• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

MODEL5.1復活&A1故障

MODEL5.1復活&A1故障まだカヲデ弄りのモチベーションはキープしております。



なんせこの週末で





MODEL5.1とJVCデッキを入換

②JVCデッキにCDが入りっぱなしだったので再接続&CD取出し

A1からCDが出なくなったのでパナDVDナビと入換


その他、バックカメラ配線やSP配線を間違え、
おそらく6回はメーターフード~エアコン吹出し口~AVパネルを脱着(汗

何の苦も感じず、ライフワークのようにw

さらにスピーカー線の引き込みも練習すると言う念の入りよう。

ちょっとスピーカー線が短かったような気がするのと、
チューブの細い隙間に8470が2本通せるのか?というのが気になります(汗

A1はポノンさんはじめ皆さんからアドバイス頂いたのですが、
とても自分でバラす気にはなれず、長崎の店に修理に出すことに(汗

却ってくるころには配線関係は終わってることでしょうw





御近所さんからジャミロクワイを借りて聴いてました♪


☆5/11~17に聴いたアルバム

1) ジャミロクワイ 「Travelling Without Moving」
2) デュラン・デュラン 「Duran Duran」
3) プリンス 「Batman」
Posted at 2015/05/17 17:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | MODEL5.1 | クルマ
2015年05月10日 イイね!

やる気のあるうちに

やる気のあるうちに最近、皆さんのカヲデを聴いて、ヤル気が出てきたと言うか一人でバタバタしております(汗









この1週間で

①純正スピーカー加工
②MODEL5.1電源部故障(というか壊した)→JVCデッキ投入
③ドア内張り加工
④デノンDCT-A1仮付

という落ち着きのなさ&行き当たりばったり感。


落ち着きがなくなった原因は、現状の環境ではMODEL5.1の機能を最小限にした方がよい、
というのが分かったからで、まあインプレッサのときと同じです(汗

そうなると色々やってみたくなり、さらに色んな車を聴かせてもらったりしたもんだから、
モチベーションが上がってるうちにやっておこう、という。

他にもやりたいことはありますが、さすがに来週以降にしようと思います(汗

遊びすぎで疲れました(爆





これもすごく久しぶりに聴きました。R.E.M.で一番売れた曲です。


☆5/4~10に聴いたアルバム

1) イーグルス 「On The Border」
2) デフ・レパード 「Hysteria」
3) ブルース・スプリングスティーン 「The River」
4) メタリカ 「Kill' Em All」
5) R.E.M. 「Out Of Time」
6) ボン・ボーンズ 「メルバズ・ムード」
7)ユニコーン 「服部」
Posted at 2015/05/10 15:26:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | MODEL5.1 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

良いリマスターCDと光ケーブル

良いリマスターCDと光ケーブルブルース・スプリングスティーン

「The Album Collection Vol. 1: 1973 - 1984」

1stから7thまでの7枚組で\16,200-






この人もプリンスやフィル・コリンズと同じく、リマスターには消極的でしたが、
ようやくBOXセットで発売となりました。

とは言え、「明日なき暴走」と「闇に吠える街」は30周年記念盤で、
特典付けまくりの高価なセットを出しており、今回、それら2枚も入っているという(汗

ただ音質はさらに改善されており、「最初からこれを出せやw」と言いたくなります。

なお、「闇に吠える街」のリマスターは出来が悪いのにいい加減なレビューが多く、
ビシッと指摘しておきましたw

今回のは良かったので、その旨、レビューを上げてます。


このCDを発注するついでに、試しに評判の良い光ケーブルも注文。

パーツレビュー整備手帳です。

これも良い買い物でしたわw
低域の輪郭がはっきりしたのが嬉しい。

こういう遊びも面白いもんです。

キリがないのでほどほどにしないといけませんけど(^_^;)





「ボーン・イン・ザ・USA」は全12曲中、7曲がシングルになって売れまくりましたが、
一番人気のこの曲がカットされなかったのは不思議です。
Posted at 2015/01/06 18:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | MODEL5.1 | クルマ
2014年10月08日 イイね!

400km走行&カヲデ状況

400km走行&カヲデ状況iPadminiの取付位置を何とかしようと試みたものの、
あえなく断念w


整備手帳

パーツレビュー





ものは良くできているので、車によっては良い相棒になるんではないかと。

こうなったら、iPadminiを2年契約で終わらせて、iPhone6 plusでも買うかw
ナビ代わりにもできるし、128GBもあるし音楽聴くにも便利そうです。


ではサウンドナビは・・・?(汗



今日は仕事の移動でフィットを使い、
先日のガソリン給油後350kmほどの走行距離となりました。

愛車紹介のレビューも追記しました。

そのうち高速道路は150kmほど、妻もチョイ乗りしてますが、燃費計の表示は18.9km/L。

インプレッサ、いや歴代の車では考えられない数値ですw

で、カヲデの方ですが、今まで悩んでいた特定域のクセがなくなって、
鬼門だったイーグルスも難なく聴けるという(汗

もう純正スピーカー代える気が起こりませんw

だいたい私がカヲデ始めたきっかけと言うのが、走行中のノイズに音が埋もれて、
エコライザ弄くっても全く良い音にならなかったから、だったので、
フィット3のような静かな車で、しかも音が前に出てくれればもう満足。

今まで、「まずはスピーカー交換してからやw 話はそれからやろ」
なんて思ってたものの、根本的に間違っていたのかもしれません(汗


そうそう、前のインプレッサを買ったときの密かな『誓い十箇条』は・・・

①ドアの鉄板を切らない
②内張りも切らない
③バッ直しない
④別体ツィータは付けない
⑤外部アンプ載せない
⑥デッドニングは最小限・最小回数で済ます
⑦マフラー代えない
⑧足回り変えない
⑨ボディ補強しない
⑩サーキットに行かない

だったような・・・(汗


今回もどうなるかわかりませんな(笑





誓いを守れ!ってか(汗
Posted at 2014/10/08 21:21:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | MODEL5.1 | クルマ
2014年02月11日 イイね!

JVC→シュークリーム→モー娘。

JVC→シュークリーム→モー娘。やはりナカミチ外してJVCに。

海外出張中の鬱憤を晴らすが如く、
弄り倒しですわ!

感想は以前と同じ(爆





この組合せで、フォノンからRE50に変えたときは余りにもドンシャリだったので、
CD500にしたはずが・・・

やはりこちらの方が音が良い。

ただ定位がやや下がってしまったのが残念w

電源・アースケーブルが新品の硬い奴なので、そのうち馴染んでくるでしょう。


そして、ちょっくら音の確認をするついでに近所のケーキ屋へ。



お菓子の家 鎌倉小川軒 戸塚店にて、シュークリームを購入w

購入時にカスタードクリームを封入してくれて、126円/個×8個=1,008円。
なかなか美味しいです。

帰ってきたら、ふとモーニング娘。を聴きたくなり、foober2000のAIFFでリッピング。
なぜモー娘。かよくわかりませんが、おそらく、

シュークリーム→シュークリームシュ→米米→モー娘。

かと思います(汗
米米のCDの横にモー娘。のベストがあったんでw



今やオリジナルメンバーは不在でしょうが、よく続いてますな。

まさに日本版「ジェファーソン・エアプレーン」ですw
Posted at 2014/02/11 16:06:05 | コメント(4) | トラックバック(1) | MODEL5.1 | クルマ

プロフィール

「おーおー、りーびのなぷれーやー♪( ´θ`)ノ @新横浜くん」
何シテル?   08/11 16:36
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation