• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

サンバ?

サンバ?CDを購入しました。3枚。

前から行こう、と思っていたホテル近くのCDショップにて。

カエターノ・ヴェローソ「MUITO MAIS」
トム・ジョビン「PERFIL VOL 1」「PERFIL VOL 2」





店にはホワイトスネイクのライブ盤やら欧米のCDが多かったのですが、
目的はサンバ/ボサノバ系。

とりあえず、以前キングさんに教えてもらった『カエターノ・ヴェローソ』を物色するも見つからず、
店員に「あのー、カエターノ・ヴェローソ?」と聞いてみました(汗

3枚ほど出してもらい、適当にピックアップしようと考えてみると、
勧められたのが、トム・ジョビン。

カエターノ・ヴェローソと誰かのジョイントライアルバムもあって欲しかったのですが、
店員が「トム・ジョビンのアルバムの曲とかぶっているので、この2枚を聴いてみるといい」
というようなことを言ってたのでVOL 1、2とも買うことに。

アマゾンで調べてみると、3枚とも全部ベスト盤でした(爆

ただいずれも日本未発売のようなので、初心者にはちょうど良かったかな(^^)

トム・ジョビンは女性デュエット曲が多く癒し系。ピアノも多くジャズ風です。
カエターノもボサノバ系ですが、ロックです。ドラムの心地よい曲もあり。

今まで縁がなかったジャンルなので、しばらく楽しめそうです(^^)

Posted at 2009/11/29 06:02:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2009年11月28日 イイね!

カウントダウン

カウントダウンあと10日で帰れます。

いや~、やっとだなぁ・・・







こちらに来ても皆さんのおかげで、ずいぶん精神的に助かりました。
お友達のみなさんはじめ、コメント下さった方々、読んで頂いた方々、ありがとうございます(^^)



そこでお礼の意味も込めて(汗)
オネーチャンの写真をUPしろ!という御要望に答えてなかったので、
今更ながらフォトギャラに番外編として載せてみました。

このときのブログで書いた店です。


2枚だけですが(汗


もう1枚あったのですが、ちょっとイマイチだったので・・・

写真を加工する術を知らず、「ひょっとしてフリーソフトとかあるのかな~」なんて思い、
探してみると簡単に見つかったという・・・(汗

なかなかイイ男なのでお見せしたいのですが、一応モザイク処理しました(爆


↑差替えました。今度は大丈夫?・・・(汗
Posted at 2009/11/28 07:02:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域
2009年11月25日 イイね!

素晴らしい夜と言うより・・・

素晴らしい夜と言うより・・・昨夜は飲みすぎた夜でした(汗










先日のブログで書いた方と13年ぶりくらいに会って飲みしました。
面白い人なので話も弾み、あっと言う間にいい時間になり、さて帰るかな?と思ったら、

「じゃあ、そろそろあっちに移動しましょうか」と。

そう、日本料理屋とスナックが同居している店でした(汗

前から気にはなってたのですが、どうせ高いし(とくに日本食屋は)、
一人だと入りにくいので行ったことはなかったんです。

70歳くらいの日本人ママ、日本語が話せるシャーデーに似たチーママを筆頭に、
国際色あふれるオネーサンたちがいました・・・(汗
なかなか楽しかったです(^^)

で、いつもながら私の歌った曲リスト(恥

①内山田洋とクールファイブ「そして神戸」
②メタリカ「Fuel」
③エリック・クラプトン「Wonderful Tonight」
④ロス・ロボス「La Bamba」
⑤エアロスミス「I don't wanna miss a thing」
⑥エクストリーム「More Than Words」

③以降は隣に付いてくれたオネーサンのリクエストです(^^;)
①②を聞いて呆れたんでしょうか・・・(汗



↓チーママ(汗
Posted at 2009/11/25 11:18:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 海外 | 趣味
2009年11月23日 イイね!

愛終龍始

愛終龍始天地人が最終回を迎えました。

出演者も終盤になるにつれ味が出てきて
見応えありましたね~

全般的に”反”徳川な話なので、家康ファンにはつらかったかも?
かなりの悪人仕立てでしたから(汗





来週からは『坂の上の雲』が90分放送で年内をつなぎ、年明けからは『龍馬伝』。
龍馬役は福山雅治。なかなかはまりそうで楽しみです。

龍馬の嫁さん役には写真の美しい女性、真木よう子。
彼女の演ずる「おりょう」は家事や裁縫が全くダメな代わり、店を仕切ったりするのがうまく
当時としてはユニークな女性だったようです。

ただ、私、この真木よう子さんという人を全然知らず、
いや正確には「胸が大きい」ということしか知らないので(汗
どんな感じになるのかちょっと想像がつきません。。。

龍馬の本を読んでいると、寺田屋事件が起こる際、そこで住込みでバイト(?)していたおりょうが
入浴中に素っ裸で飛び出して龍馬に知らせる、というシーンがあるのですが。。。

そのシーンも再現されるのでしょうか?(爆

Posted at 2009/11/23 02:30:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 歴史 | 音楽/映画/テレビ
2009年11月22日 イイね!

iPodのデジタル出力

iPodのデジタル出力今日は久しぶりに飲みに行きます。

とある会社のこちらの現法の社長と。







昔はうちの会社と親密な関係があったのですが、10年ほど前から事情により縁がなくなりました。

ではありますが、現法がないうちの会社の社員がこちらに来るということで何かと世話になってます。

来週は大阪に居たときのお客さんが、これまた社長で赴任されているというのを知り、
お会いすることにしました。

いつ、どんなところで会うやら、本当に面白いもんです(^^)



それはそうと、みんカラでオーディオに詳しい方のブログを拝見していると、
デジタルメディアプレーヤーを車載してDACとデジタル接続をトライされている方が結構居られます。

そこで、私もヒマなのを良いことに色んなサイトを参考にし、あれこれ考えてみました(汗

★使用機器
①アップル「iPod」
ONKYO 「ND-S1」
第一フェーズ 「MODEL5.1」
サウンドリンク「Dock Extender Cable」
⑤適当なAC/DCインバータ電源

早い話、iPodのデジタル出力をMODEL5.1に光入力する、とういうだけなのですが(爆

②は写真のようにiPodを直差するので、これだと置き場が問題となり、④の登場。
②は適当な場所に置いてiPodを手元で操作できます。

例によって電源のON/OFFは毎回必要なので面倒(^^;)
とくに電源ON時は毎回リモコンで操作しないとダメです・・・
電源オフ時は、車の電源と同時に②がOFF→①も連動でOFFになるかもしれません。

iPodとデジタル入力の機器を持っている人にとっては出費は②④⑤だけなので2万くらい。

ただいかんせん②は室内用なので車載に向くか、っていうのと、
④みたいなの付けると気分的にロスしてような気がしてちょっとな~、というのはあります(汗

私は、車でSRSの方がDolbyより良好と分かれば買うかもしれません(汗
でもそれだとボリューム調整を手元でするためにMODEL5.1を移設しないとダメです・・・
まあ車でダメでも家で使えるし、というかそれが本来の使い方ですが(爆

Posted at 2009/11/22 05:30:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | MODEL5.1 | クルマ

プロフィール

「@ぎつち はん、ピストン赤沢と呼ばれています」
何シテル?   08/07 21:45
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10111213 14
1516 17 18 19 20 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation