• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

お見舞い

お見舞いあっという間に7月ですね。

月日の流れは年々早く感じてますが、とりわけ先月は早かった。

くわたくです。

そんな訳で先月の話になりますが、お見舞いに行ってきました。

ムーヴ君の活躍で最近はめっきり出番が無くなったエボ。



まぁ、ずっと雨ですし、乗れないのにはちょうど良いタイミングなわけですが…

やっぱりタマには会いたいっ(笑)






行くと、奥の病室でカバーに覆われていました。






めくってみると…












そこには足の無いタイヤハウスが。




傍らにはハイパーなボヨンボヨンだけがありました。












せっかく、ホイールも外れている事だし。



久々に隅々まで泡プレイを堪能…









綺麗にしてあげました。



仕上がりが楽しみだ♪




Posted at 2012/07/03 21:55:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 9012 | 日記
2012年06月24日 イイね!

準備。

準備。・・・やってます(汗)

くわたくです。

昨日はさっそくAPへライセンス取得しに行ってきました。

エボはニョイ棒をスッキリする為、乳淫中なので

お友達に乗せてイってもらいました。



大雨警報出てる中、ありがとうございます。

6時起きで9:30に現地到着。

書類関係にモロモロ記入して、10時より座学の講座スタート。

この日はお友達含め4人の受講者。

走行会前のミーティングの延長のような話が1.5hほど。

その後、ミニバンでサービスロードを一周回ってコースの説明。

お昼には終了となりました。






↑仮ライセンスを受付でもらって、さぁ帰ろうか。とした瞬間。






受付嬢「くわたくさんはちょっとお待ちください。」



Σ(・Д・ノ)ノ エッ! …と、足止め。







すると、事務局の奥の方から、APのBOSS的人物登場(汗)










一人だけ、別室に連れて行かれ、講師&BOSSとの面談が始まりました(滝汗)














ようは、『片腕だけど大丈夫か?』




って事だったんですが、オートポリス側もモータースポーツの性質上、危険が伴うと言う事で、

ハンディドライバーには通常とはまた違った申請をお願いしているとの事。



車椅子や聴覚障がいの会員さんはいらっしゃるそうなんですが、自分の様なケースはAPでも前例が無いらしく

エビデンス云々をモータースポーツ長(APのTOP??)に提出しないといけないので

次回までに下記のモノを持って来て欲しいと言われました。。。。


○同意書(APのルールを守ります的な)

○医師の所見(運転に支障ありません的な)

○家族の承諾書(何かあっても文句言いません的な)

○車(片手で運転できますよ的な)













ぇ━(*´・д・)━!!!  あのぉ。

今まで、走行会とかで走った事ありますけどぉ。。。



どうも、タイム云々ではなく万が一(クラッシュ)の時にサーキットも会社として必要な申請みたいです。

通常、全くゼロからの申請だと8ヶ月くらいかかる場合もあるそうで、

自分の場合はAPチャレンジとかでの実績(タイムではないw)がある分、申請しやすいとの事。

ライセンス自体はすでに発行されているので、サーキット走行が駄目!って訳ではなく、

念のための意味合いが強いようです。

ちなみに過去申請している人は青木琢磨さんとからしい(爆)





まぁ、なんにせよ、走る前にわかって良かった。

ちと面倒ですが、何とか準備しようと思います。







あ!

スーツベルトも用意しなきゃ♪
関連情報URL : http://youtu.be/_3XVszihNzE
Posted at 2012/06/25 23:07:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年06月20日 イイね!

方向転換

方向転換本日、某ナースがやってきました。

大赤字にも関わらず、出して頂ける会社に感謝。

そして何より、査定がA評価だったのが嬉しかった。

10%アップはデカい☆

いろいろと頑張った甲斐がありました。




まぁ、ナースは右から左へ貯金とともにアレしてイキそうですが…(むしろマイナス)





とりあえず、エボのニョイ棒をスッキリ、リフレッシュ×4してもらう為、近々乳淫予定です。











…さて、本題です。

4月の鈴鹿遠征、5月の大黒遠征。

たくさんの方々に出会え、そしてたくさんの刺激を受けました☆

その節は皆様、ありがとうございましたm(__)m





受けた刺激の数々はコチラ↓


・自分はドラテクが無い。(走り込みが足りない)

・片腕は言い訳にならない。

・鈴鹿は思ってたよりもコース幅が狭い。

・エスケープゾーンもあまりない。

・でも、走るのは楽しい。

・鈴鹿、富士ともに料金が高い。

・皆さん、結構遠方からサーキットへ足を運んでいる。

・下道でAPまで2.5Hは今まで遠いと思っていたが、むしろ恵まれている。

・雨の日のアジアンタイヤは怖い。

・湾岸カルガモ走行は感動モノ。

・やはり自分は走りが足りない(気合いが足りない)

・でも、皆で走るのは楽しい

・エボ=戦闘機=速い=カッコいい

                                         …ets








ようするに。。。







やっぱ、エボは走ってナンボ♪







この事に気づけたのはかなり大きかったです☆


















今までどちらかと言うと、見た目重視の方向でしたが…








子供の頃に夢見たレースを思い出して…









走りにふってイキます!!!



















行くぜ!!サーキット!!!






関連情報URL : http://youtu.be/Jw23PjsC9Ug
Posted at 2012/06/20 23:26:39 | コメント(23) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記
2012年06月10日 イイね!

イカツーリング

イカツーリングこの前の日曜日は6/10。

…と言う事で、九州オナクラでツーリングに行ってきました。

メンバーから「イカが食べたい」とリクエストがありましたので、

数か月前から告知&ルート検索。

当初は芦屋んイカを食べに行こうかな~と思ってましたが、

道が楽しそうな呼子をチョイス。

舌味もバッチリ行いました☆

迎えた当日は梅雨入りしているにも関わらず、快晴♪(九州でのツーはなぜか快晴が多い)

参加台数9台。九州各地よりお集まり頂きました。





…で、お目当てのイカちゃんはまんぼうで。





名物のイカシューマイも頂きました。

ご馳走様でした。


食後は甘夏ソフトを食べようと近くのアレが見える公園に。

しかし、この日はソフトクリーム職人がお休みだったようで、食べれず。。。

代わりに100%生絞り甘夏ジュースを頂きました。(おばちゃん120%くらい絞ってたw)

皆さん、スイマセン。

この甘夏娘↓でご勘弁を…?m(__)m







気を取り直して再びツーリングスタート。







途中、時期外れではありましたが、棚田百選も拝みつつ…




<クリックで夕暮れ時>



ひたすらワインディング~




↑右コーナーで停止した時は、皆さんシャッターチャンスですよ(笑)

次回からピースサインお願いします(爆)   ↑μさん、さすがw




小腹が空いたので、某まんじゅう屋へ(自分、大好きなんですw)







この日は幸運にも焼き立てを初めて食べれました☆

側は少しサクっと、中はふっくら。

やっぱ出来立てはうまいですね。

美味しかった。

団体さんだったからか?

駐車場を出る時は、ご丁寧に店員さん皆でお見送りまで。

ご馳走様でした!







そして、最後の締めは鏡山。

景色も最高ですが、道中もなかなか。

駐車場や施設も昔より綺麗になってました。





<クリックで展望台>



ツーリングもココで打ち止め。

オーディオ試聴会やフードプロセッサーの実演等々…

エボ談義に盛り上がりつつ、解散とあいなりました。

ご参加の皆様、お暑い中ありがとうございましたm(__)m






この記事は、いかまんじゅうについて書いています。
Posted at 2012/06/14 00:22:09 | コメント(26) | トラックバック(0) | 九州エボⅩOwner's Club | 日記

プロフィール

「届いテル。」
何シテル?   08/07 18:52
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation