• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

オデッセイ買いました(・∀・)

オデッセイ買いました(・∀・) 皆さんのコメントでイチオシだらけだった、
インギーの「ODYSSEY」。

宇都宮のハードオフで購入w
500円w

ここのハードオフ、
なぜかインギーのCDが5枚ほどありました(笑





横に写ってる芸術作品は気にしなくて良いです(;´∀`)


社有車で2回聴きましたが、さすがに素晴らしいアルバムでした。
ギターについては、メタル師匠たちに譲るとして、それ以外の感想を。

まず、1988年という時代に発売されたせいか、
80'sポップスマニアな私には限りなくツボであります(・∀・)

しかもジョー・リン・ターナーって、ちゃんと聴いたの初めてですが、
声がスティーヴ・ペリー(ジャーニー)とそっくりで、おまけに激ウマ!

曲構成で言うと、後半7曲目からの流れが圧巻。
オープニングナンバーから3曲目までぶっ飛ばして、
普通なら中盤でだれそうなものですが、後半のドラマチックな展開で、
いっそう惹きつけられます。

とくに好きなのが、8曲目"Crystal Ball"と10曲目"Faster Than The Speed Of Light"。



なんちゅうメロディアスな曲♪
素晴らしい(・∀・)

メタル師匠の皆さん、
良いアルバムを教えて下さってありがとうございました(・∀・)
ブログ一覧 | CD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/01/31 20:05:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 20:27
ジョンリンターナーさんはレインボーでしたっけ?
懐かしいです(^^)
コメントへの返答
2012年1月31日 21:03
そうです、レインボー♪
最強の雇われボーカリストでしょうか(;´∀`)
曲作りも上手いw
2012年1月31日 22:47
こんばんは!

僕も持ってますよ。

オデェセイのお気に入りは、ライジング・フォースと デジャ・ヴーです。






コメントへの返答
2012年2月1日 23:04
こんばんは~(・∀・)

さすがですねw

ライジングフォースは鬼のような格好良さですw

そう、デジャヴがまた良いんですよ!
この曲でアルバムが締まるんです♪
2012年1月31日 23:21
一瞬車かと思っちゃいました(笑)

僕もぜひ聞いてみたいと思います(^_^)v
コメントへの返答
2012年2月1日 23:05
ありがとうございます(・∀・)

あとは「バッテリーかと思ったw」
というコメント待ちです(爆

これは良いアルバムですね!
2012年1月31日 23:36
「Rising Force」のイントロ、超好き~(^^♪
今日、偶然にも通勤ルートで聞いてました(*^_^*)
当人達は今は仲が悪いらしいので、まさにタイミングが生んだ奇跡の1枚ですね(^_^;)

次は『TRIROGY』と『FACING THE ANIMAL』ですね!
お持ちします(笑)
コメントへの返答
2012年2月1日 23:08
凄い曲ですよね(・∀・)
人気No.1曲というのも頷けますw

名ギタリストと名ボーカリスト、
上手く行けば最強なんですが、
なかなか上手くいかないもんですね(;´∀`)

ありがとうございます!
近々お願い致します(;´∀`)
2012年2月1日 0:08
どうしても隣の芸術画が気になる(笑)
インギーに憧れて早弾き王子になりたかったのに
なれなかった、ウチの夫。
永遠に憧れのギタリストみたいですよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月1日 23:10
ありがとうございます(;´∀`)
他にも芸術画があるので、
おいおいUPしていきますw

お!旦那さんもファンですか(・∀・)
ギター弾けるだけでも尊敬します(;´∀`)
2012年2月1日 8:03
ジョーを雇われヴォーカルなんて!!
ODYSSEY作製時、インギーはジョーの事をソウルメイトと呼んでたのにぃ~w

でも、メタリコさんにはインギーよりジョーのソロの方が似合うと思うんです。
オススメは日本最強ギタリスト梶山章と組んだ、「Fire without Flame」ですかね。

あ、RAINBOWだったら、間違いなく「Bent Out of Shape」で。
コメントへの返答
2012年2月1日 23:14
失礼しました(;´∀`)
レインボーのボーカリストですもんね。
最初はインギーとも仲良しでしたか(;´∀`)

ウィキで調べたら梶山氏のことも
書いてましたw

でもレインボウも聴かないといけませんなw
まずは「アイサレンダー」からと思いましたが
「Bent Out Of Shape」ですか(・∀・)
ありがとうございます♪
2012年2月2日 0:20
雇われヴォーカルってコメに
笑ってしまいましたw

日本じゃ、バンド=仲間的な意識ですが
海外じゃバンド=ビジネス相手なんでしょうね。

インギーさんは好き嫌いがハゲシそうですしw
コメントへの返答
2012年2月2日 21:13
ちょっと失礼でしたかね(;´∀`)
偉大なボーカリストには間違いない、
ということで(;´∀`)

そうですね~
上手く行ってるときと悪いときの差が
激しいようなw

インギーって意外と若いんですね。
もう60ぐらいかと思ってました(;´∀`)
2012年2月2日 21:11
やっぱこの時のインギーは、観た目も若くてかっこいい!!
そして、
ソウルメイト・ジョーリンターナーの存在はやっぱ大きいですよね。

ソ連でのライブを収録した、「Trial By Fire」(Live in Leningrad )
も、いいですよ~
(この動画の音源)
オデッセイがメインの、初期ベスト盤的なライブ・アルバムです。
絶対に聴いてほしいス!
コメントへの返答
2012年2月2日 21:17
格好イイですね(・∀・)
24年前ですから、ジョーリンターナーも
30代半ばでしょうか。

これはソ連でのライブでしたか!
これだけクオリティの高い演奏だと
聴き応えあるでしょう♪

また中古屋で探してみますね(・∀・)

良いCDを紹介頂いてありがとうございました♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation