• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2024年09月15日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ始めたのは、2009年2月なので3代目インプレッサに乗って3年目ぐらいのとき。

もともとカーオーディオのネタを探してたら辿り着いたのがきっかけで、思い切って登録し、オーディオに詳しい方のブログに書き込んでお会いすることができました。



2011年に関西のオフ会で課題曲というのを持ち寄り、皆で聴きあいました。
私の課題曲はデフ・レパード"Pour Some Sugar On Me"という曲のPVバージョン。
どうしてもイントロのドラムがそれらしく鳴らすことができず、皆さんの車ではどう聴こえるのか?試聴させていただきました。

デフ・レパードは大好きなバンドの一つで今でもずっと聞いています。なのになぜかアングラの課題曲にしたことは一度もないという。

実は8月のお台場ナイトオフで"Hysteria"という曲をかけようと意気込んでいたのですが、それも台風で叶わず。
10月、参加できればデフ・レパードの曲にしようと思います。


Posted at 2024/09/15 17:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2019年06月26日 イイね!

言う言う言う



マイケルで好きな曲と言えば、私はこれでしょうか。
ポールとの共作は「スリラー」に入ってる”ガール・イズ・マイン”もありますが、こっちの方が人気あったような。

このPVは金持ちの友人の家で録画したビデオでよく観てました。
セイセイセイ、テイクテイクテイク、ゴーゴーゴー、で、ユーユーユー(言う言う言う)って歌ってるやん!と盛り上がっていた35年前(汗

追記)
タイ語では「ぷぅぷぅぷぅ」になります(笑)
Posted at 2019/06/26 23:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2018年05月26日 イイね!

5番サード衣笠

5番サード衣笠こちらの雑誌を見て、元広島カープの衣笠氏が先月亡くなったと知った。

私のとっての衣笠と言えば、「サード掛布」と並んでサードの代名詞。勝ち試合の終盤は水谷に代わりファーストを守ることもあったが、軽快なグラブさばきは今も鮮明に目に焼き付いている。








彼の現役終盤のころ、私は中学生でバスケ部に所属していた。二軒隣りに住んでいた親友のダイムバック(仮名)は野球部でセカンドのレギュラー。背は高くなかったが、男前で運動神経抜群、おしゃれ、さらに笑いのセンスが飛びぬけていた。もし、私にユーモアセンスというものがあるとすれば、それは彼のおかげであろう。

そんなダイムバックとは、車の話、音楽の話、野球の話でいつも盛り上がっていた。彼の家は金持ちで、高級オーディオ機材が居間にあり、VHSテープに撮りためたMTV、ベストヒットUSA、11PM、大人の子守唄などの録画をよく見させてもらった。CDとレーザーディスクの兼用デッキもいち早く購入し、発売されたばかりのZZトップ「Afterburner」のCDをカセットテープに撮ってもらったときに聴いた音は、今でも私が車で再生するときのリファレンスになっている。

中学も3年の夏休みとなると、部活も引退し、土曜の放課後や休みの日は暇を持て余すようになった。私のクラスは男子全員が仲良かったので、放課後や休みの日は皆で草野球をするようになった。草野球というか、グローブはピッチャーとキャッチャーだけ、他は素手、ボールは柔らかいもの、でも金属バット、というよくわからないものだが。「ダイムバックチーム」vs「メタリコチーム」に分かれ、ダイムバックと私がキャプテンでピッチャー。ダイムバックは野球部だったので、本気で投げると誰も打てず、ある程度手加減していたように思う。

ダイムバック、私と同じクラスにある女の子がいた。美人というわけではないが、髪がさらさらで色が白く、ブルマの良く似合う子だった。私は同じ学習塾に通っていたこともあり、わりあい仲が良かった。

とても器用な子で、工作の時間に竹筒と竹棒で水鉄砲を作ったとき、だれよりも水を遠くまで飛ばしていた。私は貸してもらい、そのスムーズな操作感、中身を見せてもらったときの緻密で丁寧なつくりに驚嘆したのを覚えている。

そして秋のスポーツ大会の季節。種目は男子全員の意見でソフトボールに強硬可決された。しかし女子もプレーしなくてはならない(当時、女子ソフトボール部はなかった)。グローブはなんとか手配するとして、守備位置と打順をどうするか。20人vs20人のち、9人ずつがプレーするわけだが、全員男子でやっては意味がない。

チームは草野球の延長で、ダイムバックチーム、メタリコチームで別れることになった。ど素人のソフトボールというのは、右打ちばかりなので、ほとんどレフト方向にしか打球が飛ばない。忙しいのはサードとレフト、たまにショート、センター、といった具合で、セカンドやライトにはほぼ飛んでこない。当然、私はライト方向に女子を配置し、打順も下位に固めることにした。先発メンバー発表後も、皆、納得の顔で頷く。

そしてダイムバックチームのスタメン発表の時がきた。一番から順に守備位置を発表するダイムバック。そして五番を発表したときのクラス中の興奮は、生涯忘れられないものになった。


「五番、サード衣笠」


髪サラサラのブルマ女子の名を衣笠という。

野球なんてやったことも見たこともない、グローブをどちらの手にはめるのかさえ分からない超ド素人。そんな彼女に、もっとも打球が飛んでくるサードを守らせ、しかもクリーンナップを任すとは!


『なんでやねん!』

『んなアホな』

『いくら衣笠いうても、そりゃないで』


と、男子は大笑いしながら否定する。

そんな男子連中をおだやかな顔で説得するダイムバック。


「衣笠、という名である以上、5番サード以外は考えられない」


どんな理屈やねん、と思いつつも納得する男子。

そして試合開始。右投げ用のグローブを右手にはめてグランドに向かう衣笠。

『おい、グローブは左手にするんや』

「あら、そうなん?」と衣笠、一塁ベースへ向かう。

『そっちちゃう!反対や』

「だって野球わからへんもん」と、ぶつくさ言う衣笠。


先攻はメタリコチーム。みんな気を使って3塁方向には打てない。そして3番バッターを迎え、第一球目、鋭いライナーが3塁方向へ飛ぶ。


『ああああーーー』


と皆が言った瞬間、ボールは衣笠のグローブへ吸い込まれる。サードライナーで3アウトチェンジ。


『すげええええ!』

『さすが衣笠!』

『ダイムバックの采配見事や!』


と全員が大騒ぎ。

本人は「左手を出したらボールが入った」とキョトンとしていたが、もうこれ以上はないぐらいの盛り上がり。結局、それ以降、サードは男子に交代したが、なんとも私にとっては敗北感漂う瞬間だった。

衣笠に、というよりダイムバックに対して「ああ、こいつには適わないな」と。

卒業後、ダイムバックとは別の高校になったが、しばらく一緒に遊んでいた。
衣笠とも別れたが、高校に入って女に磨きがかかりモテまくって、サッカー部のキャプテンをメロメロにしたという噂を聞いた。


衣笠祥雄氏の訃報を知り、こんなことを思い出した。


ご冥福をお祈り申し上げます。






タイ女子に人気の曲。というか世界的に人気のシンガーなのだろうか??
Posted at 2018/05/26 20:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | スポーツ
2017年08月09日 イイね!

君はロックを聴かない




今日、NACK5で流れていた曲。

詞が印象的ですが、動画はすぐ終わる(;´Д`)
Posted at 2017/08/09 22:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ
2017年06月22日 イイね!

人形師



こっちの方がいいな。

ラーズより上手い・・・と思ったら、すでに書き込みされていた(;´Д`A ```
Posted at 2017/06/22 22:22:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「タワレコなう〜」
何シテル?   07/26 14:17
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation