• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月10日

今年の初走りはTC2000

今年の初走りはTC2000 8日の祝日にTC2000を走ってきました。
ここ何年かは年初めの六連星さんの走行会でTC2000を走るのがサーキット初走りの恒例となっています。

この日は快晴で気温も低くサーキット日和
途中風が強くなりましたがいい環境で走れました。
いつものお友達3人での参加となりましたが3人が同枠で走れたことはありませんw






出走前のかんた号



リアタイヤの外側のかなり減っていて角がないのと
ローターがこんな状態なのがちょいと心配でしたが・・・



1年ぶりのTC2000楽しめました♪
いつものごとく走り始めはおっかなびっくりでしたが徐々に慣れてきて
1本目(1分7秒709) 自己ベスト更新


2本目を走る前に同枠の33スイフトさんにダンロップコーナーと最終コーナーの走り方をレクチャーしてもらったら
2本目(1分7秒136) 続けて自己ベスト更新

ニコニコです(^^)

3本目(1分7秒509)


4本目(1分7秒580)


スピード乗せて最終コーナー入るとどうしてもリアが滑ってしまいアクセルオフしなければならなかったのが残念でした。
リアが新品なら6秒台は行けそうな気がします。
また来年頑張りましょう!

1:30
ブログ一覧 | 筑波サーキット | 日記
Posted at 2024/01/10 14:33:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000 ファミ走 24.12 ...
はっさく ZN6さん

☆2025年初 筑波TC2000会 ...
つきじ丸さん

茂原ツイン スポーツ走行
バルク(脳筋R)さん

Garage123 ありがとう20 ...
B_Meisterさん

鈴鹿で光明、菅生で撃沈
kansen00さん

午前中に一人TC3000
OX3832さん

この記事へのコメント

2024年1月10日 15:55
TC2000をかんたさんと走ったのは、遠い昔にミノルさんレッスンだけですね。誘ってくれれば~~。
小富士の二人と一緒に前泊ですか?一年に一度であれば、多少一緒に走れるかな?走行枠は自己BEST申請次第?

楽しそうで裏山鹿ですw
コメントへの返答
2024年1月10日 16:43
懐かしい~そう言われればあのレッスン以降一緒に筑波走ってないですね!
二人は前泊ですが自分は朝4時出発の日帰りでした。朝早いと自宅から筑波サーキツトまで約2時間で着いちゃうんですよ。

似たような自己BEST申請してもなぜか微妙に走行枠がズレちゃうんですよね。確実に一緒に走りたければこの人と一緒の枠にしてくださいと申告する必要があるみたいです。

来年も同じ時期にあると思いますので一緒に走りましょう♪

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル+オイルフィルター交換 39,691㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/488608/car/3257558/8313773/note.aspx
何シテル?   07/28 10:58
週末は高確率でFSWに出没します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキパッド交換 13,795㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:58:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31スイフトからの乗り換えです。 この車でまたサーキット遊びします。 みなさんよろし ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
新しい相棒です。 今のディーゼルターボエンジンは力もあるし静かで良くできてますね。 全幅 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 4WD KCスペシャル AT エアコン パワステ パワーウインドウ  クールカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、業務が主の町乗り用です。 久しぶりに軽自動車に乗ったけどビックリ! 力もあるし、質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation