• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月13日

タイのカフェバーで演奏していた曲




こちらに来て、たまに晩飯を食べにいくタイめし屋がありまして、
オープンカフェのような感じで、店のお抱えバンドが演奏してくれます。

主には、ビートルズ、プレスリー、CCR、カーペンターズ等の静かな曲で、
先日はイーグルスのこの曲を演ってくれました。

グレン・フライが歌い、ドン・ヘンリーがコーラスのこのカントリーチックな曲は、
彼らの再結成アルバム「Hell Freezes Over」の2曲目に収録。

スタジオ録音の新曲が4曲と再結成ライブの曲が数曲入っており、
カヲデフリークにはアコースティックバージョンのホテルカリフォルニアが有名です。

このアルバムが発売された1994年は、世間も個人的にも大騒ぎで、
「イーグルスが再結成したのか!」と感動したものです(・∀・)
ニュースステーションでも取り上げてたような。

アルバムの出来自体は正直、それほどでもないと思ってますが、
それはグレン・フライも同様のようで、「ドンと俺が14年ぶりに一緒に曲を書いたことに意義がある」
と確かコメントしておりました。

ただ新曲の4曲のうち、ティモシー・B・シュミットの歌う3曲目とこの曲は結構好きで、
さらに今回、このようなかたちで聴けて印象深いものになった気がします。

音楽というのは、曲そのもの以外に、どこで聴いたとか、誰と聴いた、どんな時に聴いたかで、
自分なりに脚色されていくものだと思いません?

知らない曲や好きでもない曲が、ある場面で好きなったりとか。

私の場合、カヲデオフの楽しみの一つもそれだったりします。

あとはオーディオ機器自体も好きなので、皆さんのインプレや評価を聴くのも大好きです。

早く帰ってカヲデを聴きたい今日この頃。


まだ来て1週間なのに(爆
ブログ一覧 | 海外 | 旅行/地域
Posted at 2013/11/13 19:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年11月13日 20:12
兄さん、なんか今日は(今日も)アツイ語りですなー・・・・!!!

>音楽というのは、曲そのもの以外に、どこで聴いたとか、誰と聴いた、どんな時に聴いたかで、
自分なりに脚色されていくものだと思いません?

カーオーディオからホームオーディオ、生の楽器、ライブ、などなど、ほんと音楽の力って不思議ですよね。
コメントへの返答
2013年11月13日 23:13
やはり突っ込まれましたか(汗

なんとなく言いたい気分でしたので
ご勘弁のほどw

車、音楽、オーディオ。
カーオーディオ一つで話すネタが
盛りだくさんのがたまりません(・∀・)

そうそう、忘年会やりましょう。
メガネコアラさん呼んで(*゚▽゚*)
2013年11月13日 21:07
お疲れ様です(^^)
ハコバンドのあるバーなんてカッコ良いですね(^^)

それもイーグルスやCCRなんてイカしてます。

おっしゃる様に音楽は聴いていた頃の環境を引きずりますよね。

僕が古内東子を聴いてると妻は機嫌が悪くなるのは結婚前に僕が付き合ってた女性が良く聴いていたのを知ってるからだと思います。

ユーミンなんかになると僕と妻はキット違う思い出が引き出されるので、クルマで出かける時は結婚後に聴き出したアーチストを聴く事に努めてます^^;
コメントへの返答
2013年11月13日 23:17
あまり海外志向のない人間なのに
なぜか海外出張が多いのが不思議ですw

バハマのプールサイドで聴いた
REMの”クヤホガ”という曲が印象的で
未だに聴くたびにそのシチュエーションを
思い出します。

私もドリカムは若い頃を思い出すので
妻とは一緒に聴きませんねぇ。。。

一緒にライブに行った洋楽ばかりを
車で流すのは、喜喜さんと同じ理由
なのでしょうか(汗
2013年11月14日 1:22
お仕事ご苦労様です!

曲には思い出や気持ちが
宿るのは、同感です。
その時代、その時の気持ち。
今でもしっかり
その曲を聞くと
思い出します。

音楽って
素敵ですね♪
コメントへの返答
2013年11月14日 15:39
おつかれさまでーす(・∀・)

私が80年代の曲を聴くのは
曲が好きというのに加えて
多感な時期に聴いたというのも
大きいように思います。

別に栄光の時代でもなんでもないので、
あの頃は良かった、とかも思いませんが、
なぜか聴きたくなります。

曲によってしっかり、その時の
シチュエーションは浮かびますけどね(*゚▽゚*)
音楽の力は偉大です♪
2013年11月14日 16:39
夜勤に行く前にまたまた良い曲を聴けました(*^_^*)
お花の映像もほっこりします☆
コメントへの返答
2013年11月14日 17:47
おつかれさまです(・∀・)
いくつかPVがありましたが
花と歌詞が気に入ったのでこれにしました(・∀・)
ずいぶん寒いんみたいですので
風邪などにご注意下さいませ♪

こちらは相変わらず暑いです(汗

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation