• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

チューブ,エアーフロー交換!

チューブ,エアーフロー交換! 先日のリアスタビブッシュと一緒に頼んでいた部品です。

チューブ,エアーフロー
¥  3948円

チューブ,エアーフローのスロットル側ホースバンドの箇所にわずかなヒビが…
すぐにどうこうということはないのですが安全の為に交換することにしました。

さっそく旧品を取り外し新品と比べてみると?

何か少し長さが違うような…

気を取り直して取り付けです。
特に異常なし???

取り外したホースの内側を見てみると黄色い粉粉が付着している。
これはいったい何だろう?

14年も経ってるのでゴム関係がそろそろやばいかも。(T_T)

ブログ一覧 | インテ | クルマ
Posted at 2010/01/15 23:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

軍事力強化
バーバンさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 23:35
14年ですか?!すごーい!

明後日は楽しみですねぇ。
最初2人+2人で始めたオフ会も賑やかになりつつあります。

今回はどんなオフ会になるのでしょうねぇ。
コメントへの返答
2010年1月16日 1:05
今までこんなに長く乗った車は初めてです!

明日が楽しみです。
今回は参加人数が多そうですね。
いつもまとめ役ありがとうございます。

考えるだけで眠れなくなりそうです。(^^)
2010年1月15日 23:38
ボクも同じパーツを車検時に交換しました。
亀裂が入っていて、エアがリークしてたので。

ゴム関係は確かにキますよね。
エンジンマウント交換したときは感動しました。はい。
コメントへの返答
2010年1月16日 1:19
DC5は新しいのでまだ大丈夫かと思ってましたが意外です。

特にエンジンルームのゴム関係は傷みますね!
私もエンジンマウントや足回りのブッシュを変えた時は感動しましたよ~。
2010年1月15日 23:47
やはり新品は見た目も安心感も違っていい
ですね~

私の96もヒダの部分を広げるとヒビ割れて
いたので、98ではケミカルでマメにメンテし
ています。

さて、次はどこをリフレッシュしますか~
コメントへの返答
2010年1月16日 1:32
エンジンルームに新しいものを付けるとそれだけでリフレッシュされた気になります。

おお~!さすがTEC師匠、意外と気づきにくい場所なのにチェック済みとは…


エ、エンジンを・・・なん・・と・・か・・し・・・ピーーー
2010年1月16日 0:35
流石!!

エンジンルームを殆ど見ないようにしているこちらは・・・(謎

でも、写真の新品は微妙に旧ものとは違うように見えますね!?
コメントへの返答
2010年1月16日 1:44
恐れ入ります!!

たまにはエンジンルームをのぞかないとインテの機嫌が悪くなりますよ。

そ~なんです!気のせいか少し細く長くなったような…もしかして大陸製?
2010年1月16日 1:40
半年ごとにはずして清掃してます。
なぞの黄色はなんでしょうね。うちのも微妙についてますが。

ホースってエアクリとほぼ同額なんですね~。
コメントへの返答
2010年1月16日 9:40
半年ごととはまめに清掃してますね。
やはり皆さんの車にも付着してるみたいですね。私もたまには外して掃除しなくては。

値段も聞かずに注文し受け取った時値段を聞いてちょっとビックリしました。
2010年1月16日 3:16
何故か細く長くなってる!?
その黄色い粉は砕けたSpoonのエアクリではなかったり^^;

エンジンルーム内で言えばそろそろアース線も交換したいと感じてます。
なんとなくなんですけどね。
コメントへの返答
2010年1月16日 9:59
ビミョ~に細く長くなってる…
以前に付けていた風化したSpoonエアクリのせいかも…で、皆さんも風化したエアクを??

そういえばアース線も朽ち果てていたような。
純正品を買うより太いコードでアーシングしたほうがいいかも!
2010年1月16日 6:26
チューブの破損ってものありえるんですね。
注意してみたみたいと思います。

黄色い粉・・・・・。

私もついてました。
純正エアクリから社外(無限)に変えたときから・・・・。

おそらく黄砂かと思います。
コメントへの返答
2010年1月16日 10:24
ここは意外と盲点でした。
エンジンルームのゴム製品、意外と熱でやられてたりして…
Spoonエアクリの粉…。

でーびーはちさんは純正品と無限のエアクリですか。
と言うことはSpoonエアクリのせいじゃない。

黄砂がフィルターを通過して入るとは…
やはり純正が一番?!

プロフィール

「[整備] #インテグラ SOUND STREAM A40Ⅱアンプ修理 http://minkara.carview.co.jp/userid/488913/car/416871/4653717/note.aspx
何シテル?   02/25 00:02
ほとんどノーマル仕様のインテグラR。 あちこちガタがきて日々メンテナンスに追われています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
95年式の愛車、現在20万kmを超え日々メンテナンスに追われてます。 古い車なのでノー ...
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
当時は車高調もなくマイナー車の為パーツが余りありませんでした。こう見えてもF(アコードワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation