• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんた、のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

お友達の所へお嫁に・・in小富士

お友達の所へお嫁に・・in小富士今日は手持ちのホイールをみん友さんへ譲る為に小富士へ

気に入ってくれたようでヨカッタです(^^)





今日もスイフト率高く5台が集まりました

今日のスイフト






だから番長、サーキット走り過ぎですって





せっかく来たのだから走らなきゃ、って事でA券から走る気マンマンだったのですが、、
路面が濡れてる(;一_一)

仕方がないので乾くまで辛抱
待ってる間は車談義に花が咲きあっという間に午前中最後のC枠の時間なりました。
この時には既に路面も乾いていたので走る事に、、
但し、みんな考えている事は一緒で15台の満員御礼。


今日はフロントに205-45R16のクムホV700
リアに205-50R15のフェデラル595RS-Rで走行!
Bコーナー出口で1回ハーフスピンしましたが、思っていたよりもオーバーにならずミニサーキットならこれも有りかな(^^)
でもやっぱり225サイズよりグリップが落ちる分、運転はスリリングでした。

そしてタイムは

微妙~^^;



Posted at 2013/03/30 20:09:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2013年03月24日 イイね!

今年も行ってきたよ!FSW駆動式レッスン

今年も行ってきたよ!FSW駆動式レッスン今年も恒例の『FSW駆動方式別スペシャルレッスン』に参加してきました。






このイベントはFSWが企画したものでメリットとして

・ショートライセンスのみ保有の人でもレーシングコースを走れる
・走行料金が30分×2本で14,000円と安い(普通の走行会だと2万円以上?) 
・プロ(服部尚貴大先生)講師の講習付き
・速度差のない車同士で、しかも1枠30台以下で走れるのでクリアラップが取り放題
・くじ運が良ければ自分の車を服部尚貴大先生が運転してくれる同乗講習付き
・超豪華ピット使用が無料
・まあまあなお弁当付き

と結構お得なイベントです。

今年のスイフト参加者は僕を含め5台でした。


まずはピットに入り走行準備

次に受付 
受付には挽きたてコーヒー・カルピス・お水などがあり無料で飲み放題(^^)

次にこんなに豪華なメディアセンターで講習


そしていよいよ1回目走行


MR・RR枠は超高級車がいっぱい



今日のFFクラスは凄く贅沢、走行台数がなんと20台→もの凄く走りやすかったです
しかしタイムは→2分15秒125  自己ベストよりも2秒以上遅い(>_<)
気温が高くなって来たのでパワーダウンを身を持って感じました^^;
なので早々に楽しむ方向へシフトチェンジ
走り方やラインを変えてみたり、他のスイフトを追走したり、前を走ってみたり、と普段は出来ない様な事を色々とやって楽しみました(^^)


走行終了後、番長と2ショット


午後の走行まで結構余裕があったのでお昼をみんなで食べて、その後も車談義に花が咲きました(^^)

本日の同乗走行はスイフトのkanさんが当選
一昨年→かんた当選  昨年→あおがえるさん当選 に続き3年連続でスイフト当選してます♪

その後の午後の走行も無事に終わりみんなのタイムを聞いてみると
初めてレーシング走った本庄の番長がなんと2分18秒(驚
最近、番長は遠征沢山してるし、2ヶ月間毎週末サーキットで走っているらしい(走りすぎ)

他のスイフトさんも20秒切りした人が2台いたりとみなさん速いです!

最後に服部先生サイン入りのインナーマスク争奪ジャンケン大会があったのですがたった1回で番長が勝ち抜け、、相変わらずジャンケン強過ぎです!
その後にもう一つの景品争奪抽選会があったのですがこれも番長が当選・・・凄過ぎて引きます^^;

今日は全体的にまったりとした感じで楽しめました♪
今日絡んでくれた皆さん有難うございました_(._.)_

その後は有志3名で喫茶店にてケーキ&コーヒーを食べながら反省会をしての解散となりました。





Posted at 2013/03/24 11:06:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2013年03月17日 イイね!

鈴鹿ツイン初体験!スイチャレは楽し♪

鈴鹿ツイン初体験!スイチャレは楽し♪『鈴鹿ツインサーキツト』のスイチャレに参加してきました!
ここは初めて走るサーキットなので出掛ける前からドキドキ

どのくらいの時間で着けるかも分からないので余裕をもって午前3時ちょい前に出発したら、、6時15分頃に到着・・・
早く着き過ぎました(^^ゞ
渋滞さえなければ3時間半で行けるので思っていたより近いぞ?

時間を潰して開門時間頃にゲートに行くと既にスイフトがいっぱい(^^)



駐車場に車を停めて荷物を降ろしたら早速Fタイヤ交換
最近ちゃんとタイヤを持参してクムホくんの延命を図っていますよ

準備が出来たら受付してドラミして、あとは一生懸命走るのみ
今日はGコースとフルコースを3本づつ走れます♪

鈴鹿ツインの上級者に聞いたら
Gコース→40秒台  フルコース→1分11秒台
に入れば上出来と聞き、これを今日の目標としました。

そして一生懸命走った結果は

Gコース(午前中)ベスト
1本目  40秒879 →本日ベスト(総合11位)
2本目  40秒959  
3本目  41秒373

フルコース(午後)ベスト
1本目  1分12秒667
2本目  1分12秒166 →本日ベスト(総合10位)
3本目  1分12秒263

Gコースベスト + フルコースベスト =1分53秒045 →総合8位でした

Gコースは目標クリア出来ましたが、フルコースは一歩及ばず残念(>_<)

なかなか難しいコースでしたが、緊張したのは最初の1~3周位であとはもう夢中
違うコースを3本づつだったので飽きずに走れました(^^)
寒い時期にまた走ってみたいですね~

関西方面のスイフト乗りの方達は特に若手が元気いっぱい。
その走りにおじさんはついていけませんでした(>_<)
そして後半は体力もついていけず^^;
でもお話に付き合って貰い一日楽しく過ごせました(^^)感謝です!


最後にパレードラン

なかなか洒落た企画です


その後は有志で第2部『カメチャレ』スタート



これも初参加。噂には聞いてましたが大迫力。写真より実物のがスゴイんです。


           ↓ これが最終形


特製味噌が決め手でウマウマ(^^)
coiさん、誘ってくれて有難うございました。そして取りまとめ御苦労さまでした。


解散後は自宅へ向かってひたすら高速道路をドライブ
途中、眠くなり新静岡PAで少し休憩しましたが24時頃に無事帰宅しました。
さすがに疲れた~

今日、絡んで下さった皆さんありがとうございました_(._.)_




Posted at 2013/03/17 02:13:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 鈴鹿ツインサーキット | 日記
2013年03月09日 イイね!

富士ショートはいい天気

富士ショートはいい天気スイフト仲間が居れば一緒に走って、居なければ見学のつもりで朝からFSWへ

結局31が4台、32が1台集まりました!

今日は気温が高く14度℃→昼には20℃へ
タイヤは良く喰いますがパワーはいまいちって感じでした。

僕は朝一のA券を最近のお気に入りフェデラル君で走ってタイムは

もうちょっと頑張りましょう(^^ゞ


その後はみんなの走りを見学

B券を走るキン@爺さん→激しい走りに脚が悲鳴をあげてました


そしてC券出走前のねこさん、とちきんぐさん、本庄の番長



ねこさん1コーナー  激し過ぎます~



番長1コーナー  僕と同じフェデラルくんで本気の走り 
そしてなんと5週連続のサーキット走行(驚) 走り過ぎです!



とちきんぐさん1コーナー   進入速度を1段アップして気合いの走り


走行終了後はお昼過ぎまでみんなで熱~い車&サーキット談義して(^^)
お昼ご飯を食べに行きました


今日は御殿場のラーメン屋さん


食べたのはつけ麺特盛り



プラスめんたい高菜丼


お腹一杯になって解散しました(^^)
それにしてもねこさんの胃袋恐るべしです(゜o゜)

  


Posted at 2013/03/09 18:05:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2013年03月03日 イイね!

曲げてナンボの走行会in本庄サーキット

曲げてナンボの走行会in本庄サーキットトライフォースさん主催の
曲げてナンボの走行会in本庄サーキットに参加してきました。

よくぞこれだけのスイフトが集まったもんだ!
って位のスイフトだらけのお祭り状態(驚


知っている方も沢山参加していて色んな人とお話し出来て楽しかったです♪


今日は5本の走行があったので
最初の2本を F/225-45R16 R/205-45R16のクムホV700
あとの3本を 205-50R15のフェデラル595RS-Rで走ろうと思い
僕には珍しくタイヤを4本も持参してしまいました。
従って現地到着してからタイヤはめ替えやら準備やらでバタバタと大忙し^^;


走行の方は1枠12~13台でしたがタイムが近い人でまとまっていたので走りやすかったです(^^)


で、、、タイムの方は

クムホV700
1回目  47秒992
2回目  47秒819

フェデラル595RS-R
3回目  48秒618
4回目  48秒358
5回目  48秒214

今日はクムホでベスト更新を狙いをしましたが更新ならず(>_<)
でもフェデラルでグリップの限界を探りながらタイムを詰めていけたのがかなり満足(^^)
楽しい1日を過ごせました。
絡んでくださった皆様、ありがとうございました_(._.)_


ジャンケン大会&閉会式のあとは
夕飯を食べにねこさんお勧めのお店『古都』へゆうすぽさんも誘ってGoです
事前にある程度の情報はもらっていたのですが・・・

スタミナ定食を頼んだら何故かサービスで着きだしのおでんが、、


そしてこんなデカもりが(*_*; これで普通盛り  なぜうどんが??


なんとか完食しようと頑張りましたが・・・完食断念
リバースしちゃマズイですからね^^;

その後の帰りの道中もリバースする事なく無事に帰宅しました。


Posted at 2013/03/03 00:24:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキツト | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル+オイルフィルター交換 39,691㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/488608/car/3257558/8313773/note.aspx
何シテル?   07/28 10:58
週末は高確率でFSWに出没します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Fブレーキパッド交換 13,795㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:58:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31スイフトからの乗り換えです。 この車でまたサーキット遊びします。 みなさんよろし ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
新しい相棒です。 今のディーゼルターボエンジンは力もあるし静かで良くできてますね。 全幅 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 4WD KCスペシャル AT エアコン パワステ パワーウインドウ  クールカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、業務が主の町乗り用です。 久しぶりに軽自動車に乗ったけどビックリ! 力もあるし、質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation