• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2023年06月09日 イイね!

ロックの日

ロックの日に帰ってきたら
ジャーニーのロックアルバムが届いてました。

「Frontiers」 1983年






あとは久しぶりにオーダーしたコンデンサとか


つまみ


一番重いのを取付けてみました。


明日の朝一に色々やる予定です。
Posted at 2023/06/09 20:44:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2023年05月21日 イイね!

ロバート・パーマー&アングラ

ロバート・パーマー&アングラロバート・パーマー「Collected」2016年

3枚組。

氏が亡くなって20年。







オリジナル版も7枚ほど持っておりますが、ベスト盤はもっとあったと思います。
録音レベルもそろってて、抜け漏れのない選曲のベスト盤を探すうちに、膨大な枚数になってしまいました(;´Д`)

今回のは決定版っぽいので、手持ちのベスト盤(Addictions以外)は売っ払って、退路を断ってから購入。録音レベルはそろっており、選曲もOK、音質もまずまず。

これを聴きながらアングラ会場へ。

自宅でスピーカーを交換してから出発したんですけど、ボリューム上げた瞬間に爆音です(;´Д`)

昔のCDならちょうどよいものの、最新音源の音圧ではつらいものがあるので、アングラ会場でデッキを交換

結果的にはネットワークも変えたり、フォノンをブリッジ接続にしたりと、大変更になったという(笑)



ますさんのインプレッサでいろんな曲をチェックし、音の雰囲気を覚えてフィットを確認・調整(゚∀゚)



ふじ子ちゃんの強靭なドア、ド迫力のネットワーク。基音が素晴らしい。



この曲も聴きたかったので、買ってよかったです。
Posted at 2023/05/21 12:21:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | CD | 趣味
2023年05月07日 イイね!

ダイヤモンドヘッド&KCA



ダイヤモンドヘッド「Lightning To The Nations」1980年

以前から購入しようと思っていた本CD、やっと買いました。
素晴らしい楽曲群。メタリカは彼らのカバーを完コピして再現してますが、やはり本家は素晴らしい。現メンバーでのセルフカバーアルバムも出てまして、そちらの方も人気です。音は素晴らしいけどテンポが遅くて私にはイマイチでした。

オーディオを弄って、KCAへ。
お初の方、お久しぶりの方、2日連続の方、遠方からお越しの方、ガイコツな方、等々、10台以上集まったと思います。皆さん、素晴らしい音でした。



やはり私の車はドンシャリだと思いました(;´Д`)

皆さま、楽しい時間をありがとうございました。
たぶん来月も参加しますので、よろしくお願いします。

それと2週間後にまた戻ってくるので、アングラにも参加したいと思ってます。
Posted at 2023/05/07 13:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | クルマ
2023年04月23日 イイね!

稲妻に乗る72の季節



左:メタリカ 「Ride The Lightning」1984年
右:メタリカ 「72 Seasons」2023年

新作を買うついでに2ndの2016年リマスター盤を購入。この2ndだけ2010年盤より音の改善が顕著だと、アマゾンレビューにあったので。さてどうなんでしょうか。

それとアンプ交換も実施。交換というか戻しただけですが。
やはりICアンプとはパワーが違いますね!

来月早々にまた帰ってきて、GWは横浜で過ごします。そのときに堪能しよう。

Posted at 2023/04/23 17:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | CD | クルマ
2023年04月15日 イイね!

最初の18年で人生が決まる

最初の18年で人生が決まるわけではないが、その後の人生に大きく影響を与えるそうです。

まあ、言われてみるとそうかもしれない。
18までに聴いていた音楽に未だに縛られているし(;´Д`A ```

18年=72 Seasons、ということでメタリカの新作が発表されました。

実は新作が出ると知ったのは先日のKCAオフのときアルさんに教えてもらったからで、発売されたのを知ったのはmiya9さんの”何シテル”を見たからDeath。

たぶん買うと思います。

youtubeで全曲配信されているので、ざっと聴いてみた感想を。

・前作「Hardwired」の延長線上だが、やや速めの印象
・メロディの弱さを格好良いギターリフでカバーしている
・ロバート鶴次郎のベースがよく聞こえる気がする
・ドラムは頑張っている
・前作以上に音がよい(たぶん)

1曲の時間が長いのでファン以外はアルバム通して聴くのはつらいでしょう。



オフ会のおススメ曲を選ぶなら、一番聴きやすいこれですかね。短いし(笑)
Posted at 2023/04/15 14:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation