• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

日本に捧げる歌♪

日本に捧げる歌♪この記事は、手を取りあって♪について書いています。


←アルバムジャケット・・・(;´∀`)








このアルバム、有名人の名曲が入ってて、なかなか良さげです♪

なんと喜喜さんが取り上げたクイーンの”手をとりあって”も入ってるし(・∀・)
それにTHE SMITHSさんが好きな曲だとコメントして下さったスティングの"Fragile"も!

お二人とも予知能力をお持ちなのでしょうかw

あとは私が贔屓にしているR.E.M.の"Man On The Moon"やU2の"Walk On"他、
レッチリ、ブラック・アイド・ピーズ、レディ・ガガ、ボン・ジョヴィ、などなど。。。

素晴らしいですね。輸入盤なので安いし(;´∀`)



この曲も入ってます♪

そういやこのアルバムも全然聴いてないな・・・(;´∀`)
Posted at 2011/03/31 20:17:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2011年03月30日 イイね!

バック・トゥ・内蔵アンプw

バック・トゥ・内蔵アンプw内蔵アンプに戻しました(;´∀`)

アンプの電源線抜いて、
SP線を繋ぎかえるだけなので、すぐですw








外してあったバッテリーのマイナス端子をつけて、エンジンかけずに試聴したところ・・・

「うすっぺら~(;´∀`)」

なんか、ドラムもスカスカだし、その割には音色が雑?だし。。。
ホロテックケーブルとフェーズアンプの偉大さを実感した次第・・・(;´∀`)

でもエンジンかけて、少し大きめのボリュームで聴くと、そのうち耳が慣れてきたのか(爆)、
まあまあな感じになってきました(・∀・)

×悪いところ・・・ドラム弱し、シンバル雑、音色自体が薄味

○良いところ・・・ベース、ボーカルが良く聴こえる、音数が多い気がする。

定位は似たようなものか。

4ヶ月前との違いはと言うと、アーシングケーブルを付けたのと、
内張の処理を変えたこと。。。

とりあえず内蔵アンプ連盟に復帰です(;´∀`)



最近のライブでも演奏される「Afterburner」収録の名曲♪
数ある彼らの名ビデオクリップの中でも白眉の出来ではないでしょうか。

★携帯の方は関連情報URLから♪
Posted at 2011/03/30 21:57:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年03月29日 イイね!

人生初のCD・・・(汗

人生初のCD・・・(汗こういうCDの買い方は

生まれて初めてかもw









前回のブログで、「iPod対決!の予選の出場するw」と言ったまでは良かったのですが、
よくよく読むと、「指定CD音源をiPodに入れておくこと」と書いてありました(汗

そのCDというのが画像にあるコレです。


どんな音源なのか全然調べもせず、聴いてみたいとも思わず、
「しょうがないから」買った、人生初のCD。。。


『メタリコよ、何を大げさなw』


と言われそうですが、私にとってCDを買う、というのは儀式に近いぐらい神聖なもの(爆

それは言い過ぎにしても、なんか違和感を感じますね。。。

こんな聴き方をして良いのだろうか?なんてw


iPodへのエンコードは自由ということで、ほぼ100%の人はWAVでしょうか。
まあ、私はいつも通りAPPLEロスレスですがw


で、このCD、今PCで鳴らしながら聴いてますが、まあまあ良さそうです。
知ってる曲と言えば、ダイアナ・クラール「Live In Paris」に入っている"East Of The Sun"ぐらいか。



あと”ポンセ”という曲が入ってます。インストですが曲調はこんな感じ。。。

ポンセ、と言えば大洋ホエールズに居たマリオみたいな助っ人を思い出します。
ファミスタでは確か「ぽんち」という名前だったような・・・(爆
Posted at 2011/03/29 20:36:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

オートサウンド 2011年 春号 Vol.77

オートサウンド 2011年 春号 Vol.77悩みに悩んだ挙句、お買い上げ(;´∀`)

エコポイントでゲットした図書カード\500使用w




内容は充実してます






ダイヤトーンの新しいスピーカー特集や、その他様々なスピーカーの試聴、
ナビの実走地デジ対決、など。
CDコーナーでR.E.M.を取り上げているのが決め手でした(笑

あと「iPod対決!日本一は誰だ?」の出場券が入ってます。
読者がこれに記入して、各地区の予選会場に出向くという企画。。。
クラス分けは、内臓アンプクラスとそれ以外。

早速4/3(日)12:00~16:00、SAB横浜みなとみらいで予選実施みたいです。

せっかくなので、内蔵アンプクラスで出てみようかな(;´∀`)
どんな車が居るのかみたいし(・∀・)

~今週聴いたCD~

①U2「How to Dismantle an Atomic Bomb」 ※家で
②ヴァン・ヘイレン「1984」
③TOTO「Hydra」
④プリンス「Purple Rain」
⑤カルチャー・クラブ「This Time」 ※家で
⑥メタリカ「Master Of Puppets」
⑦ジューダス・プリースト「Painkiller」

今週は充実した音源ばかりでした。
なかでもジューダスはオーディオが安定してきたせいか、すごく気持ちイイ♪
素晴らしいアルバムだということを再認識ですw



ほんと素晴らしい・・・(;´∀`)

★携帯の方は関連情報URLから♪
Posted at 2011/03/27 19:46:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年03月26日 イイね!

史上最強の温泉

史上最強の温泉自衛隊が作りました。

「すずらんの湯」。





Posted at 2011/03/26 22:00:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | ニュース

プロフィール

「@ぎつち はん、ピストン赤沢と呼ばれています」
何シテル?   08/07 21:45
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 234 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
20 21 222324 25 26
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation