• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

プチオフ

プチオフもう3月ですね~(汗)

先々週あった福岡カスタムカーショー。

先ほど、ようやくフォトギャラUPできました(汗)
                  
▼Д▼)σポチっとな


なんかもうタイムリーにブログ出来てないwww

今回も先週のお話です(笑)

オーナーズクラブのコウタンタンさんとプチオフがてらCLEiBさんへ。

去年のイカ娘ツーリング以来の再会でした☆

2人だけの参加予定でしたが、偶然入庫中のエボが3台も…☆






ドライバー不在でしたが、ちょっとしたオフとなりました。

シルバーがいたら全色なのが惜しい。

思いがけず大漁のパーツ還元大会?もあり、ツバ付けオフに発展w






あっという間に日が暮れて夕方解散となりました。

コウタンタンさんのグレードUPに期待!!






そして、来週3/10(日)はオートポリスでミーティングです!

午前中はAP最速バトルの見学。

体験走行があるので、試乗で走ってみるのもいいかな?とか思ってます。

自分の乗りたい人、います?w

午後からは阿蘇へ昼食とツーリングを予定。

メンバーの方はご参加、よろしくお願いしますm(__)m


(=゚ω゚)σ参加表明
Posted at 2013/03/02 19:08:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 九州エボⅩOwner's Club | 日記
2013年02月20日 イイね!

MISIA

MISIAカスタムカーショーの写真が放置されています。。。

くわたくです。

UP。…出来るかなぁ。

来月は10日がまた日曜日と言う事でツーリングを予定しています。

あぁぁ。下見も行かないと。。。(汗)

さて、タイトルのMISIA。

福岡が生んだアーティストなんですが、本日で15周年のようです。


もうそんな経つんですね~(汗)

おめでとうございます!


以前、キスケさんのエボでライブDVD見てから気にはなってたんですが、

昨年の紅白に砂漠で熱唱↑(サムネ)してるの見て、やっぱスゲ~歌ウマい!とCD購入を決意。

正月休みにベスト買おうかなぁっ~て調べてたら、今日発売との事だったので楽しみにしていました。





で、さっそく仕事終わりに店頭へ。

帰り道に聴きましたが、久々にHIT♪

邦楽にしてはハンパない音の良さ!

CD3枚+DVD1枚なんですが、DISCごとにマスタリングエンジニアが違うと言う拘り様。

なんかCD自体もSONYがBlu-rayの素材と製造技術を使って開発した『Blue-spec CD』とかで

ボリューム上げて行ってもクリアに聴こえます♪

もともと歌唱力が凄いだけに鳥肌立ちまくりの4枚です☆





え、ええわ~♪
Posted at 2013/02/20 22:20:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年02月10日 イイね!

大阪遠征

大阪遠征▼Д▼)ノグーテン モルゲン

ようやくUP。。。(汗)

写真撮りすぎて厳選&編集に時間が!

細かい事は気にスンナ~w

先週は1年前から企んでいた大阪遠征でした。



↑土曜の明け方(どっちかと言うと金曜の深夜)に高速のPAにてえいやまさんと合流。

この日は午前中に雪で一時九州道も通行止めになる事態でしたが、

なんとか無事に大阪までたどり着きました。

2人とも出発前に2時間程度の仮眠しか取れなかったので、フラフラになりながら堺浜の温泉施設へ淫。↓







3年前に初めて遠征オフした場所でした。

懐かしい~☆

風呂入って、ちょっと仮眠して午後からメッセ凸撃!!







3号館86ブースのCLEiBさんへ ⇒ フォトギャラ

その後、会場を一通り見て回りました。

やはり86&BRZ効果か結構スポーツ色が強い印象。

色んなジャンルがありましたが、気に入った車もUPしておきます。⇒ フォトギャラ

あっという間に初日終了~!

爆睡したのは言うまでもなく。。。明けて2/10。



8時前に会場へ淫。。。



パオパ~♪(ホラ貝)








オープンと同時に…









3号館86ブースは。。。








パパラの戦場となるのでした(爆)







油断していると連写されまくり(爆)







もえさんとは去年の大黒ぶり、zeroさん、京アニさんとは約1年ぶりの再会☆

お久しぶりです~!

合流後は関西オナクラの方々と会場をパパラしながら見て回りました。


































大阪名物?

“粉”祭じゃ~(汗)





痛い!!舌が痛い!!

そして鼻から火がでそうな辛さ(滝汗)

皆さん、平然と食べられているのに驚き!!




↑テンションはアゲアゲになってましたが(笑)


祭後はまた会場散策へ~。




<ドリキンと競艇選手のトークショー>







途中、shimayanさんと尾根遺産を撮っていると、




『女性が撮影すると尾根遺産の対応が違う』




と言う話になり。。。  厚かましくも、もえさんのお連れさんに撮って頂きました☆








【くわたく撮影】





【女性撮影】

 


あれ!? ホントだ!!

なんか笑顔率が違う。。。(笑)

どうも尾根遺産方もオトコのERO目的の撮影とは違い、同性には安心からか自然とリラックスできるようです。

自分は決してERO目的ではないんですけど(汗) 。。。おかしいなぁ??

そんな中、えいやまさん&shimayanさんと頑張った、大阪の尾根遺産①~⑦はコチラ



新たな発見もありつつ、会場を後に…




<キセキのツーショット>



野ピー園って場所でエボのお披露目会となりました♪






もえさんからの粋な計らいで不死鳥アッハーン仕様を体験させて頂き♪

加速の違いに驚き!!!!!

蹴りだす様に加速していきますね~☆

しばらく自分のエボに乗ってませんが、あれは絶対ロスしてると思いました。。。





もえさん、貴重な体験をありがとうございましたm(__)m

日が暮れてきたのでメッセまで先導して頂きながら皆さんとお別れ。

楽しい一日はあっという間に。。。




翌日、三度メッセに凸撃して、お昼前に大阪を出発。

るろ剣を見ながら、夕方、無事に九州へ帰ってこれました。

えいやまさん、本当にお疲れ様でしたm(__)m

またお付き合いありがとうございました☆

GTウィング&ブレーキの安定感。。。。。。欲しくなりましたよ(汗)




さて、明日からは福岡カスタムカーショー。

あと3時間後に出発です(汁)





(=゚ω゚)ノアリーヴェデルチ!


Posted at 2013/02/16 02:11:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | 九州エボⅩOwner's Club | 日記
2013年02月02日 イイね!

SSTオイル

SSTオイルマイエボも先日、55,000kmを越え、

そろそろ駆動系油脂類の交換時期に。。。

前回は確か35,000kmで総入替。

約2年で20,000km走ってる事になります。

前後デフ、AYC、あとブレーキフルードも。。。(汗)

で、一番厄介なのがSST。

こればっかりは色々調べてみましたが、無交換説や小まめな交換説等々。。。

フィルターも交換した方がいい、交換しない方がいい等、様々(笑)

市販オイルも増えてナニがイイやら判らない。

迷宮入りしたら、とりあえず純正に戻すのが良いんでしょうけど、いや無交換もありか(汁)



実際にSSTが壊れた話しは良く聞きますが、ゲトラグ社(SST開発)との契約の関係?で

三菱Dは分解できないみたいですね。

原因と言うか、ナニが悪くて壊れたのかが、なんか聞こえてこない。。。

でも、強化クラッチが発売されてるくらいだから、分解して弱点も分かってるんでしょうけど☆



最後は自分で実証するしか方法はありませんが、とりあえずは壊れなければイイんです。

で、交換するとなると気になるのがサムネ↑のHKSの新作オイル。

現在は旧作のDCTF-1を入れておりますが、これよりも高温時の耐久性をUPさせてるそうです。







サーキット走行の割合が増えたのでこのグラフを見ると純正は。。。

かといって長期的な耐久性はわからない(爆)

↓車種は違いますが、R35のオイル。







5000km交換を推奨されてるので、おそらく無いのかな(汁)







サーキットではこれまで水温計を基準にクーリングしてましたが、SST警告は一度も出てないので

140℃ゾーンには入ってないと思います。 (警告が出るほど走れてないとも言うw)

SSTクーラーも考えましたが、連続周回は結局どこか(オイルクーラー、ラジエター、ブレーキ、ガソリンタンク)が

悲鳴をあげるので大人しくクーリングしてあげるのが一番です。



もし、この新作オイルを入れる場合。

20L缶でしか取扱いがないのですが、エボ10のSSTは7.1L。

ドレン抜き取りでも6L前後? R35は9.1Lとかw

何人かいないと、かなり余ってしまいますね(汁)

色んなメーカーも大体20L缶。

なぜ、4L缶が無いんでしょ??
















って、事で。。。














誰か一緒に換えませんか??w







Posted at 2013/02/02 14:12:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | ランエボⅩ | 日記

プロフィール

「GFreDを買っテイル」
何シテル?   08/02 14:53
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819 202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation