• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2024年11月03日 イイね!

シビックRS契約&宴...Lovin' Every Minute Of It

シビックRS契約&宴...Lovin' Every Minute Of It左:ライオネル・リチ男 「Lionel Richie」 1982年
右:ラヴァーボーイ 「Lovin' Every Minute Of It」 1985年



らびえびみにろべっ、(らびえびみにろべっ、)
らびえびみにろべっ、(らびえびみにろべっ、)

早口言葉みたいで上手く歌えません。

デフ・レパードの"Pour Some Sugar On Me"を初めて聴いたとき、この曲に似ているな、と思ったのですが、作詞作曲者名を見て納得しました。

それはさておき、シビックRSを注文してきました。妻を連れて。

営業担当はこんな感じ。



ワッキー 「メタリコ様、お待ちしておりました。へへへへ」

メ 「今日は妻もつれてきたで」

ワッキー 「お、奥様、どうぞこちらへ。ぐへへへへ」
ワッキー 「車を回してきますので少しお待ちください。でへへへへ」

妻が運転席、私は助手席、ワッキーは後部座席。

妻 「視界は悪ないな。フィットは最悪やで。Aピラー太すぎやねん」

ワッキー 「はい、よくお叱りを受けております。うへへへへ」

妻 「見積はどうなっとんのや。できとんのか」

ワッキー 「はい、すぐ作って持ってきます。へへへへ」

ワッキー 「できました、こちらでございます。ぐへへへへ」

妻 「下取り金額が入ってへんやないか!どないなっとんや」

ワッキー 「納車が来年8月ですので、まだ書けないんです。へっへっへっへ」


・・・というのは誇張がすぎますが、妻の勢いに押されたのか、値引き15万円で持ってきてくれて、無事契約に至りました。

「若い兄ちゃんいっぱいおんのに、なんであんなんが来るんや」
と妻から些細なクレームがあったものの、試乗でお世話になったこともあり、ワッキーに担当してもらうことになりました。

そして夜は、新横浜くん、BDさんと新羽で待ち合わせ。



17:30から呑んで、気づいたら22:15。BDさんの終電時間で解散となりました。

私は「中々」という焼酎のお湯割りを吞みすぎたようで、横浜から逆方向に乗ってしまい、大崎まで行ってしまいました(;´Д`)
新羽から45分で家に帰れるところを2時間かけて帰宅。

楽しかったですね。また行きましょう!
Posted at 2024/11/03 21:28:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | CD | クルマ
2024年09月22日 イイね!

シビックRS

シビックRS昨日の昼に大阪から戻ってきております。









先日マイナーチェンジして新たなRSグレードが発表されたシビック。
420万円という価格にショックを受け、おまけにBOSEが純正ということで、買う気が失せておりました。。

まあ、試乗ぐらいはしてやってもよいか、ということで10年前にフィットを購入したディーラーに行ってきました。

「いらっしゃいませ♪」と美女がお出迎え。店の中は結構なお客さんがいますが、あらかじめ試乗予約をして行ったので、すぐに車を用意してくれました。



新色だそうです。最近はやりの色でしょうか。



室内。オーディオはUSBタイプCに接続するかブルートゥースで聴くみたいです。私はiPhoneをUSB接続しました。RSはBOSEが純正です。レスOPはありません。



結論から言うと、かなり良かったです。とにかく運転しやすい。マイナーチェンジ前の6MTはしっくりきませんでしたが、これなら良いかも。クラッチもシフトも乗り心地も言う事なし。

問題は大きさで、家の駐車場の出入が面倒くさそう。とくに毎日使う妻からは苦情が出そうです。ちなみに妻はスイフトが良いそうです。。

BOSEはそこそこ大きな音でもそんな悪くない。
シビックのBOSEはすでに「光出力端子がある」という情報を得ていたので、フィットの機器を移植してそれを利用しようかと考えていたものの、この純正の音より良くする自信がない(;´Д`)

RSの納期は8か月(ハイブリッドは1ヶ月)。寄居工場製。

さてどうしようかな。。



今日買った中古CD。

ロッド・スチュワート 1988年「Out Of Order」
スパンダー・バレエ 1983年「True」
ポイズン 1990年「Fresh &Blood」

最近、リマスター盤ではない通常版が新品で買いにくくなってますね。
しかしポイズンのはひどい音DEATH。。



曲は文句なし♪
Posted at 2024/09/22 17:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ始めたのは、2009年2月なので3代目インプレッサに乗って3年目ぐらいのとき。

もともとカーオーディオのネタを探してたら辿り着いたのがきっかけで、思い切って登録し、オーディオに詳しい方のブログに書き込んでお会いすることができました。



2011年に関西のオフ会で課題曲というのを持ち寄り、皆で聴きあいました。
私の課題曲はデフ・レパード"Pour Some Sugar On Me"という曲のPVバージョン。
どうしてもイントロのドラムがそれらしく鳴らすことができず、皆さんの車ではどう聴こえるのか?試聴させていただきました。

デフ・レパードは大好きなバンドの一つで今でもずっと聞いています。なのになぜかアングラの課題曲にしたことは一度もないという。

実は8月のお台場ナイトオフで"Hysteria"という曲をかけようと意気込んでいたのですが、それも台風で叶わず。
10月、参加できればデフ・レパードの曲にしようと思います。


Posted at 2024/09/15 17:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2024年07月14日 イイね!

鮒一鉢二鉢一鉢二鉢至極美味しい

鮒一鉢二鉢一鉢二鉢至極美味しいネイピア数とは



最近、おススメ動画が数学系なのですが何ででしょうか。
ネイピア数とか知らんし。でも面白い数です。



こんな等式もあるみたいです。

昨日はTKB工房にアンプの台座を受け取りに伺いました。



音が良くなった気がして気分良いので、るい斗の帰りに久々のブックオフ。



結構な掘り出し物がありました。

左上から
E.L.O.「Balance Of Power」1985年
ドッケン 「Tooth And Nail」 1984年
ヨーロッパ 「The Final Countdown」 1986年
デフ・レパード 「Pyromania」 1983年
デフ・レパード 「Hysteria」 1987年
デフ・レパード 「Vault」(US盤) 1995年

E.L.O.のは入手しずらく、ドッケン、ヨーロッパもリマスター盤じゃない方を聴きたいと思ってたところ発見。
「Vault」はUK盤、日本盤、US盤の3種類あり、収録曲が微妙に違うという困った仕様で、気になっていたUS盤を購入。まあすでに知っている曲ばかりなので、今さらではあります(;´Д`)



明日はこれを聴きながら大阪に戻りますわ(;´Д`)
Posted at 2024/07/14 19:54:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2024年07月06日 イイね!

世界機械、自動窓、高い生活へ戻る

世界機械、自動窓、高い生活へ戻るラッシュ 「Power Windows」 1985年
レベル42 「World Machine」 1985年
スティーブ・ウィンウッド 「Back In The High Life」 1986年







レベル42はアマゾンで新品は買えず、ヤフオクで購入。1986年製の日本盤でした。
ケースはかなり傷んでましたが、音は素晴らしいです。びっくり。
昔のイギリス人は音作りも録音にもこだわってたんですかね。

お目当ての曲は



この曲以外にも、フュージョン系の格好イイ曲が入ってます。

ところでLEVEL42で検索したら木村カエラのPVが出てきました。彼らのファンなんでしょうか?



ラッシュはリマスター盤が好評ですが、中古のオリジナル盤を購入。



当時、ビッグマネーという曲のPVを見て「売れ線狙いの3流バンドか」と大きな勘違いをしておりました(笑)
3年後ぐらいに出たライブ盤を聴いて驚愕し、それ以来、新作発売のたびに購入したりレンタルしており、未聴だったこのアルバムを購入。全曲良いです。

スティーブ・ウィンウッドはリマスター盤を出さない人なので、自動的にオリジナル盤での購入です。音源はiPhoneには入っているものの、手持ちのCDには傷がついてしまい、まともに聴けないなので再購入。

CDは昨年、大量に処分したのにまた増えてきてます(;´Д`)

Posted at 2024/07/06 18:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation