• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

突然

突然ビリー・オーシャン 「Suddenly」 1984年










これも買おう買おうと思って、やっと買いました。

これの次作「Love Zone」は中古で入手(結構置いてある)済でしたが、
さすがにこれは見つかりません。

CDが普及し始めたのは1986年頃からなので、それ以前の少ない気が。





昨日のPVのおじいちゃんが若いころ。

歌うまし。
Posted at 2016/06/28 21:34:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2016年06月26日 イイね!

和訳「物事が一度うまく行かなければ、どんどんひどくなっていく」?

和訳「物事が一度うまく行かなければ、どんどんひどくなっていく」?
6月のとある晴れた日曜日。TKB工房にて。


たじさんが、パナソニックの高級ナビをセットするため、
本体とモニタの配線を延長するという。







たじ 「ハンダごてセット、買うてきましてん」

メタ 「ほんまや、やる気まんまんですやん」

たじ 「本体設置までやろう思うてますんや」

メタ 「なんやったら、配線の延長やっときましょか?」

たじ 「ほんまでっか?」

メタ 「今日やることおまへんねん」

たじ 「ほな頼みますわ」

メタ 「ちょうど練習になるさかい、時間的にもええ感じやし」


・・・2人で構造を確認。


たじ 「この部分、気になりまんな」

メタ 「ほんまでんな」

たじ 「ちょっと剥いてみましょか」

メタ 「あれ?3本線共用になってまんのか?」

たじ 「そうみたいでんな。ええ加減な作りでんな(笑)」

メタ 「楽勝ですわ、こんなん練習にもなりまへんわ(笑)」

たじ 「じゃあ、あとはよろしく」


・・・5分後


メタ 「たじはん!えらいこっちゃ」

たじ 「どないしたんや、血相変えて」

メタ 「これ見てみい」

たじ 「うわ!シールドになってますんか?」

メタ 「そうでんねや、知らんと切ってしもうたわ」

TKB 「どないしてん」

メタ 「あ、局長、○×△※でして・・・」

TKB 「で、なんやねん」

メタ 「い、いや、切ってしもうたさかい、どないしたもんかと」

TKB 「繋げたらええやんけ」

メタ 「そ、そうなんですけど」

たじ 「じゃ頼むわ」

メタ 「え、ええ~!」


・・・復旧に約1時間。配線7本×2のはんだ付に2時間経過。


メタ 「鬼灯はん、もうあきまへんわ」

鬼灯 「なにが?」

メタ 「目が見えまへんねん」

鬼灯 「貸してみい」


・・・10分後、私の2時間分の作業が完了。


鬼灯 「たじはん、出来ましたで」

たじ 「さすが鬼灯はんや、頼りになるわ♪」

メタ 「もう帰ります、妻に怒られるので・・・(涙」




その後、無事にモニタに表示されたのであろうか?


されないであろう、なんせ配線の復旧時に○×△※したからなあ(汗

い、いや冗談です。一応つながってるはずです。



テープで♪





☆6/21~27に聴いたアルバム

1) アヴェンジド・セブンフォールド 「Nightmare」
2) ビリー・オーシャン 「Love Zone」
3) ビリー・ジョエル 「An Innocent Man」
4) ユーリズミックス 「Be Yourself Tonight」
5) リンダ・ロンシュタット 「Living In The U.S.A.」
6) レストレス・ハート 「Wheels」
7) REOスピードワゴン 「Hi Infedility」

Posted at 2016/06/26 22:48:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2016年06月25日 イイね!

落ち着きのない心

落ち着きのない心レストレス・ハート 「Wheels」 1985年

昨夜、大陸から帰ってきたら届いておりました。












当時、このライオネル・リッチーのようなバラードがアメリカで少々売れていたんですが、
日本ではレンタルレコードもなく、レコード屋にも置いておらず、FMでもかからず・・・

30年越しの想いが叶いました(笑)

基本、カントリー調のマイルドなロック♪


オーディオの方は、先週のアングラの帰りに、
ポノンさんから借用したZNの0.22μFを盛ってみた感触が良かったので、
青蔵0.22+銀油0.47=0.69μFを赤ジャン0.33+銀油0.47=0.8μFにしております。

レストレス・ハートを抑えて、ゆっくりやっていきましょう。。

Posted at 2016/06/25 11:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2016年06月19日 イイね!

★サタデイ・イン・ザ・秘密基地~第6回アングラ★

★サタデイ・イン・ザ・秘密基地~第6回アングラ★シカゴ 「Chicago IX」 1975年











土曜日はアングラスタッフの皆さま、参加者の皆さま、ありがとうございました<(_ _)>

なにかと”熱い”一日で楽しめました。


CDの方はというと、TKBから「サタデイ・イン・ザ・パークの入ったCD持ってへんけ?」
と言われ、持っていなかったので2枚購入し、1枚献上したもの。

あわよくばサウンドチョイスで一票もらえるか、なんていう下心など一切なく、
5億以上の借金の返済にあてた次第。



てっきりこの曲でエントリーするのか思いきや、まさかのマイケル・ジャクソンw

ちなみに不二子ちゃんもマイケルで"Speed Demon"。


お二人ともよかったですが、例によって私はTKBには今回も投票せず。
絶対内緒でお願いします<(_ _)>

投票したのは

メクトリンさん
太ろうーさん
ヤママさん
じゅんぺいさん
不二子ちゃん

各1点ずつ。

実は4ssyの名前を一度書いたのですが、消してヤママさんにしました。
これも内緒でお願いします<(_ _)>

私のおススメ曲は、ツィータのエージングも兼ねたコレw





コメントおよび投票頂いた皆さま、ありがとうございます<(_ _)>


☆6/13~19に聴いたアルバム

1) シカゴ 「Chicago IX」
2) ディープ・パープル 「The Very Best Of Deep Purple」
3) パンテラ 「Cowboys From Hell」
Posted at 2016/06/19 20:12:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2016年06月12日 イイね!

今夜は素直になる19

今夜は素直になる19右:ユーリズミックス 「Be Yourself Tonight」
  1985年

左:シカゴ 「Chicago 19」
  1988年







昨夜はKCAの皆さま、おつかれさま&ありがとうございました<(_ _)>

本日はTKB工房の皆さま、おつかれさまでございました。



昨日、近くのショッピングモールに「ハードオフが出来てん♪」と妻が言うので、
買い物がてら行ってきました。

「CDジャンクコーナー」なるものがあり、
エグザイルやら何やらのCDが投げ売りされおりまして。。

お宝を探す気合もなく、なんとなく見てると「シカゴ19」の文字が目に!



私の持っているベスト盤には入っていない、この曲が目当てでした。

喜喜さんがライブを見に行かれたビル・チャンプリンがボーカルで、
J-WALKのような曲です(笑)

ピーター・セテラ脱退後、一番売れたアルバムで、"Look Away"という曲が有名。
これまたビル・チャンプリンがボーカル。

シカゴの80年代のヒット曲は、ほぼバラードなのでベスト盤だとメリハリがありませんが、
オリジナル盤だと半々ぐらいなので聴きやすいのですw


ユーリズミックスの方は、しばらく廃盤だったのが復活してたので新品購入。



この曲のハーモニカはスティーヴィー・ワンダー。

このPVやベスト盤だと早めにフェードアウトするのが、
アルバムバージョンだと、こってり聴けるのがメリットです。


・・・私のカヲデだと、やや耳に刺さるのが難点ですが(汗



5/30~6/12に聴いたアルバム

1) シカゴ 「19」
2) チープ・トリック 「At Budokan」
3) ディープ・パープル 「Made In Japan」
4) ディープ・パープル 「Burn」
5) デビー・ギブソン 「Out Of The Blue」
6) マイケル・ジャクソン 「Bad」
7) ユーリズミックス 「Be Yourself Tonight」


この記事は、生パメラ( ̄▽ ̄)について書いています。
Posted at 2016/06/12 22:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567 891011
12131415161718
192021222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation