• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2013年09月16日 イイね!

HONDAのSST

HONDAのSST今からさかのぼる事4年前。

2009年のモーターショーでVFR1200のエンジンが公開されてました。

トランスミッションは二輪世界初のツインクラッチ。

四輪メーカーでもDCTをあまり採用しない所を

あえて小型化してバイクに搭載したHONDA。

当時の国内メーカーでツインクラッチだったのはGTRとエボ10くらい。


これからのスポーツカーは「ツインクラッチが主流」とどっかの雑誌も書いてたっけ。

でも、日産、三菱ともに他車種へ展開する気配は全くなし。

どちらかと言うと不具合情報等であまり良い印象はありません。







バイクのVFR1200も販売自体はあまり良くはなく、街中でも見かけません。

(実際、自分も自動変速のバイクはバイクじゃないと思うw)

でも、調べてみるとちゃんとスポーツ走行もできる代物らしく、サーキットでも結構優秀らしい↓






そして、先日発表されたFIT3。

HONDAが遂に4輪へDCTを搭載。

バイクで出来てるんだから車で出来ないはずがない!とずっと思っていましたが。

まさか主力車種のFITに搭載してくるとは!







今日、別件でHONDAディーラーへ行く用事があったので、早速試乗させてもらいました。

ハイブリットのみの設定なので、基本とても滑らかです。

ギアの変速をいつしたのか分かりません。

でも、加速する時のダイレクト感はATやCVTよりあります。

何も言われなければ良く出来たATと言った感じ。

「Sモード」なるスイッチがあり押してみると、エンジン出力メインに切り替わりグイグイ加速していきます。

エンジン音も結構イイww

これでリッター36km走るって言うんだから、凄いです。

いただけないのはデザインくらいかな。。。w

まぁ、何にしてもエボやGTRより売れることは間違いないので、不具合をしっかり見つけて

今後のスポーツモデルにフィードバックして欲しいです。







ニュルでのCIVIC TYPE-Rのテストも順調のようですね。




















あれ?








( ;∀;)  6速マニュアルすか!??(汗)











関連情報URL : http://youtu.be/aha-DQB3xDY
Posted at 2013/09/16 18:12:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「銀寿し🍣」
何シテル?   10/05 18:46
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
2223 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation