• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かんた、のブログ一覧

2024年11月26日 イイね!

夏休み明けの初走行

夏休み明けの初走行近年は夏が暑くて長くてサーキットの夏休み期間がどんどん長くなっていますw
加えてちょっと前にコロナに罹患したりでなかなか走りに行けなかったのですが先週の火曜日(11/19日)にやっとシーズンインして富士スピードウェイのレーシングコースを走ってきました。




天気は快晴で走行日和


スタート前。前にマッチョな車が・・・雰囲気あります


この日はTMブレーキキャリパーKITと大径マスターシリンダーKITを装着してから初めてのサーキット走行なのでお試し&慣らしが目的です。
最初は馴染んでないのかスリットのゴツゴツが伝わってくるしブレーキも利かないし違和感ありあり。
走行を重ねていくと馴染んできてゴツゴツもなくなり効きも良くなってきていい感じで走れました。

走行後はこんな感じ


あと33スイスポの純正キャリパーはブレーキパッドの残量が全く見えませんがTMキャリパーよく見えるので助かります♪


タイムは2分7秒後半でしたが久しぶりのサーキットを満喫しました。
今年もこれから3~4月くらいまで走りまくりたいと思ってますw

3:30
Posted at 2024/11/26 09:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記
2024年09月09日 イイね!

パトロール

パトロール昨日はなにもやることがなく
まだ暑くてサーキット走るのもなー
でも最近富士スピードウェイに行ってないし
パトロールにでも行くか

ということで久しぶりにFSWに行ってきました。


まずは本コースに行ってみると駐車場に荷物がいっぱい。
WECの準備のようです。レースカーも荷物と一緒に積んであってなんか笑えるw

コースも工事車両が入って縁石の塗装などコース整備してました。

次にショートコースへ向かいます。
今日はお友達誰もいないだろうなと思ってましたが一台発見

思わぬ遭遇でおしゃべりに花が咲きました。
話題はもちろんスイスポのこと、○○さんがあれした、あの店のパーツはどうだ、共通のお友達の近況など色々とお話ししましたw

この日の気温は26~27℃
実は涼しければ朝一一緒に走ろうかとも思いましたが・・・暑くてやめましたw


この日はトンボがかなり飛んでいた。まだ暑いけど秋が近づいている感じ


あとショートに到着してからずっとここに居座っていたバッタくん


走行前、走行後もおしゃべりに付き合ってくれたお友達にありがとです(^^)
Posted at 2024/09/09 16:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士スピードウェイ | 日記
2024年06月17日 イイね!

やってしまった

やってしまったいつもの年ならこの時期になったら暑くてサーキット走らないのですがどうしても245のタイヤを試したくて土曜日にFSWへ行ってきました。


この日のショートコースのスイフトくんは僕も入れて
31/1台
32/1台
33/2台
の合計4台。




あと本コースで同じ銀色の33が走ってました。

まずは朝一の本コースを走ります。
この日は朝から25℃で暑い
走行開始までエアコン入れて涼みました。

走りだすと245タイヤはイイ感じ。
1コーナーではいつもよりきちんとブレーキが効く感じだし
コーナーのグリップも良くてハンドル切っただけ曲がってくれます。
あとフェンダー内カバーへの接触も一切ないしこりゃいいぞーって気持ちよく走ってたのですが・・・
あれっ、タイムが出ない。
走っている感じでは結構いいタイムが出てもよさそうですがどんなに頑張ってもやっと2分8秒台。


なんでだろうとモヤモヤしながら走行終了。
アウトラップをゆっくり走っていると・・・あれっ顔に冷気が
やってもうた。エアコン切るの忘れてた(-_-;)
そりゃタイム出ないよね。
せっかくのおいしい一発目にもったいないことをしてしまいました。
でも245履いても問題ないことがわかったしイイ感じで走れたので良しとします。
次回が楽しみです♪

1時間ちょっとのインターバルを取り続いてショートコース
こちらは忘れずにエアコン切りましたw
こちらもイイ感じで気持ちよく走れました。
タイムは

気温は高かったけどもうちょっと頑張って34秒台に入れたかったな~

いつも通りですが涼しくなるまでサーキット遊びは夏休みします。

3:00
Posted at 2024/06/17 15:35:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記
2024年06月11日 イイね!

245のタイヤを装着してみた

245のタイヤを装着してみた245/40R17 POTENZA RE-71RSを履いてみました。

実際にサーキットを走ってみなければ分からないけど見た感じはどこかに当たることはなさそうだw

どんな感じか楽しみです(^^)






色々撮ってみました








問題なさそうでしょ。
キャンバーがガッツリついているとはいえ改造なしのノーマルフェンダーで245が入ってしまうなんて・・・33スイスポ恐るべし
Posted at 2024/06/11 16:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月02日 イイね!

スピードウェイに行ってきました。

スピードウェイに行ってきました。富士スピードウェイに行ってきました。
天気予報で不安定な天気と言ってましたが到着して空を見上げると・・・
なるほどね。当たってる。
今にも降り出しそうな空模様です。






こんな天気のせいか駐車場はガラガラ

走る台数は少なそうです。
雨が降ると嫌なので走行時間直前に走行券を買いました(セコイ

時間があったのでショートコースに行ったらポルシェだらけ

貸し切り走行会みたいでした。
午後はライセンス走行の枠があったから午前中だけかな?

レーシングコースへ戻り9時40分スタートで走行開始
リアに前回までフロントで使っていた山のない215のタイヤをリアに入れてリアに履いていた山のある215のタイヤをフロントにもっていったせいか走り始めるとゴトゴト振動が大きく2周くらいは控えめに走り馴染んできた3週目の1コーナーで久しぶりにしっかりとスピンしてしまいました。
その後も各コーナーでお尻がズリズリムズムズします(汗)
やっぱり高速サーキットはリアがしっかり喰いつかないと安心してアクセル踏めませんね。
今のリアタイヤは捨てて元に戻そうかな~

途中で少しパラパラと降られましたがなんとか30分ドライで走れてラッキー(^^)

この日のタイムは


タイムはいまいちだけど空いてたので気楽に楽しく走れましたw

帰ってきたら一時的にどしゃ降り。そしてまだ降りそうな予感。
いい時に走れてよかった。

2:15
Posted at 2024/06/02 13:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 33富士スピードウェイ | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル+オイルフィルター交換 39,691㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/488608/car/3257558/8313773/note.aspx
何シテル?   07/28 10:58
週末は高確率でFSWに出没します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキパッド交換 13,795㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:58:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31スイフトからの乗り換えです。 この車でまたサーキット遊びします。 みなさんよろし ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
新しい相棒です。 今のディーゼルターボエンジンは力もあるし静かで良くできてますね。 全幅 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 4WD KCスペシャル AT エアコン パワステ パワーウインドウ  クールカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、業務が主の町乗り用です。 久しぶりに軽自動車に乗ったけどビックリ! 力もあるし、質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation