• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんた、のブログ一覧

2022年03月17日 イイね!

FSWレーシングコース走行

FSWレーシングコース走行この前の日曜日にFSWレーシングコース走りました。
この日は気温が高めで約12℃
人間には優しい気温ですが車には美味しくなくなってきましたね。




車は調子イイのですが、、
やっぱり間が空くとコカコーラ~100Rが上手く走れません(汗)
この日のベストは

う~ん、いまいちでした。


その後はショートコース経由でレーシングコース外周を2時間くらい散歩
途中でお友達発見

ゆうすぽさんとはお話しできましたが炒さんは走り去る後姿を拝んだだけw
あと写真は撮れませんでしたが外周道でakiGさんにも遭遇!
みなさん相変わらず病気の様でなによりですww

3:25
Posted at 2022/03/17 10:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記
2022年02月22日 イイね!

平日なのに

平日なのに昨日あたりから
サーキット走りたい!
と思い立ち
今朝起きても思いは変わらず
急遽有給を取りました。
また病気が発症してしまいましたww


今日は平日だし空いてて走りやすいだろうな~
と思いFSWへ
NS4-Aの走行30分前に到着したら
なんかすごく混んでる




どうも明日GTレースの公開練習があるみたい

で走行準備していたらアナウンスが
『NS4-Aは規定台数に達しました』
えーーーー、マジですか!

一気に気持ちが冷めてしまいました。
いつもは居ないレクサスなどサーキットに慣れてなさそうな車ばっかりだったし
11時のNS4-Bまで待ってもまた満車状態になりそうだったので今日はあきらめて帰宅しました。

せっかくお休みしたので帰宅後は2時間ウオーキング
そしてウオーキング途中にある時之栖で単行本片手に一人飲み会


帰宅後はテレビ見ながら寝落ち
前半は残念でしたが休日らしい1日でした。

2:55
Posted at 2022/02/22 17:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記
2022年02月06日 イイね!

ECU書き換え後

ECU書き換え後ECU書き換え後のテストをしにFSWへ出動。

車に乗り込むと外気温度計が-4℃
FSWに到着したら-1℃
今日は1日寒かった。



集まったお友達は4名

寒いのにみんな元気です。

今日は本コース1本走るだけなので余裕でおしゃべり
本当はNS4-Aを走る予定でしたが、二人から悪魔のささやきが・・・
『S4の方が走りやすいよ』
で、その気になって急遽S4-Aを走ることに

走行前に悪魔のささやきのお二人と



ECUはイイ感じ
パワー感は以前と変わらずの感じに戻ってました。
ただ最高ブーストは以前は1.2だったのが1.1になってました。
でもデメリットはなさそう。
これから安心して遊べそうですw

ただS4枠は走りづらかった。
インラップの次の周にダンロップコーナーでポルシェと別の車が接触していきなり赤旗。おかげで15分位ピットロードで待機。
走行再開後もポルシェやGT-Rなどめちゃっ速の車がコーナー手前で結構強引にインを刺してきたり、コーナーで遅い車に引っかかったりとクリアが全く取れず。
本日ベストは2分7秒7

まぁ、ECUのテストが目的だったので満足してます(^^)

2:55
Posted at 2022/02/06 13:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記
2022年02月03日 イイね!

33のECU

33のECU前回のサーキット走行中に途中から6,000回転手前でアクセルオフのような状態になってしまいました。
その後かたずけして外周道でチェックしたら元の状態に戻っていたので一安心。
と思ったのですが・・・



そしてこの前の日曜日に富士レーシング走ったところ走り始めてちょっとしたら同じ状態になりました。
その状態で1~2周アタックしてみましたがまったく楽しくありません。
タイムも2分10秒フラットが精いっぱい。
つまらないので15分くらいで切り上げて走行終了しました。

そのあとは富士レーシングの外周道をを散歩。
まずは1コーナー


ドリフトコース


ホームストレート


広場でなんかイベントやってました。いったい何のイベント?


こんなくるまがたくさんいました。
ボディー着いてない? どうやって走るの?






こんな車も。懐かしいなー昔のベンツ


そのあと最終コーナー


13コーナー辺り


こんな建物が出来たの知らなかった




ダンロップコーナーの先。すずめがメインですww


ダンロップコーナー


コカ・コーラコーナー


100Rコーナー


で最後ヘアピンコーナー~300R


こんな感じで1周しました。

そして一昨日、TMさんに行って症状を伝えてECU書き換えしてもらい様子を見ることになりました。
ミノルさんに話しを聞いたら33のシステムはお利巧すぎてバカのようです。

こんどは楽しく走りたいな~

2:25






Posted at 2022/02/03 10:14:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 33スイフト | 日記
2022年01月23日 イイね!

FSW リベンジ

FSW リベンジ昨年は1月の31スイフト横転
33で復活するも
11月のスイフトマイスターでの悪夢
ある意味散々な当たり年でした。



今年に入り筑波2000で33での本格的にサーキット走行したのですが、、
ただでさえ苦手なコース、しかも6年ぶりということもあってかヒビリまくりで不完全燃焼状態で
なんかモヤモヤしてました。
そこで仕切りなおしってことで昨日ホームコースのFSWへ行ってきました。

到着するといつもの方々が走っていたので見学
BコーナーでFドリの練習でもしてるの?ってくらい激しく走っている銀色の方がいて目を引きましたねww

今日集まったスイフト


ほんとはレーシングコースだけ走るつもりでしたが楽しそうなお友達がいたので昨年のマイスターのリベンジを兼ねて急遽ショートも走ることに。
キンさんのお尻をストーカーしてたらだんだん走り方が分かって来たぞ!
また33の扱い方にも少し慣れてきたので楽しく走れました(^^)
で、タイムは

31スイフトのベストより約1秒位速かった。

10時25分にショートを走り終わり→そのままレーシングコースへ直行
10時40分からレーシングコース走行開始という強行スケジュールではしごしました。

本コースではやっぱり31と比べてパワーあるなーと体感
コカコーラ~100Rのラインとスピードレンジはまだ手探りでしたが
タイムは

1年ぶりのレーシングコースで33初走りとしてはイイんじゃないの(^^)

でも途中クーリングしてからレーシングスピートに戻したらエンジン回転数が6,000弱でレブ状態に。その後最後までその状態が続きました。
走行後、帰り支度してから外周道で試したら元に戻っていたので一安心。でもなんでだろう?

一緒に遊んでくれたお友達①

真剣に内圧チェックしてます。

一緒に遊んでくれたお友達②

なんか調査してる? それともいたずらの思案かな?

お二人とも遊んでくれてありがとうございました。楽しかったです♪

2:10
Posted at 2022/01/23 10:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル+オイルフィルター交換 39,691㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/488608/car/3257558/8313773/note.aspx
何シテル?   07/28 10:58
週末は高確率でFSWに出没します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキパッド交換 13,795㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:58:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31スイフトからの乗り換えです。 この車でまたサーキット遊びします。 みなさんよろし ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
新しい相棒です。 今のディーゼルターボエンジンは力もあるし静かで良くできてますね。 全幅 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 4WD KCスペシャル AT エアコン パワステ パワーウインドウ  クールカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、業務が主の町乗り用です。 久しぶりに軽自動車に乗ったけどビックリ! 力もあるし、質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation