• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換そういえば今日は、納車から1ヶ月です。

日曜は福岡の某秘密基地で怪しいオフ会がありました☆

参加者はまさキチ鬼ぃさんと自分の二人でしたが、内容はとっても濃く。


まさキチさんが昔2ヶ月ほど使用していたマフラーをお下がりでいただきました☆

ありがとうございます!!!!

ブツはYRアドバンスのチタン1本だし!!!

まだ走行距離1400㎞。慣らしも終わってない状態でまさかマフラーを換えるとは思いもしませんでしたが、マフラーは「チタンの1本だし」と決めていたので、大満足です☆

朝一で基地待ち合わせだったのですが、途中猛烈な便意に襲われ少し遅刻(汗)

鬼ぃさん待たせてすいません(大汗)

基地到着後、最後の純正サウンドを堪能?し、サクサクと取り外していきます。

外してみると純正マフラー重そう・・・。21kgもあるんで3人がかりで運んでました。

チタンマフラーはわずか6kg!! 片手で持てます☆

無事取付けも終了し、サービスの人が試運転。。。。



う~ん!良い音♪



自分のエボが走る姿を外から見るのって、たまりません!! 

その後、まさキチさんの赤鬼もオイル交換でリフレッシュ☆

お腹も減ってきたんでラーメン食べに『魁龍』へ。

久々に来ましたが、車から降りた瞬間から臭い~♪

これぞ「どトンコツ」ってニオイですね☆

翌日、腹下りました(汗)

でも、なぜか食べちゃうんですよね~(笑)


ここで、自分は所用のためオフ会は終了になりましたが、帰りのショウ○越えはやばかったです♪

ノーマルモードでは、やはり抜けが良くなった分、低速域で扱いずらかったんですが、スポーツモードに入れた瞬間、スムーズに回転が上がり、良い音が車内に入ってきます♪

シフトダウン時のブリッピングがたまらなくレーシーです☆

軽量化の効果は後ろにノーマルマフラー積んでたんで体験できず・・・。またレポします。

写真はフォトギャラリー

Posted at 2009/04/28 22:29:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月21日 イイね!

プチオフ☆

プチオフ☆アップ遅くなりましたが・・・。

日曜は朝から1ヶ月点検、午後から福岡でプチオフと慌しい一日でした。

15時待ち合わせのスーパーに行くと、もうまさキチさんとhilopleoさんがお待ちかね☆

真っ赤な2台はすぐに分かりました☆

それから、まさキチさん先導で某秘密基地へ~

道中、赤い2台に挟まれましたが、前から爆音マフラー♪、後ろからはブローオフのプシュー♪サウンドに物欲刺激されつつ到着☆

今回のメインはまさキチさんの使用済みビニール嫁、もとい。マフラー嫁を生で見るだけだったんですが・・・。






あまりの軽さ。キレイさ。お手ごろさ。の3拍子に即、婚約しちゃいました(笑)

慣らしも終わってないのに、来週合体です(爆) まさキチ鬼ぃさん、ご紹介ありがとうございます☆


その後は、hilopleoさんによるサイバーナビ講座&スマートループ設定があり、あっという間に接続完了!
なかなか時間がなく、ナビの設定は後回しになっていたので、大変助かりました☆
hilopleo先生ありがとうございます☆


夕方からはAPよりお帰りのランエボ先生も合流し、夕飯へ☆
ここでhilopleoさんとはお別れになりましたが、来週またお会いしましょう(笑)


お母さんに刺激されたのか、まさキチ鬼ぃさんはモツ鍋食べたかったみたいですが、自分が前日モツ鍋(お母さんの影響)だった為、ジョイ○ルに・・・。鬼ぃさん方ごめんなさい(汗)


3人でデカイハンバーグ食って帰りました~☆ 次は赤牛か!?


参加されたみなさん、お疲れ様でした~!!

Posted at 2009/04/21 22:24:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月18日 イイね!

インタークーラーのとこに・・・

インタークーラーのとこに・・・エボを始め走る車って、ラジエターの所が大きく開いてて好きなんですけど、いろいろ吸い込みますね~。

今日は天気が良かったんで午前中にプラっと平尾台へ~。

ツーリング軍団やレーダーパトやらに遭遇しながら、明日の1ヶ月点検を前にしっかり回してきました。



帰ってから明日のプチオフに備え、先ほどフロント周りをキレイにしてたんですけど・・・、

相変わらず虫ちゃん死んでるな~と、フロントメッシュの所をキレイに取り除こうとすると、


ジタバタジタバタ!!!


生きとるがなっ!!(笑)

スポイラーとメッシュの間にトンボが挟まってるぅ~!

うまくメッシュを押してトンボを外に出そうとすると、


「そっちじゃな~い!!」


メッシュとインタークーラーの中に入ってしまいました(汗)

エボは空力の為アンダーパネルがあるので、虫カゴ状態・・・。トンボは元気に飛び回っております(爆)


小1時間、悪戦苦闘してると、トンボも疲れてきたかメッシュのところに留まりだしました。

チャン~~ス☆


細い針金で外からうまくかき出し、外の世界に返してあげました♪


車で虫が捕れるとは思わなかった(笑)



Posted at 2009/04/18 17:35:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記
2009年04月17日 イイね!

井上雄彦最後のマンガ展(in熊本)

井上雄彦最後のマンガ展(in熊本)皆様お久しぶりです。

先週末、風邪でダウンしてしまい更新が遅れました(汗)

実は先週の土曜日(11日)、自分とエボは熊本に行ってました。

友人の誘いで、井上雄彦展を見に行く事になりエボⅩ出動です♪


10時には熊本入りしたんですが、さすが火の国熊本!暑かった~(汗)

作者が鹿児島県出身なのと宮元武蔵終焉の地が熊本ということもあって、場所は上通りの現代美術館。

そんなに人も多くなかったのでゆっくり見て回れました☆



内容はバカボンドの最終話?みたいな話をマンガで大きく展示してるんですが・・・



これは芸術です!!!


もうマンガレベルの絵じゃないですね(汗)

マンガであることを忘れてしまうほど、ひきつけられます☆

井上雄彦といえば、スラムダンクが有名ですが、今回はバカボンドのみ!

バカボンドや宮本武蔵が好きなら楽しめると思います♪



その後は熊本城を観光(フォトギャラリー)して、島田美術館(武蔵の直筆の書がある)に立ち寄り帰路につきました。

熊本歴史探訪な一日

お父さん、お母さん、お邪魔しましたぁ~☆




今回のドライブで走行距離も1000㎞オーバー♪

今週末は1ヶ月点検行ってきます!慣らしもいよいよ大詰めです!!

Posted at 2009/04/17 19:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記
2009年04月10日 イイね!

夜ドラ③

夜ドラ③昨夜、またもや夜ドラに行ってきました。

コースは夜ドラ②と一緒の高速道。


しかし、前回と異なる点は、3千回転の領域に踏み込んだこと☆

たまーに4千イッちゃいましたが、やっぱブーストかけだすと一気にガソリン減りますね(汗)

ターボ車は初めてなんで、あの減り方には改めて驚きました。。。

これは、さらに回転上げるとヤバイそぉ~♪


スピードも前回よりは上がったので、フロント周りには虫の死骸が・・・。

基山SAで拭き拭き☆ 家帰って拭き拭き☆


これから暑くなるんでうっとうしくなりますね~
Posted at 2009/04/11 00:13:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記

プロフィール

「来来亭🍜情熱は抜けてません‼️」
何シテル?   09/06 12:48
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
56789 1011
1213141516 17 18
1920 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation