• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

乱された、虹、ディオ

乱された、虹、ディオ ←宿泊中の安ホテル@ダブリン。

安いといっても9,000円ぐらいですが(汗








先ほど現地法人の社長らとゴルフして帰ってきました。
こちらでは当たり前に2ラウンドやりますんで、たまりません(汗
昨年は2ラウンド目の途中でギブアップしたので、
「メタリコは呼ばんでもええやろ」と社長が言ってくれたのに、
「いや、もう彼は大丈夫DEATH!」と技術部の同僚が強引に説得したようで。。。

私、メチャメチャ下手なんです。もう10年以上やってるのに100切ったのは1回のみ。
おまけにこっちではフルバックでやるもんだから、いつまで経ってもグリーンに近づけません。
なんせ7000ヤードもあるので。はっきり言って苦痛以外の何物でもないw

スコアはメチャクチャなので数えてませんでしたが(たぶん140ぐらいw)、
オリンピックで多少小銭を稼ぐことに成功。

しかも今日は1ラウンドで終わってくれました♪

で、夕食までヒマなのでブログを書いています。

唯一楽しみな妻からのハートマーク入りのメールに
「CDが届いてたよ♪」と書いてありましたので、その紹介を。


①ディスターブド 「The Sickness」 2000年


先日のイバカーで茶太郎さんが聴かせてくれたバンドの1stアルバム。
ぜんぜん知りませんでしたが、アメリカで大人気みたいですね。
ラップっぽいデスメタル風の打ち込みハードロック。
ティアーズ・フォー・フィアーズの"Shout"のカバーには驚きましたが、
他のオリジナル曲の方が良いですね(汗


②ディオ 「Holy Diver」 1983年


ディオもイバカーでぷよさんが聴かせてくれたんですけど、買ったのは1stアルバム。
これまた知りませんでしたが、現デフ・レパードのヴィヴィアン・キャンベルが世に出た
アルバムだとか。


③レインボー 「Rising」 1976年


リッチー・ブラックモアというディープ・パープルのギタリストが作ったバンドで、
上のディオのリーダー、ロニー・ジェイムス・ディオが最初に在席したバンドの2ndアルバム。
このアルバムからコージー・パウエルという大物ドラマーが加入しています。



この曲、これまた先日の628オフでygmさんがフィットでかけてくれたのを聴いて感動し、
オリジナルアルバムを購入した次第。

なにやらM'sラインミーティングの課題曲になってるとか。

個人的にはコージー・パウエルの乾いたドラム音をズシリと重く鳴らし、
ロニーの超絶ボーカルに酔いしれたい曲です。
リッチーのギターソロばかり気にしていても気持ちよく聴けない気がする(汗

そうそう、ちゃとら~さんオススメのコンデンサ、クラリティキャップESAも発注しました。
カナダの販売店に2.8μF頼んだら在庫がない、頼むなら10個単位で、
と返ってきたので2.7μFにしました。
こちらもそろそろ届いてるころでしょう♪

あ~早く帰りたいw
ブログ一覧 | 海外 | 旅行/地域
Posted at 2015/10/05 04:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年10月5日 6:22
ゴルフオフ、お疲れ様です。えっ、オフ会じゃない。ゴルフ出張?

私、ゴルフは全くやらない派なので、良くわかりませんが、道具は日本から持参ですか?自分にあった道具じゃないとスコアも伸びない気がします。

ところで、平日は真面目に仕事なんですよね。(笑)
コメントへの返答
2015年10月5日 19:38
まあオフみたいなものでしょうかw
普段メールのやりとりばかりなので(笑

道具はこちらで借りています。
好きな人は持ってきますけど、
私は何でも良いのでw

平日はまあ、ボチボチやってます(汗
2015年10月5日 10:57
お疲れ様です☆

カナダのショップ・・パーツコネクション?
その昔、そこで購入検討しましたが
送料含めると結構お高く付くので
それからイギリスのショップでリピートしてますが
現在は如何なんでしょうか?

ちなみにイギリスのショップなら
送料は円換算で700円ほどなのですが
カナダのショップでしか
扱っていない商品もあって悩ましいです(汗)
コメントへの返答
2015年10月5日 19:41
おはようございます。
いやこんばんは~

そうです、パーツコネクションです。
クラリティキャップで検索し最初に出てきたサイトにしましたw

送料は2個で1200円ほどなので割高ですね(汗
たしかに品数は多そうですが、今回みたいに在庫なし品があること考えると、どこでも似たようなものかも。
私も次は別ショップを探してみます♪
2015年10月5日 15:43
先日東北に参加しました。
今回のエムズの課題曲は、ゴリゴリな曲が多めにだなって思いました。
メタリコさん好みそう!!


コメントへの返答
2015年10月5日 19:43
お!参加されましたかw
結果はどうだったんでしょう??
課題曲見ると結構ロック系が多いようで
楽しそうですね♪
2015年10月5日 16:24
出張お疲れ様です(^^)
レインボーはカッコ良いです!
昨年2枚買いました。

>コージー・パウエルの乾いたドラム音をズシリと重く

素晴らしい表現です。
ドラマー側から言いますと、1980年以前のこの頃は、バスドラムのステージ側のヘッド開口部が広く、マイクで拾っても打面側の音が強調されたアタックが強い高い音質になっていると思います。

それと口径に対する胴の厚みが薄い時代でしたか。

その辺が乾いた感じになってましょうか。

数年後になりますが、対照的なのはトトやジャーニーのドラム音質ですかね。
コメントへの返答
2015年10月5日 19:48
こんばんは~
レインボーは売れ線になった80年代の曲しか知らなかったので感動ですw

ドラムの独特な音は、当時の録音のせいかと思ってましたが、そればかりではないんですね。勉強になります。

乾いた音というのが適切かどうかは分かりませんでしたので、喜喜さんにそう言ってもらえるとホッとします(笑

なるほど、ジャーニーあたりから、「湿った」音になってきたでしょうか。
メタル界で言えば、メタリカの4thのドラム音が「打ち込みのようだ」と言われつつも、その後のブームになっておりました。
面白いですね♪
2015年10月5日 22:33
リッチー・・・カッコイイ!!!

レインボーやディオ、よく聴きましたよ。
コメントへの返答
2015年10月6日 1:49
かっこいいですね。

私はそんな聴いてなかったので
帰ってから聴くのが楽しみです♪
2015年10月5日 23:10
懐かしい❗️
爆音‼️で聞いてましたね ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年10月6日 1:50
こんにちは。
私も車で爆音で聴いてみたいです♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation