• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわたくのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

晩秋の豊北・長門ミーティング

晩秋の豊北・長門ミーティング日曜日はBMW Owner's Club Kyushu Spitze

第106回ツーリングでした。

早いもので私が初参加させて頂いた101回目からもう1年です。

今の所、皆勤賞。今回は九州を抜け出し、

山口県は長門市を回るルートでした。

参加台数は34台。

大所帯な為、集合場所がめかりPAと王司PAの二つの

パーキングエリアに別れて集合~合流というスタイルでした。

私は王司PA集合組、家から1時間ほどで到着。







王司PA組はMシリーズが多く、続々とM車が集まってきます。

9:00にめかりPA組が出発の連絡を受け、車に乗り込み待機していると、

10分ほどでめかり組が到着しゾロゾロと出発しました。

小月ICを降りてからは山間部の県道260号を通って海沿いの道を北上し、角島へ。







M2ではお初の角島大橋。

天気が曇りだったのでアレでしたが、ツーリングで通るとテンション上がります。

エボ時代も2回ツーリングで来ていたのを思い出しました。

13年前の台風ツーリングと11年前のリベンジツーリング

今思えば、よく台風の中行ったな。。。

台数多くても16台でしたが、今回は30台オーバー。

毎度ながら圧巻の台数です。







コバルトブルービーチ駐車場で休憩し、全員集合となりました。

軍団の中でも目を引くi8。






シザードアが御開帳。

横ではなく、上に開くので狭い駐車スペースでは乗り降りしやすそうです。

機能美ですね~。車高落としたM2より車高低いです。







嫁子もあまり見かけないスポーツカーに、パーフェクト〇ューマンみたい!!(失礼)

と興奮しておりました。







た、確かに、パーフェクトにカッコよいです。

11時前にツーリング再開!角島灯台経由で広域農道を東へ移動します。







ここからぽつぽつ雨が降り出します。

道中、Tsubasaさんには雨の中、動画撮影頂きました。

ありがとうございます。

海鮮村 北長門で昼食です。

庵野監督が山口出身という事で、エヴァ初号機がお出迎えしてくれます。







大人は海鮮定食。







毎度、娘のお子様定食↓が豪華な件。







食後はデザートにソフトクリームを食べようとしていたら、嫁子と逸れてしまい、

kawa-kawaさんから隣のお店にいましたよーと言われ行ってみると。

お芋スイーツ専門店とな。







焼き芋好きな嫁子は焼き芋食べてる。

私は店舗限定の「パイと芋と」をチョイス。







けっこうデカい。。。

しかし、一口食べてみると想像を裏切る超サクサクのパイ生地にお芋ペーストが乗っかって、

パイの中にはカスタードクリームが!!!

皆さん、これは食べるべきです。バリウマでした。

食後は千畳敷へ移動~。







雨が降ってなかったので、良かったです。

シュメールさんのE92M3が隣に。。。







漢のシャコタンGT4リップ!

エエしゃくれ具合です。







M2もこれくらいシャクレたいですね~。

お饅頭の差し入れもありがとうございました。







ここで全体解散となり、ツーリングしながら九州組は王司PAで最終解散。

今回も後半のルートは未知のルートで楽しく駆け抜け出来ました。

幹事のまなびーさん、ご参加の皆さん、ありがとうございました。

クリックでフォトギャラ
Posted at 2024/11/22 00:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2024年11月13日 イイね!

不倫相手

不倫相手一昨日から大騒ぎの玉木さんの不倫相手

な~んか見たことあるような、無いような。。。

聞いた事ある名前のような、無いような。。。

10何年前のみんカラ最盛期。。。

確かMYファン登録だったのを思い出した秋の夜長。。。(汗)
Posted at 2024/11/13 00:28:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんでも | 日記
2024年11月04日 イイね!

早朝ツーリング

早朝ツーリング三連休は初日が娘の運動会だったのですが、

大雨で来週平日に順延。。。

2日目は気持ちの良い快晴の中、地元のお祭りの片付け。。。

なんか日程を立てづらい連休となりました。

最終日の今日も天気が良さそうだったので、

早く寝てM2で早朝ツーリングへ出かけようと目論み、

3時起床の4時単独出発。

あたりはまだ真っ暗ですが、闇ツーリングは快走です。

5時に日田は大山のセブンに到着しました。







飲み物と朝食買って、大観峰へルート決め。

この辺りからトラック等増え始めましたが、6時には到着しました。

日の出前に来たのは11年ぶり?

当時は夜眠れなくてツーリングしてましたが、今は目が覚めてツーリングです。

歳を取っております。。。







現地は見渡す限り、雲一つ無く、幻想的な雰囲気!!

そして、見渡す限り、車と人!!!







いい塩梅に停める場所が無く、一時は退散も考えましたが、どうにか隙間にM2をねじ込みました。







いや、人多すぎでしょ。。。

11年前は人疎らだったんだけどなぁ。。。連休侮るなかれ。

外気温は8℃でしたが、無風だったので寒くは無く、日の出まで写真撮りながら待つ事に。。。

クリックでフォトギャラ







根子岳が綺麗です。

雲海はうっすら。

そして、6時半過ぎ、お日様がおはようございます。

日の出とともにM2へ乗り込みます!







ここからツーリングは折り返し!

ミルクロード~やまなみハイウェイ~ファームロードわいた~スカイファームロードを一気に駆け抜け、

グルっと240㌔!!

10時前には帰宅し、サイドとリアのブレーキダストを軽く洗い流して、一日がスタートしました。






う~ん、眠い!

しっかり昼寝したのは内緒です。

Posted at 2024/11/04 20:57:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「GFreDを買っテイル」
何シテル?   08/02 14:53
思い付いたら即行動、即実行の趣味人間です。 何事にもとりあえずやってみよう精神でチャレンジしております。 現在は諸事情によりワンハンドステア特訓中。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

CLEiB 
カテゴリ:カーショップ
2013/02/26 22:01:01
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ CLEiB ☆ M2 (BMW M2 クーペ)
3L直列6気筒ツインターボ。 FRで7速DCT。 憧れの車です。 大事に乗って行きます。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン CLEiB ☆ TOURAN (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初の外車です。 走る7人乗りを探していたらドンピシャで決まりました。
フォルクスワーゲン アップ! CLEiB ☆ up! (フォルクスワーゲン アップ!)
嫁車候補として以前からup!が気になっていたのですが、2019年で生産終了との情報をディ ...
三菱 ランサーエボリューションX CLEiB ☆ LANCER (三菱 ランサーエボリューションX)
○エンジン・タービン・駆動系 ノーマル ○足回り オーリンズDFV×ハイパコ RAYS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation