• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

タイで買ったCD~7倍の復讐/悪夢~

タイで買ったCD~7倍の復讐/悪夢~2010年

アヴェンジド・セブンフォールド 「Nightmare」

389バーツ(約1,000円)。

近くのショッピングモールが新しくなって
CD屋が出来てたので買ってきました。










迷ったのが、ラッシュの新譜、KISSの新譜、ビージーズのベスト。

聴いたことのないコレにしましたが・・・

実は、「ナイトメア」というバンドの「Avenged Sevenfold」というアルバムと思い買ってみると、
バンド名とアルバム名が反対だったというw

「ナイトメア」というバンドは確かメガネコアラさんが紹介してた女性ボーカルのメタルバンドで、
彼らの新作かと思いきや・・・(;´Д`A

最近のバンド名は難しい(;´Д`A

サウンドは思い切りメタリカっぽくて、歌い方などもジェームズそっくり。
でもなかなか良いです。


それと、ドラムは元ドリーム・シアターのマイク・ポートノイ。

なんでもアルバム制作前にドラマーが亡くなったようで、ゲスト参加してます。




メンバー全員が幼馴染。ドラマーが亡くなったのはさぞ辛かったでしょう・・・

いいPVです。
Posted at 2012/11/11 18:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2012年11月10日 イイね!

約束



ジョニーは工場に勤め ビリーはダウンタウンで働いている
テリーはロックンロールバンドでがんばっている
一大ヒットを求めて

俺はダーリントンでつまらない仕事を得た
だけど行く晩もあるが
ドライブインまで行ったり 全然行かずに家にいることもある

映画で観る男達のように夢を追い
ルート9をチャレンジャーで駆けた 行き止まりや修羅場も越えて
だが約束は破られ 俺は幾つかの夢を金に換えた

俺はチャレンジャーをこの手で作り上げた
だが金が必要になり 手離してしまった
自分ひとりで保つべき秘密を生きていたのに
ある晩 酒に酔って口にしてしまった

ずっとこの闘いを闘い続けてきた
誰も勝つことなどできない闘いを

毎日 困難になるばかりだ
信じる夢を生きるということは

サンダーロード お前は本当に正しかったんだな
サンダーロード 今夜ハイウェイで何かが失われていく

俺はかつて大きな勝利を得て 海岸まで赴いた
だがどういう訳か 大きな代価を払う羽目になった

胸の内では まるですべての敗れた者達の
砕けた心を抱いているような気がした

約束が破られても 人生は続いていく

けれども 心の奥底から何かが奪われ
真実が語られようとも 何の意味もなくなってしまう

心の中で何かが冷たく冷えてしまう

サンダーロード 雨の中を走る車輪のため
サンダーロード ビリーと俺がいつも言っていたことを覚えているか
サンダーロード 俺たちはすべてを掴み取り
そしてそのすべてと決別するのだ、と

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


先日買った「闇に吠える街」のリマスター盤には、CDが3枚あって、
そのうちの2枚は未発表曲集の「The Promise」という2枚組CDと同じ内容ということが発覚。

単品で買えば2,000円しません(;´Д`A

ざっとyoutubeでチェックすると、さすがに全盛期だけあって、
素晴らしい作品が目白押し。

パティ・スマイスやポインターシスターズへの提供曲のオリジナルも入ってるので、
以前から興味はありました。

そして動画のタイトルソングは、「18 Tracks」という1999年発表の未発表曲集にも収録されており、
『4枚組の「Tracks」には収録されてない幻の名曲』とか書いてあったので購入したのですが、
なんかイマイチ・・・

※「18 Tracks」は「The Tracks」という4枚組未発表曲集の凝縮盤。まさに悪徳商法w

今回のこの動画が1977年当時のオリジナルのようで、これなら納得。
涙腺が緩くなります(;´Д`A

もう届いたかな・・・
Posted at 2012/11/10 20:29:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2012年11月09日 イイね!

Blu-Spec 2~Working Man/働く男

Blu-Spec 2~Working Man/働く男ソニーから発売されるようです。

有名どころでは、BO∮WYとユニコーン。















この曲は、CDのみのボーナストラックでレコードには入ってなかったんですよねw
シングル"B-Blue"のB面だったと思います。





ユニコーンのこれは「夢で逢えたら」という、
ダウンタウンとウッチャンナンチャンのコント番組の主題歌でしたっけ?

素晴らしい曲ですが、民生曰く「難しすぎてライブでやりたくない曲No.1」らしい。


さて、Blu-Spec 2の実力はどうなのか?



この記事は、rain in my 。。。。について書いています。
Posted at 2012/11/09 02:05:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2012年11月07日 イイね!

26年ぶりに買い直し

26年ぶりに買い直し今週中には帰れそうになくなりましたw

なのに、CDを発注w












16歳の時に生まれて初めて買ったCDが、3CD+3DVDで2年前に再発されていたものの、
17,000円という額に躊躇しておりました(;´Д`A

タイに来る前に一緒に仕事をしている20代の後輩と音楽の話をしているとき、
モーニング娘の話題になり、なんと後輩が生まれて初めて買ったCDは、
ラブマシーンのシングルCDだとかw

「メタリコさんは何でしたか?」と聞かれたので、

「レコードじゃなくてCDなら、高校のときに買ったスプリングスティーンの『闇に吠える街』」

などと話しておりました(;´Д`A

たしかCDプレーヤーを弟と共同購入して、すぐ買ったCDです。


1曲目がこれ。



「何かをしたいが、よくわからなくてモヤモヤした感情が爆発しそうだw」的な、
青春ソングがたくさん入ってます。

以前も紹介した"The Promised Land"、"Racing In The Street"などなど。


若い人たちを見てても、同じような気がしますね。
とてもヤル気を感じるけど、どうしてイイのかよくわからない、と言った感じで。

働く意欲というのは、給料がどうとかいうのは、あまり関係なくて、
「自分が必要とされてる、認められている」というのが大きいような気がします。


しかし、こちらの現地人スタッフには困ったものでして。。。

女性はしっかりしてるんだけど(汗
Posted at 2012/11/07 01:17:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2012年11月05日 イイね!

BKK48

先週木曜からバンコクに来てます。

今日やっと呑みに行けました(;´Д`A

実はちょっと飽きてきたので、以前ほど積極的に行くことはないですが、
駐在者もたまたま集まったので、カラオケに1タイムほどw

歌ったのは

①浜田省吾 ”もうひとつの土曜日”
②浜田省吾 ”星の指輪”
③イーグルス ”Take It To The Limit”
④ホール&オーツ ”Private Eyes”
⑤メタリカ ”Seek And Destroy”
⑥ジューダス・プリースト ”Living After Midnight”

例によって一人で歌いまくり、「あばよw」と札束を置いて帰ってきましたw

早く家に帰りたい・・・






☆10/29~11/4に聴いたアルバム

①イーグルス 「One Of These Nights」
②エイジア 「Astra」
③ジューダス・プリースト 「Killing Machine」
④ジューダス・プリースト 「Stained Class」
⑤プリンス 「1999」
⑦ホール&オーツ 「Live At The Troubadour」
Posted at 2012/11/05 01:19:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 海外 | 旅行/地域

プロフィール

「なんやこれ@なんばシティ」
何シテル?   09/27 14:59
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 56 78 9 10
1112 13141516 17
1819 2021 22 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation