• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

中四国九州エボⅩオーナーズクラブ合同オフ

中四国九州エボⅩオーナーズクラブ合同オフ雨にも負けず、風にも負けず。

本日、お隣山口県で九州オナクラと中四国オナクラの

合同オフが開催されました☆⇒フォトギャラ

まずは九州の発着場、めかりPAから出撃です。

あ、大雨の為写真は撮れず。

凸撃
凸撃 posted by (C)ASRADA

7台ながらも高速を抜きつ抜かせつ?の変態…もとい編隊走行!!w

数分間の駆け引きの末、無事に着陸↓です☆

山口着陸
山口着陸 posted by (C)ASRADA

集合場所の道の駅では偵察部隊?として、REDEVOさんが前泊で待機中!

九州組集合しました (`・ω・́)ゝ

しばらくすると、どこからともなくボボボぉ~♪

中四国組の皆さん、定刻通り到着です☆

道の駅集合
道の駅集合 posted by (C)ASRADA

自己紹介もほどほどに昼食へ~!

総勢、16台でのツーリング(汗)

覚悟はしていましたが、やはり無理がありましたぁwww

先頭から確認できるの8台くらいがMAX(汗)

たかせ
たかせ posted by (C)ASRADA

駐車場に停めると、あら?

キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ

…いない(汗)

…さっきまで後ろにいたのに…(汗)

あ!!

発見~!!!ヽ(´▽`)/

パパラッチw
パパラッチw posted by (C)ASRADA

…って事で、激写!!!!☆

パパラッチww
パパラッチww posted by (C)ASRADA

皆様、不甲斐ない先導でスイマセンでしたm(__)m

無事、到着して瓦そばです!!!

湯気がうまそう~☆

湯気
湯気 posted by (C)ASRADA

あ、My瓦持ってくるの忘れた(汗)

食事後は今回メインの角島へ~

角島大橋手前
角島大橋手前 posted by (C)ASRADA

橋の手前で駄弁りタイム。。。

強風注意報
強風注意報 posted by (C)ASRADA

強風の中、次々と無残な姿になっていく傘。。。(泣)

あそこまで壊れると、もうコントですねww

風強し。。。
風強し。。。 posted by (C)ASRADA

で、渡って島の中央へ~

角島大橋
角島大橋 posted by (C)ASRADA

どこもそうですが、悪天候のおかげで観光客がほとんどいません☆www(ラッキー)

駐車場もやりたい放題!!!

整列
整列 posted by (C)ASRADA

デザートには怪しいワカメ↓を…ww

ワカメソフト
ワカメソフト posted by (C)ASRADA

角島はワカメが名産らしいです。

…で、食後は千畳敷

晴れてたらこんな感じ↑↓なんですが…

晴れてたら
晴れてたら posted by (C)ASRADA





この日は…





雲の中
雲の中 posted by (C)ASRADA

何も見えず!!!(爆)

そして、寒い!!!(爆) 久しぶりに暖房入れたwww

スリップストリームw
スリップストリームw posted by (C)ASRADA

遮るモノが何もないので、皆エボの後ろへ避難(笑)↑


せっかくなので、近くにある○○の潮吹きを見にあいのりで移動!


神が神頼みw
神が神頼みw posted by (C)ASRADA

玉入れ競争ならぬ賽銭入れ競争に敗れ、解散とあいなりました。

これはコソ練決定ですな(汗)

卑猥な民宿
卑猥な民宿 posted by (C)ASRADA




ご参加の皆様、悪天候の中お疲れ様でした!!

全ての方とお話が出来なかったのが心残りではありますが、無事に終了できて良かったです☆

またお会いしましょう!!

最後に幹事の天さん&EVO平さん、セッティングありがとうございましたm(__)m

ツーリング模様
ツーリング模様 posted by (C)ASRADA
Posted at 2011/05/30 00:20:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | 九州エボⅩOwner's Club | 日記
2011年05月26日 イイね!

梅雨と飛石への対策

梅雨と飛石への対策先日、ゲリラ豪雨ならぬゲリラヒョウに遭遇しました(泣)

最初は激しい雨だったのですが、なんか雨音が尋常じゃないなぁ~って思ってたら、

ウヒョ━━━━ ━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!! ( ゚Д゚)ウヒョー ゚(∀) ゚ エッ? (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? ...

氷が降ってきてる(滝汗)

ボ、ボディーが…(涙)

とりあえず脇道に避難して、屋根のある建物を探すけど見当たらない。。。

結局そのまま止んでくれたので、事なきをえましたが、相当焦りました。

異常気象は勘弁ですね。。。



そろそろ九州北部も梅雨入りか?

今年はまたずいぶんと早い感じです(汗)

去年の豪雨で土砂崩れした通勤路がいまだ補修されていません(汗)

最近の雨でひび割れが発生し、昨日から片側交互通行で大渋滞。

ちょっと不安であります。

前置き長くなりました。くわたくです。




本格的な雨の季節を前に、今回はDで雨対策を☆

09モデルから標準装備のオートワイパー。

ガラコストな自分は基本ノーワイパー走行。(そもそも雨の日はあまり乗らない)

使ってもミスト(1回動くやつ)だけだったんですが。。。

前回、APの帰り道にゲリラ豪雨に襲われた際、ミストじゃ追いつかず、初めてオートワイパーに入れたんです。

噂には聞いてましたが、ほんと使えませんね(汗)

動いてほしい時に動かず、動かなくていい時に動くwww

かといって、LOにすると速すぎる。。。Orz

でも、ミストじゃ忙しい。。。(汗)

そんな訳で、時間式の間欠ワイパーにようやく設定を変更してもらいました。

他にも車速反応等組合わせて、4種類くらい変更できるようです。

今日さっそく、雨の中、引取りがてら試したのですが、かなり長くなってます♪

間欠時間も4秒~最大40秒と5段階に調節できるんで、どんなシーンにもマッチしそうです。







…で、もうひとつ。

ようやくGETしたブツをポチっとな↓

タッチペン
タッチペン posted by (C)ASRADA

純正カラーのタッチペン。

最近、飛び石キズが酷くなってきたので。。。

遠征前に綺麗にしておこう。。。☆








これで、雨と飛び石は解決?♪








えっと…

ヒョウの対策って、どうしたらいいんでしょう(爆)



動画はイメージです。
関連情報URL : http://youtu.be/wZr8jXo1Uso
Posted at 2011/05/26 23:09:24 | コメント(21) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記
2011年05月21日 イイね!

HIMUKA RALLY '11 in 美郷

HIMUKA RALLY '11 in 美郷土曜日は3時起きで一路、宮崎へ。。。

お友達のブログで九州で全日本ラリーが開催されていると聞き、

DANGANで行ってきました!(※長編ブログです)

場所は宮崎県は美郷町。

高千穂のちょっと南あたりの山の中。

九州道で熊本まで南下して、そこから下道で一気に東へ横断です(汗)

ドナドナ
ドナドナ posted by (C)ASRADA

途中、ドナドナド~ナを追いかけながら、山の中へ。。。

朝モヤに山々が包まれる中、神秘的な景色をよそ目にひた走ること4時間弱。。。

モンテカルロばりの極細道もあり、すでに気分はラリーモード♪

朝8時にスタート会場へ到着です!

神的な小学校
神的な小学校 posted by (C)ASRADA

ギャラリー駐車場は地元の小学校のグランド(笑)

赤が吸い寄せられてプチオフ
赤が吸い寄せられてプチオフ posted by (C)ASRADA

インプやエボ。スイフトにSX4…

ぞくぞくとソレっぽい車がご入場してきて…

ラリーカーと思ったインプ
ラリーカーと思ったインプ posted by (C)ASRADA


学校のグランドは異様な雰囲気に…(笑)


小学校のグランド
小学校のグランド posted by (C)ASRADA


…で、スタートまで時間があったので、パドックへGO!!
<携帯はフォトギャラ>

クスコエボX車内
クスコエボX車内 posted by (C)ASRADA

ラリーカーを見たり。

オンボードカメラ
オンボードカメラ posted by (C)ASRADA

写真を撮ったりしていると…

萌なインプ
萌なインテ posted by (C)ASRADA

萌ぇ~なインテ発見☆

メロンちゃん
メロンちゃん posted by (C)ASRADA

皆さんお待ちかね!お姉ちゃんも2人いました(笑)

朝からご苦労様です!!

生メロンちゃん
生メロンちゃん posted by (C)ASRADA

まさかラリーでお姉ちゃんがいるとは思いませんでした☆

ウロウロしてるとあっという間にスタート時間に…(汗)

μな人と会話中
みゅ~な人と会話中 posted by (C)ASRADA

何とか間に合いました☆



奴田原さんがんばれー!

あとのエボ10はフォトギャラにて割愛させて頂きますm(__)m

全車のスタートを見届けた後はギャラリー会場へ向かいました。

途中の峠道ではラリー中の車とすれ違います(汗)

ラリーカーとの遭遇☆
ラリーカーとの遭遇☆ posted by (C)ASRADA

ドライバー&コドラの皆さん、手を振って応援にこたえてくれます。

反対方向を走っている自分にも、なぜか子供達が手を振ってくれました(爆)アリガトゥー (〃 ̄∇ ̄)ノ

極細道もあるので一時離合できず、バックすることも…(汗汗)

何とか迷惑かけずに脱出して会場へ向かいます。

ダンプカーとの遭遇(汗)
ダンプカーとの遭遇(汗) posted by (C)ASRADA

ギャラリー会場はSS区間に1か所設けられているのですが、

山の上にあるため会場へは未舗装路の林道を登って行かなければならず。

マイエボ断念…Orz

ここで、オナクラメンバーのユーゾーさんが最強の4駆、軽トラバンで登場☆

山頂まで乗せて行ってもらいました♪

ギャラリー会場駐車場
ギャラリー会場駐車場 posted by (C)ASRADA

ノーマル車高強し!!!

しかし、よくあの幅を普通車の人は登って来れたなぁ。。。

上り左コーナー
上り左コーナー posted by (C)ASRADA

会場は山の上とは思えないほど綺麗に整備されています☆(仮設トイレも有り)

スタート会場とはうって変わって、一気にラリーの雰囲気に♪

ギャラリー会場
ギャラリー会場 posted by (C)ASRADA

プレスゾーン↓へは安全面から一般者は入れず…Orz

デジイチ軍団
デジイチ軍団 posted by (C)ASRADA

SS開始を告げる先頭車が走ると、駐車場の車内からぞくぞくと人が出てきます。

生メロンちゃんも会場入り☆↓

ういてる
ういてる posted by (C)ASRADA

この日、一番きつかったであろう女子↓

朝から終始マスクウーマンでした☆

うきまくり
うきまくり posted by (C)ASRADA

ベストポジションをユーゾーさんに教えてもらい、待つこと10分少々。。。

エキゾーストノートがだんだん近づいてきます…♪(ワクワク)

おぉ~~!!!!!!!!!

サーキットとはまた違って、すごい迫力です!!!!

WRCをテレビで見たことはありましたが、生はお初☆

トップ2台の走りは鳥肌モンでした!(動画の最初と最後の2台は同じです)

見れる時間は約7秒と、あっという間に通り過ぎるのですが、それでも凄い迫力です☆


<携帯は関連URL>

終了後はオフィシャルの方々に混ざってコース内へ…(秘)

コース内
コース内 posted by (C)ASRADA

少しだけお片付けのお手伝いをさせて頂きました。

聞くところによると皆さんボランティアでの参加だそうです。

ラリーコースの整備から設営に運営(汗)

スタート会場でも思いましたが、観客には老若男女たくさんの地元の方々が応援に来ていました。

地元を盛り上げよう。

参加者含め、来る人に楽しんで行ってもらおう。って言う熱い気持ちがひしひしと伝わりました☆

なんか手作り感あふれるラリーって、イイですね♪

温かい気持ちになれました。

…人生初のラリー観戦。

急なお話にも関わらずフォローして下さったユーゾーさん、お陰様で貴重な体験をさせて頂きました☆

お忙しい中、ありがとうございました!!m(__)m

そしてラリー期間中、お疲れ様でした!

オフィシャルな銀エボ
オフィシャルな銀エボ posted by (C)ASRADA















帰り道は神話の里、高千穂経由でDANGAN~

ものすごい雨&雷&霧を抜けると…

そこには…

神、降臨
神、降臨 posted by (C)ASRADA

某神様がいらっしゃいました☆

帰りの安全祈願をしつつ、翌1時過ぎに無事DANGAN完了です。

おしまいzzz
関連情報URL : http://youtu.be/tJgASnXpDHc
Posted at 2011/05/23 23:21:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年05月15日 イイね!

盛り上がれ男子デー

盛り上がれ男子デー先週は水曜日にとある鹿さんとオリックス戦へ…

そして、昨日の日曜日は友人らと西武戦へ…

今年はやけにヤフド出没が多い、くわたくです。

前日の土曜日は女子高生デー(ドームがピンクに染まります)

で、昨日はそれに対抗してなのか、『盛り上がれ男子デー』(爆)

ダ
posted by (C)ASRADA

練習時間も終わり、さぁそろそろ始まるかぁ~!!!

…と思ってたら、何かゾロゾロ出てきた☆


(携帯は関連URL)

NMB48??

初めて見ました(汗)

大阪なんばを拠点に活動してるみたいですね。

WHO?
WHO? posted by (C)ASRADA

本家AKBの妹分らしいですが…

歌聴いてるかぎり、そんな違いはわからないです(爆)

…というか、カワイイので何でも良いです(爆)

うしろ…Orz
うしろ…Orz posted by (C)ASRADA

レフトスタンドの為、こんな扱い↑ですが…

始まる前にテンション上がりました~!

野太い声援にわろたぁ~www

BYE-BYE
BYE-BYE posted by (C)ASRADA

…で、試合開始

の前に!

やっぱ野球観戦と言えば…。 生の黄色い汁ですよね☆

KI○INのお姉ちゃん
KI○INのお姉ちゃん posted by (C)ASRADA

麒○のゼッケン10番のお姉ちゃん、毎回無くなる頃合いに来てくれるんで…

水曜日は車で飲めなかった分、のっけからハイペースで飲んでしまい。。。

最後はフラフラ~~

実は6杯目(汗)
実は6杯目(汗) posted by (C)ASRADA

この日のホークス先発は攝津投手。

序盤にホームラン打たれますが、何とか踏ん張る投球。。。

ヤフド
ヤフド posted by (C)ASRADA

ホークス打線も本多やシャクレのヒットで巻き返しますが…

シャクレ
シャクレ posted by (C)ASRADA

四番のカブ○ラがどうにも打てない。。。繋がらない。。。

ホームランはいいからもうちょっと打ってください(笑)

只野仁的アングル
只野仁的アングル posted by (C)ASRADA

そのまま回は進み、あっという間にラッキー7。

かなり出来上がっております(汗)



結局、小久保の3500塁打があり~の、振り逃げの間にシャクレがホームスチールし~ので、

1点を返すのが精いっぱい。。。3×1で負けてしまいました。

帆足、すごいね。攝津が頑張ってただけに打線が爆発しなかったのが痛い。。。

JK引率??
JK引率?? posted by (C)ASRADA

敗戦後はフラフラと千鳥足で天神へ向かい反省会。

格子の先に…
格子の先に… posted by (C)ASRADA

なにやらコスプレイヤーが店内をうろうろ??

…と、思ったら。

○ARKのお姉ちゃん登場!!!!

○ARKのお姉ちゃん
○ARKのお姉ちゃん posted by (C)ASRADA

えっと、タバコ吸いませんけど…(爆)

盛り上がったので◎~ (フィリッ○モリスの方がエロかったけど…)

タイトルどおり、男子デーな一日でした。


おわり
関連情報URL : http://youtu.be/uhvYACyS-P8
Posted at 2011/05/16 22:40:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 部活 | 日記
2011年05月06日 イイね!

ニシエヒガシエ

ニシエヒガシエ…と、言っても九州内ですが(汗)

GW終盤はタイトルどうり西へ東へ。

4日は天気が良かったので、撮影に出かけました。

お友達のブログで棚田を見て、この時期は棚田ダ!!!!

…と、天気と日の入り時間を日々チェックしておりました。

途中、とある方にブツも渡しつつ、西へ。。。

プロショット
プロショット posted by (C)ASRADA

夕陽を狙って、夕方頃についたのですが、辺りはデジイチ軍団だらけ…☆

三脚で場所取りされてます↓(笑) いったい何時からいるの??ww

デジイチ軍団
デジイチ軍団 posted by (C)ASRADA

ちょっと観光地化されてますが、駐車場や展望台もあり訪れやすいです。

恋人の聖地は言い過ぎな気が。。。(笑)

さっそく、撮影を…☆

今回はプロカメラマンが同行してくれたので、撮ってもらいました♪ ヤッホイ!!

プロショット
プロショット posted by (C)ASRADA

田植えも終わったばかりのようで、下の方ではおばあちゃんが植えつぎをされてます↓

植えつぎ
植えつぎ posted by (C)ASRADA

おそらく大きな機械も入らないであろう、この棚田。

管理は相当大変でしょう(汗)

古き良き日本の稲作がココでは行われていました☆

大事にしていきたいですね。

浜野浦の棚田
浜野浦の棚田 posted by (C)ASRADA

↑この日のベストショット



…帰りは大渋滞の中を東へ。。。。

翌、5日はさらに東へ~

日曜に3時間耐久レースに出場の為、練習に行ってきました↓

コソ練
コソ練 posted by (C)ASRADA

10か月ぶりにカート乗りましたが、体重減が効いてか?タイムアップ成功♪

そしてまた、西へ帰る。 今日は筋肉痛です((汗))







PS:渋滞してる時に思ったんですが…

自然渋滞の発生場所って、だいたい坂道ですよね。

下ってる時に、Dレンジ入れずにNでタラタラ下ってたら燃費が結構良かったんです。(渋滞した割に)

発進時は停止してからDレンジ入れてたんで、大丈夫かとは思いますが、

普通のスピードでN⇒Dって入れたら、SSTってどうなるんでしょうか??(ビックリする??)

やった事ある人いるかなぁ。。。 ATではあまりよろしくないって話を聞いたことが。



エヴァは特に意味なし(編集は神の領域w)携帯からは関連URL
関連情報URL : http://youtu.be/hlpRGZDCypM
Posted at 2011/05/06 23:49:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@mukuGT さん、初めて食べましたが、煮干スープがめちゃうまでした😋」
何シテル?   08/12 21:50
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 67
891011121314
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation