• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

カルチャーの日

カルチャーの日 この記事は、“リマスター盤2種(^^♪”について書いています。


今日はカルチャーな日ということで、
最近買ったCD、その他、アップしておきます(汗






①レンタル落ち50円&ブックオフ280円

 

 左上:スティ―リー・ダン 「Aja」 1977年
 右上:トンプソン・ツインズ 「Into The Gap」 1983年
 左下:米米CLUB 「singles」 1987年
 右下:米米CLUB 「KOMEGUNY」 1987年

スティーリーダン、トンプソンツインズともに代表作で名盤なんですが、
レンタル落ちで50円。誰も借りないんでしょうね(^_^;)

米米も新品では手に入りにくくなってるので、280円で入手。

彼らは私が初めて興味を持った日本のバンドです(汗
友人が流行りの曲を独自に編集していたテープで"sure dance"という曲にハマってしまい、
狂ったように聴いておりましたw

それこそ"sure dance"テープまで作って、46分テープでA面すべて"sure dance",
B面も3曲は"sure dance"というハマりよう(汗



「KOMEGUNY」では"sure dance"の次に”浪漫飛行”という曲が入ってて、
これも結構好きだったので、そのテープのB面のつづきに"Shake Hip !"とともに入れました。

”浪漫飛行”は当時、シングルにもならず、単なるアルバムの中の1曲でしたが、
3年後ぐらいにCMで使われて大ヒットします。達郎の”クリスマスイヴ”と同じパターン。

"KOME KOME WAR"という曲が売れて、アルバム「GO FUNK」(ごはん食う)、
「5・1/2」(ごはん)、"FUNK FIJIYAMA"などが出た後だったような。

そんなこんなで、今の会社に入ってしばらくたったある日、米米を教えてくれた友人から
「米米のライブのチケットが4枚あるから、誰か誘って一緒に行かへんか?」との連絡が。

友人は彼女と来るので、私も誰か女の子に声をかけてみよう、と誘ったのが、
当時19歳だった今の妻という(汗


・・・いつのまにか馴れ初め話になってしまったので、次のネタにw

整備手帳パーツレビューにも上げてる通り、JVCの新品デッキを購入しました(^_^;)

2006年製でまだ新品があったんかいなwと驚いたと同時に捕獲。
別に音が良くなったわけではないですが、気分はイイです(笑

そして今日は、またCDを購入。



ガンマ・レイ 「Heading For Tomorrow」 1990年

彼らの1stアルバムです。詳しくは珍獣メガネコアラ師匠のブログ参照下さいw

学生時代にガンマレイファンのマレーシア人が居まして、
「ハロウィンはもうあかん、これからはカイハンセンの居るガンマレイや」
と大阪弁で熱く語っていたのを思い出します(汗

初めて聴きましたが(汗)、これは熱くなりますわなw
まだ3曲しか聴いてませんが、期待大です。





カルチャーな日なので(しつこい)、当然彼らの曲もw
格好イイ曲調と変なPVが印象的です(汗

彼らのベスト盤も昔レンタル落ちで購入したんですけど、何曲が音飛びして聴いてませんでした。
で、今日、洗剤で洗ったら見事に復活したという(汗

☆10/27~11/3に聴いたアルバム

1) イーグルス 「One Of These Nights」
2) カルチャー・クラブ 「This Time」
3) ドリーム・シアター 「A Change Of Seasons」
4) ドン・ヘンリー 「The End Of Innocence」
5) トンプソン・ツインズ 「Into The Gap」
6) バウハウス 「1979 - 1983」
7) ホール&オーツ 「Live At The Apllo」
8) REOスピードワゴン 「Hi Infedility」
9) パフューム 「⊿」
10) 尾崎豊 「十七歳の地図」
11) 米米CLUB 「KOMEGUNY」
ブログ一覧 | CD | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/11/03 16:26:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 16:30
カルチャークラブかと思いました(笑)

コメコメクラブ懐かしいです☆
コメントへの返答
2014年11月3日 17:17
私もそのつもりだったんですが
なぜか※※に(汗
最後に取って付けたかのように合わせてますw

米米、イイですよね~(笑
2014年11月3日 17:48
米米や爆風が出てきた時、
時代は変わったと思いました(^O^)

カッコ良いです。
ファンクバンドは人数が多いので長期経営が難しいです^^;

ガンマレイは知りませんでした。
エックスレイはどうしたかな。
コメントへの返答
2014年11月3日 18:32
ちょうどバンドブームのころでしたね~
ドリカムやミスチルがその次でしょうか。

米米はこの頃はポップファンクでしたが
次作以降、本格的なファンクになってきて
売れ始めますw

ガンマレイはハロウィンのリーダーが脱退して
作ったバンドで、かなりクオリティ高いです。

X-RAY、懐かしいですね。
すぐ解散したみたいです(ウィキより)。
2014年11月3日 20:37
奥様との馴れ初め話、ごちそうさまでーす(^ω^)笑
コメントへの返答
2014年11月3日 21:29
私と出会うまでより出会ってからの方が
長くなりました(汗
2014年11月4日 3:43
トラバありがとうございます!もう動画は全部見られませんが(;´Д`)

A面すべて「sure dance」ってところがカセットテープならではの時代を感じました(笑)
リピートするの面倒くさいですもんね(^^;)

「KOMEGUNY」はリマスター盤出てないんですよね。メタリコさんのブログで出てから気になって探したんですが残念です。めちゃくちゃいい音で「ONLY AS A FRIENDS」聴きたい( *´艸`)

GAMMA RAYはなんだかんだでこの1stを越えるアルバムは作ってないので、やっぱり思い入れが強いですね。「MONEY」とか大好き(笑)
タイトル曲はボクシングの鬼塚のタイトル戦のTV放映で必ず流れてましたね(;^ω^)
セコンドについてた鶴太郎とセットで脳裏に焼き付いてます(笑)
コメントへの返答
2014年11月4日 20:17
どういたしまして!
いつもためになる情報、ありがとうございます。

それにしても良いアルバムですw
今日、全曲聞きましたが最高です。
リマスターではないので音圧は低いものの、
結構音が抜けてて気持ちよいです♪
ラストナンバーはボクシングで流れてたんですねw
もう全然覚えてないです、鬼塚w
鶴太郎は覚えてるんですけど(汗

次はカイがボーカルをとったアルバムを
聴いてみたいです。

そういえば米米もリマスター出しませんねw
こだわりなんでしょうか(汗
ちょっと音がモコモコしてるので、
もっと良い音で聴けると最高なんですが。
2014年11月6日 12:53
ラルフ・シーパースがガンマ・レイに参加する前にいた、タイラン・ペイスっていうバンドのCD持ってるんですけど、C級臭さがハンパないです(笑


ただラルフ・シーパースのボーカルそのものはかっこいいですよね!

ガンマ・レイ1stの「HEAVEN CAN WAIT」は全然聞き飽きないですもん。
コメントへの返答
2014年11月6日 19:52
さすがいろいろ持ってますな~
MAR師匠!

なんかラルフとカイってハロウィン結成時から知り合いだったみたいです。
カイはラルフをハロウィンに誘ったらしいんですが、自分のバンドがあるので断ったと。

とにかくこのアルバムは素晴らしいです。ハロウィン1stの完成版のような出来ですね。
2014年11月9日 21:10
「ホテルくちびる」カラオケでよく歌います(カンペ必須)www
コメントへの返答
2014年11月9日 21:30
ホテルくちぶるとはwww
私は東京ドンピカが好きですね~
あとI Love Youとかw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation