• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

復活か!?

復活か!?先週末の金曜の夜の出来事。

いや、よくある話かもしれませんが、ケータイを水没させてしまいました(^^;)

トイレで(汗

・・・・・・・・・・

そのときの経過を30分くらいかけて、書きましたが、やっぱりやめます・・・(汗

書いてて気分悪くなり、なんのために書いてるのか解らなくなりましたw

まあ、土曜のオフ会のときもバラしてあって、ずーっと乾かして、今朝ドコモshop持って行って、
浴衣をきて仕事している店員さんに診てもらいましたがダメでした。

そのあともドライヤーで送風して何度かチャレンジしたところ、さっき電源が入りました!
ただ電話番号を認識するカードが認識されないのでまだ使えませんがw

しかし。

携帯ごときで、こんなに気を揉むのも何だかすっきりしないというか、
無けりゃ無いで何とかなると思うのですが、どうも落ち着かないですね・・・

まあ、良かったです。

※しばらく動画は休みます
Posted at 2009/08/10 22:32:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年08月09日 イイね!

★オフ会→寄生虫★

★オフ会→寄生虫★帰省中です(汗





8/8はサバトラさんにお誘い頂き、オフ会に参加しました!

今回は帰省日だったので、家族で大阪に帰る途中に埼玉に寄り道(^^;)

以前呼んで頂いたときに、これは妻が喜びそうな所だなぁ、と考えていたのですが、
予想通り、子供たちと堪能できたようです(^^)。

もの凄く大きなショッピングモールなのですが、ちょうど集合場所の駐車場近くに映画館があり、
しかもこの日は「シンケンジャー&仮面ライダーディケイド」の映画公開日!

事前にネット予約して集合時間直後にスタートし、適当に買い物とかしてもらって、
ちょうど良い時間に戻ってきてもらいました。タイミングばっちり!

オフ会のメンバーは

サバトラさん
フォノンさん
フィットまんさん
メタリコ

の4人。言うまでもなく私のクルマ以外、素晴らしいオーディオ車です(驚
私のヘボなインプレッションでどこまで伝わるかわかりませんが、
試聴させて頂いた順に紹介したいと思います。

まずは初対面のフィットまん号。

座った瞬間の景色が最高です。
なんせ大好きなJVCのウッドコーン8.5cmがダッシュ上に綺麗なオブジェの如く配されている。
そして最初からそこにあるかの如くインパネ中央下部にあるカロのサブウーハーとの3点セット。

出てくる音はヤマダ電機に行くたびに聴いている、
高い方のJVCウッドコーンコンポの音数を増やした感じ+ふくよかな低音をプラスした音。
思いっきり私好み。定位感も抜群です。

今回の試聴CDはブラインセッツァオーケストラバンドとメタリカのガレージインクでしたが、
当然のごとく鳴らしきってます・・・(驚

お次は憧れのフォノンさんのRAV4。
デッキがP01に変わり、さうんどぼるさんの魂が注入されたシステムでしたが・・・

な、なんちゅう優しくも力強い音!!
前回と全然違いますが、私の好みは断然こちらです。
タイムアライメントもビシバシ決まって凄かったのですが、
助手席で聴いたフラットな音も素晴らしい!
やはり基盤がしっかりしたクルマは何やっても決まる、というか、
美人はすっぴんでも、ばっちりメイクしても似合うと言うか・・・(溜息

私のiPodまで繋げてもらって聴きまくりましたが、操作性もなかなかでした。
ちょうどフォノンさんとあれこれやって、「こうするのか!」
なんて言ってたころに家族が戻ってきたのですが、私のナビヘッドとなんら遜色ないと思います。

最後に私のオーディオ(人生もか?)師匠のクルマ、サバトラ号
ヘッドがDENONに変わって、あとコンデンサやら何やら変わってます・・・(汗

以前聴かせてもらったときは、ひたすらシャープで艶のある音が印象的でしたが、
今回は私の好きなマイルドな高域と2スピーカーとは思えないド迫力の中低域!
メタリカ最高!!中島美嘉とメタリカが両立するシステムです。凄すぎ・・・(溜息

タイムアライメントもエコライザ調整もなく、音の味付けは前述のアナログな世界。
しかし音は3次元的に広がり、ボーカルは優しく包み込むように、かと思えば、
エレキギターはフロントウィンドウの真ん中上側でうねりを上げる♪気持ちエエー!

たぶん1時間くらい聴いていたと思います(汗
クルマから降りたくなくなる音とはこういう音を言うのでしょうね。

いや~、楽しいひと時でしたぁ。あっと言う間です。

サバトラさん、フォノンさん、いつもありがとうございます。
フィットまんさん、ヘボいシステムの上に左スピーカーから音が出ずにすいませんでした。
一応、治ったようなので、また今度聴いてやって下さい(^^)

そして楽しい時間のあとは・・・

夕方、大阪への帰路についたのですが、そこからは最悪でした・・・(汗

雨は凄いわ、中央道は途中で通行止めで1000円損するわ、名神は夜中3時で渋滞20kmやわ、
で、豊中の嫁の実家に着いたのはAM4:30。
まあ、何時に出てもどの経路でも混んでるのでしょうがないんですけどね(^^)

長い休みなので、火曜まで居て水曜に兵庫の実家に帰ってゆっくりしようと思います。
途中、京都の学生時代の友人宅で麻雀大会もありますがw



この記事は、定例?オフ会について書いています。
Posted at 2009/08/10 00:34:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年08月05日 イイね!

左スピーカーから音が出ない・・・(汗

左スピーカーから音が出ない・・・(汗たぶん接触不良でしょう。

内張りをガツンとやったら鳴ったり鳴らなかったり・・・(汗
ちゃんと見ないとダメですね~





昨日今日は久しぶりに仕事でクルマ移動。

FM聴いてたら、ZARDの"負けないで"かかってたので、
この曲を聴きたくなりました・・・(^^;)

Posted at 2009/08/05 20:40:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年08月04日 イイね!

全然聴いてないCD その⑨

全然聴いてないCD その⑨ジョン・メレンキャンプ

1987年「The Lonesome Jubilee」








バスボンドのせいで、クルマの中が異常に臭いです(汗

日曜にジョン・メレンキャンプの動画を載せましたが、彼の曲もベスト盤でしか聴いてません(^^;)
「Words & Music」という完璧なベスト盤を輸入盤で買いましたが、音も選曲も最高でして・・・

このCDは発売直後に買いました。高3の夏です(汗
何回か聴きましたが、それ以来約21年間、聴いてません・・・(驚

久しぶりに聴きましたが、なかなか良いです。
バイオリンやアコーディオンを駆使した、土くさいロック。

夏っぽい感じのこの曲、アルバムのラストナンバーです♪
Posted at 2009/08/04 20:19:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2009年08月02日 イイね!

雨止んだので(汗

雨止んだので(汗ブログを書いた直後、
雨が止んできたので作業することにしました(汗

運手席側:練習(^^)
助手席側:本番(^^;)




雑なだけあって、私にしては3時間以内という拙速な仕事ぶりでした(汗
ヒートンさんに必殺「ドライヤーカット」を教えてもらってた、というのもあります♪
ありがとうございました(^^)

整備手帳にも載せておきます。

こういうのはインプレが大事ですね・・・(汗

正直言いまして、劇的変化はないような(汗
ただフルレンジなので、高域の抜けは良くなったようです。

エンジンかけずにちょこっと聴いただけなので・・・
来週、ゆっくり聴きましょう♪

Posted at 2009/08/02 19:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「なんやこれ@なんばシティ」
何シテル?   09/27 14:59
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5678
9 1011121314 15
16 17 18 1920 21 22
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation