• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

CDが…

CDが… この前から足回りのセッティングをしていましたが、余りの振動の強さにCDチェンジャーが音を上げてしまいました。
以前から音飛びの兆候はあったのですが、その度にトランクから外し分解して中のレンズを磨いたりして大切にしてたのに・・・
長年使っていると愛着もあり修理に出そうかとも考えたのですが、私の住んでる近くにサウンドストリームの取扱店がない。
(中はおそらくSONY製)
とりあえず近所のイエ○ー○ットにカタログをもらいに行きました。

お~

最近のカーステはUSBメモリーが使えるなんて知りませんでした。
昔はこれでも少しはカーステに凝っていたのに今ではすっかり浦島太郎です。

今、音楽の無い通勤に耐えられず携帯電話をつないで聞いてます。

カーステ欲しい・・・
ブログ一覧 | インテ | クルマ
Posted at 2009/05/16 21:31:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 21:38
自分はUSBメモリーを使ってます。

今までは○料で手にいれた音楽を8Gのフラッシュメモリーにぶち込みエンドレスで聞いてます。

CD-R代がかからないのでとても重宝してます。

コメントへの返答
2009年5月17日 19:13
CDでは音飛びがするのでUSBメモリー使いたいです。
8Gの容量があればいったい何時間聞く事が出来るのでしょうか?

そこは重要です。次に買う機種はUSBメモリー対応の機種を買いたい!
2009年5月16日 23:03
最近は、データ化ですよね!
僕はアナログ?でCDチェンジャーは、過去に2台駄目になったものでMDチェンジャーに変更後4年は経ちますかね!?

ヘッドユニットもCDは一度OHしましたがMDは健在!!
※確か13年ものです。

でも、次の購入時は上の「でーびーはち」さん同用になることでしょう。
コメントへの返答
2009年5月17日 19:31
今の時代についていけません。
私もこのCDチェンジャーは2代目です。一時MDウォークマンを車で使っていましたが音がイマイチでした。

やはりCDの方が振動に弱いのかな?
私もCDチェンジャー1号機はたしかその位もちました。

私も同じく次に購入する物はUSBメモリー対応の物にしようかと(^^)
2009年5月17日 0:26
お友達ご承認ありがとうございます♪

ほんと、最近はいろんな形態で音楽を聴けますよね♪オレはもっぱらi PodをFMトランスミッターで聴いています。BUFFALOのなんですけど、これが音質かなり良くてびっくりですよ!…ま、CDの音質には劣りますけどね…(汗)
コメントへの返答
2009年5月17日 20:39
お友達の少ない私に・・・
お誘い有難うございます。
もう最近のハイテク機器にはついていけません。i Podもかなりの曲が入るんですよね。FMトランスミッターで聴くとFMチューナーの性能に音質が左右されそうで・・・けど、今の私のシステムで手軽に聴けそうですね。
2009年5月17日 8:57
デッキ壊れたと思って新しいのに変えちゃいました。
で、はずすとただのアース不良(汗)

まあ、MP3が読めるようになったのでチェンジャーより便利っていえば便利ですけどね~。
コメントへの返答
2009年5月17日 21:36
私も音が出なくなったときアンプのアース不良でした。突然、接触不良になるなんて不思議です。

MP3が読めるなんて・・・私のカーステはCDも読めなくなったと言うのに(涙
2009年5月17日 15:02
先日は、3軒隣号に試乗させていただき
ありがとうございました♪

あの走りと乗り心地なら、全然OK!

と、言うかステアリングを換えたくなっ
ちゃったのですが(笑
コメントへの返答
2009年5月17日 22:03
いえいえ、あの有名なTEC師匠に乗っていただいて感無量です。

最初の頃と比べたら天と地ほどの差が・・・
ようやく普通に乗れるようになりました。
MOMOコルサ、気分だけでもNSX-Rです。

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation