルートに~

結局、オール下道やん。。。(汗)

伊万里で激渋滞にはまりながら、4時間かけて市内に到着。

(伊万里なめとった。。。Orz)







晩御飯はガンダムバー「ソロモン」で~

御馳走様でしたm(__)m






Posted at 2014/05/14 00:29:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2014年01月03日 イイね!

年賀状2014

年賀状2014遅ればせながら…

新年、明けましておめでとうございます。

今年の目標はズバリ。

10秒切り。(オートポリスで2分10秒を切るの意味)

オナクラメンバーもジョジョに走りへ覚醒してきている模様で、

サーキット人口も増えそうです♪

楽しい一年になりますように・・・☆



そんな願いも込めて、昨日はSHOP主催のツーリングに参加してきました。

もう5年くらいお世話になっていますが…

実は、愛車と伴に参加するのは初めてだったりします(笑)

混雑を避けるために朝6:00にお店集合。

総勢11台。近所迷惑だったでしょうね(爆)







行きは、はぐれたり、白黒ツートンの車に追いかけられたりwの珍道中♪

休憩スポットは朝からネタで溢れ爆笑の渦でしたwww







目的地は宇佐神宮。

出発が早かっただけに朝8:00に到着しました。

初めて訪れたんですが、とても広い境内。

本殿までの道のりはとても厳かな雰囲気。







人も少なく、皆でじっくりお参りできました。







参拝を済ませ、駐車場に戻ってくる頃には参拝客も増え始め、車達は注目の的に…

ジェントルに駐車場を出て、一路国東半島一周のレースがスタートです。







途中の道の駅で、時間も良かったので昼食。

タコ飯が名物だったようですが…







天ぷらうどん定食にしましたw

お土産で即席タコ飯セット買って帰って、先ほど食しましたが旨かったです☆

食後は撮影会や参加車両チェック。







朝の宇佐神宮は極寒でしたが、ここでは気温も上がり

気持ちよく色んな車を見比べる事が出来ました。

s2xさんには○秘試乗もさせて頂き、今後のカスタムの参考となりました。

ありがとうございましたm(__)m







旅の後半は縁結びの神様がいる粟島神社へ。

調べてみると、女性に優しい神様みたいですね(汗)

ほぼ野郎だらけで参拝してスイマセン。。。m(__)m

海がとても近く、癒されました~







初詣ツーリングはここで解散。

ナビの設定で帰ってたら、途中でメンバーとはぐれてしまいましたが。。。

ハイドラ見ると追い越してる??

そんな感じで夕方、帰りついて爆睡の一日でした。。。

ご参加の皆さん、お疲れ様でした。

本年も、宜しくお願い致します。





この記事は、2014年初詣ツーリング♪について書いています。
Posted at 2014/01/04 14:08:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年11月08日 イイね!

闇プチツーリング

闇プチツーリング度重なる人員減により、仕事量が増えている現在。

夏頃から新たなプロジェクトにも参加しており、パンパンな状況。

残業は出来ず、仕事はたまる一方でお座なりな業務で問題発生(汗)

なんだかなぁ。。。

てな感じで、週末仕事終わりに携帯見ると…

ただ一言、「ショ○ケで待つ」とのメッセージあり。

久々の招集!!

これは行くしかね~☆(近いし)

ちょっと時間は早かったですが、新たな出会いあり、久々の再会ありと楽しいツーリングでした。

絡んで頂いた皆様、ありがとうございましたm(__)m







今回のツーでビックリしたのが、サムネのGT羽。

驚きの安定感。

コーナーで姿勢が乱れませんね。

安心して100R走れそうですw

フロント下の羽も効いているんでしょうが、下りでも上りでも擦る始末。。。(汗)

調子に乗るとダメだ。







そう言う訳で、昼夜逆転してしまって変な時間にブログUP(笑)

数時間後には角島ツーリングなんですが…

起きれるか?


Posted at 2013/11/10 03:59:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@TA2@WeisHexe さん、ありがとうございます😊」
何シテル?   08/23 08:07
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation